Skill/Wizard/単体魔法の比較
の編集
Top
/
Skill
/
Wizard
/
単体魔法の比較
[
トップ
] [
編集
|
名前変更
|
差分
|
履歴
|
参照元
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
ウィザードの魔法比較 06.09.24時点での仕様を適用。 セージスキルを検証対象に追加。 MGの威力が間違っていました。後日修正しますが、使い物になるとは思えません。 注: 1.詠唱時間など、推測に頼る部分が多いので参考程度に。 2.あくまで計算上の効率、理論値です。 (実際に使ってみると微妙、ということも有り得ます。MGとかMGとかry) -比較対象: --エナジーボルト(EB) --エナジーショック(ESh) --エナジースピア(ESp) --ダンシングソード(DS) --エナジーブラスト(EBl) --マジックグローブ(MG) --エナジーストーム(ES) --エナジーフリーク(EF) -比較条件: --スキル性能表の数値を元にする。 --ディレイが完全に解っていない『EB』『ESh』『ES』『EF』については以下のようにする。 ||~Lv1|~Lv2|~Lv3|~Lv4|~Lv5| |~エナジーボルト|0.3|0.8|1.3|1.8|2.3| |~エナジーショック|0.3|0.8|1.3|1.8|2.3| |~エナジーストーム|0.2|0.4|0.6|0.8|1.0| |~エナジーフリーク|0.4|0.8|1.2|1.6|2.0| --魔法を一度使用するのにかかる総詠唱時間は「(詠唱時間×詠唱短縮率)+ディレイ」と定義する。 --詠唱短縮率はDexによる詠唱速度の変化を表す。(等倍=1.0 二倍=0.5) --エナジーブラストは単体に使用した場合の結果とする。(≒分散無し) --マジックグローブは6HITした場合の結果とする。(威力(MATK比)×6扱い) --マジックグローブの最低MATK上昇は、平均MATKが何倍になるかという扱いにしてある。 MAG=119 INT=26の場合 装備無しで最低MATK=411 最大MATK=603 平均MATK=507(Jasmin.Infoさんより) (表はwiki内のステータス基礎式より算出) |~MG:Lv|~底上げ倍率|~底上げ最低MATK|~底上げ平均MATK|~底上げ平均/平均| |Lv1|1.00|411|507|1.00| |Lv2|1.05|431|517|1.01| |Lv3|1.10|452|527|1.03| |Lv4|1.25|513|558|1.10| |Lv5|1.40|575|589|1.16| つまり『底上げ平均/平均』の数値をMGのスキル倍率(120%)に乗算している。 以上を踏まえて以下の二つの効率を比較した。 --MP効率 =威力(MATK比)/消費MP --詠唱時間効率=威力(MATK比)/総詠唱時間 -MP効率による比較 注:優先する順位を 1.MP効率 2.威力 にしてある。 |~順位|~魔法名(略称)|~MP効率|~順位|~魔法名(略称)|~MP効率|~順位|~魔法名(略称)|~MP効率|~順位|~魔法名(略称)|~MP効率|~順位|~魔法名(略称)|~MP効率| |~1|MG Lv1|40.0|~9|ESp Lv3|12.0|~17|EBl Lv5|10.5|~25|ES Lv4|8.4|~33|DS Lv3|6.7| |~2|MG Lv2|34.6|~10|ESp Lv4|11.7|~18|EBl Lv3|10.4|~26|ESh Lv3|8.3|~34|EF Lv2|6.7| |~3|MG Lv3|30.8|~11|ESp Lv5|11.4|~19|DS Lv1|10.0|~27|ES Lv3|7.9|~35|EF Lv3|6.4| |~4|MG Lv4|28.9|~12|EB Lv2|11.4|~20|EB Lv3|10.0|~28|ESh Lv4|7.7|~36|EF Lv4|6.2| |~5|MG Lv5|27.6|~13|EBl Lv1|11.0|~21|ESh Lv2|9.3|~29|DS Lv2|7.5|~37|EF Lv5|6.0| |~6|EB Lv1|14.0|~14|ESh Lv1|11.0|~22|EB Lv4|9.1|~30|ESh Lv5|7.3|~38|ES Lv1|6.0| |~7|ESp Lv1|13.3|~15|EBl Lv4|10.6|~23|ES Lv5|8.9|~31|EF Lv1|7.1|||| |~8|ESp Lv2|12.5|~16|EBl Lv2|10.6|~24|EB Lv5|8.5|~32|ES Lv2|7.1|||| 傾向:(あくまでMP効率上から見たものです。) MP効率が良いのはMG、ESp、EBl、低LvEB・ESh・DSなど。 MP効率が悪いのはEF、ES、高LvEB・ESh・DSなど。 -詠唱時間効率による比較 注:優先する順位を 1.詠唱時間効率 2.威力 にしてある。 -詠唱速度が等倍の場合 |~順位|~魔法名(略称)|~時間効率|~順位|~魔法名(略称)|~時間効率|~順位|~魔法名(略称)|~時間効率|~順位|~魔法名(略称)|~時間効率|~順位|~魔法名(略称)|~時間効率| |~1|MG Lv1|423.5|~9|ESh Lv4|104.6|~17|EBl Lv2|78.3|~25|ESp Lv4|56.0|~33|ES Lv5|45.7| |~2|MG Lv2|382.1|~10|ESh Lv5|95.0|~18|EF Lv1|71.4|~26|ES Lv1|54.5|~34|EF Lv2|42.9| |~3|MG Lv3|351.4|~11|EBl Lv5|90.9|~19|EBl Lv1|68.8|~27|ESp Lv5|53.3|~35|EB Lv5|42.3| |~4|MG Lv4|339.1|~12|EBl Lv4|89.2|~20|DS Lv2|66.7|~28|EB Lv3|52.9|~36|EF Lv3|33.3| |~5|MG Lv5|331.2|~13|EB Lv1|87.5|~21|ESp Lv2|66.7|~29|ES Lv2|50.0|~37|EF Lv4|28.6| |~6|ESh Lv1|220.0|~14|EBl Lv3|83.3|~22|EB Lv2|64.0|~30|ES Lv3|47.8|~38|EF Lv5|25.7| |~7|ESh Lv2|148.6|~15|DS Lv1|80.0|~23|DS Lv3|61.5|~31|ES Lv4|46.6|||| |~8|ESh Lv3|120.0|~16|ESp Lv1|80.0|~24|ESp Lv3|60.0|~32|EB Lv4|46.5|||| 傾向:(あくまで時間効率上から見たものです。) 時間効率が良いのはMG、ESh、EBl、低LvEB・ESp・DSなど。 時間効率が悪いのはEF、ES、高LvEB・ESp・DSなど。 -詠唱速度が二倍の場合 |~順位|~魔法名(略称)|~時間効率|~順位|~魔法名(略称)|~時間効率|~順位|~魔法名(略称)|~時間効率|~順位|~魔法名(略称)|~時間効率|~順位|~魔法名(略称)|~時間効率| |~1|MG Lv1|800.0|~9|EBl Lv5|137.9|~17|EBl Lv2|116.1|~25|EBl Lv1|100.0|~33|EB Lv4|67.8| |~2|MG Lv2|726.0|~10|EBl Lv4|134.7|~18|DS Lv3|114.3|~26|ESh Lv5|95.0|~34|EF Lv2|66.7| |~3|MG Lv3|670.9|~11|ESp Lv2|133.3|~19|ESp Lv4|112.0|~27|ES Lv2|89.5|~35|EB Lv5|62.9| |~4|MG Lv4|650.0|~12|DS Lv1|133.3|~20|EF Lv1|111.1|~28|EB Lv2|86.5|~36|EF Lv3|51.9| |~5|MG Lv5|636.9|~13|EBl Lv3|125.0|~21|EB Lv1|107.7|~29|ES Lv3|84.6|~37|EF Lv4|44.4| |~6|ESh Lv1|220.0|~14|DS Lv2|120.0|~22|ESp Lv5|106.7|~30|ES Lv4|81.8|~38|EF Lv5|40.0| |~7|ESp Lv1|160.0|~15|ESp Lv3|120.0|~23|ESh Lv4|104.6|~31|ES Lv5|80.0|||| |~8|ESh Lv2|148.6|~16|ESh Lv3|120.0|~24|ES Lv1|100.0|~32|EB Lv3|75.0|||| 傾向:(あくまで時間効率上から見たものです。) 時間効率が良いのはMG、EBl、DS、低~中LvESh・ESpなど。 時間効率が悪いのはEB、EF、ES、高LvESh・ESpなど。 -まとめ --エナジーボルト:手軽に低燃費、Dex低いなら常用技 ---Lv1の燃費の良さはトップクラス。 ---低DexならEB1は時間効率も高い。 ---高Dexになるほど習得する価値が無くなる。 --エナジーショック:脅威のLv1連打、撃ち漏らしキラー ---Lv1なら燃費は良い。 ---低Dexならば全Lvにおいてトップクラスの時間効率。 ---高DexでもLv1はトップクラスの時間効率を維持。 ---高Lvは最後の一撃の強化に繋がる。 --エナジースピア:高速詠唱にロマンがある ---全Lvにおいてトップクラスの燃費。 ---Lv1は低Dexなら中程度、高Dexならトップクラスの時間効率。 ---高Dexであれば非常に使い勝手が良いと考えられる。 ---ただし、その領域に到達するには途方も無いDexが必要と思われる。 --ダンシングソード:燃費悪いけど、中程度の時間効率で物理攻撃。 ---Lv1でぎりぎり中堅の燃費、基本的に燃費が悪い。 ---中程度の時間効率だが、高Dexであるほど効率は良くなる。 ---物理攻撃であるという点にも価値がある。 --エナジーブラスト:分散無しなら上級魔法 ---全Lvにおいて中堅程度の燃費。 ---高Lvは非常に高い時間効率を誇る。 ---仕様変更で一気に地位が向上した。 --マジックグローブ:非の打ち所の無い魔法? ---トップの燃費。 ---Dexの高低を問わずトップの時間効率。 ---当てるのが難しい+詠唱中は被弾し続ける ので非現実的かも知れない。 ---しかし現在はソリッドで耐えつつ、ごり押しで使っていける可能性がある? >実際に使ってみると、思ったより微妙・・・。合計ダメがパッと見えないので解りにくいだけ? --エナジーストーム:範囲を求めるなら有りだが・・・ ---燃費が悪い。 ---Dexの高低を問わず時間効率が低い。 ---ただし純粋な範囲攻撃なので、巻き込む数によっては効率的になる。 --エナジーフリーク:状態異常以外に期待しないこと ---燃費が悪い。 ---Dexの高低を問わず時間効率が低い。 ---状態異常に期待したい。 -総合的なバランスの評価 --上記の検証では、あくまでMP効率か時間効率のどちらかについてしか考えていない。 --バランスを評価するために全38種の魔法に対し、効率順に得点を与えた。 --MP効率・時間効率の1位に38点。以下、2位で37点と1点ずつ引いていく。 --最終的に、MP効率・時間効率 両方の得点の合計をその魔法の総合得点とする。 -詠唱速度が二倍の場合 |~順位|~魔法名(略称)|~総合効率|~順位|~魔法名(略称)|~総合効率|~順位|~魔法名(略称)|~総合効率|~順位|~魔法名(略称)|~総合効率|~順位|~魔法名(略称)|~総合効率| |~1|MG Lv1|76|~9|ESp Lv3|54|~17|ESp Lv5|45|~25|EF Lv1|27|~33|ES Lv2|19| |~2|MG Lv2|74|~10|EBl Lv4|53|~18|EBl Lv2|45|~26|EB Lv3|26|~34|ES Lv1|16| |~3|MG Lv3|72|~11|EBl Lv5|52|~19|EBl Lv1|39|~27|ES Lv5|24|~35|EF Lv2|10| |~4|MG Lv4|70|~12|EB Lv1|51|~20|EB Lv2|38|~28|ES Lv4|23|~36|EF Lv3|7| |~5|MG Lv5|68|~13|ESp Lv4|49|~21|ESh Lv3|36|~29|EB Lv4|23|~37|EF Lv4|5| |~6|ESp Lv1|64|~14|ESh Lv2|49|~22|DS Lv2|35|~30|ES Lv3|22|~38|EF Lv5|3| |~7|ESp Lv2|59|~15|EBl Lv3|47|~23|DS Lv3|27|~31|ESh Lv5|22|||| |~8|ESh Lv1|59|~16|DS Lv1|47|~24|ESh Lv4|27|~32|EB Lv5|19|||| この結果で見ると、バランスが良い魔法はMG、ESp、EBlと他の低Lv魔法になる。 基本的にスキルLvを上げるほど、魔法の効率が悪くなるミステリー。 旧:元データ |魔法名称|消費MP|威力(MATK比)|詠唱時間(s)|ディレイ(s)|詠唱短縮率|総詠唱時間|時間効率|MP効率| |エナジーショックLv1|10|110|0|0.3|0.5|0.3|366.667|11.000| |エナジーショックLv2|14|130|0|0.8|0.5|0.8|162.500|9.286| |エナジーショックLv3|18|150|0|1.3|0.5|1.3|115.385|8.333| |エナジーショックLv4|22|170|0|1.8|0.5|1.8|94.444|7.727| |エナジーショックLv5|26|190|0|2.3|0.5|2.3|82.609|7.308| |エナジースピアLv1|12|160|2|0|0.5|1|160.000|13.333| |エナジースピアLv2|16|200|3|0|0.5|1.5|133.333|12.500| |エナジースピアLv3|20|240|4|0|0.5|2|120.000|12.000| |エナジースピアLv4|24|280|5|0|0.5|2.5|112.000|11.667| |エナジースピアLv5|28|320|6|0|0.5|3|106.667|11.429| |エナジーボルトLv1|10|140|1|0.3|0.5|0.8|175.000|14.000| |エナジーボルトLv2|14|160|1.5|0.8|0.5|1.55|103.226|11.429| |エナジーボルトLv3|18|180|2|1.3|0.5|2.3|78.261|10.000| |エナジーボルトLv4|22|200|2.5|1.8|0.5|3.05|65.574|9.091| |エナジーボルトLv5|26|220|3|2.3|0.5|3.8|57.895|8.462| |ダンシングソードLv1|20|200|2|0.1|0.5|1.1|181.818|10.000| |ダンシングソードLv2|40|300|4|0.2|0.5|2.2|136.364|7.500| |ダンシングソードLv3|60|400|6|0.3|0.5|3.3|121.212|6.667|
ウィザードの魔法比較 06.09.24時点での仕様を適用。 セージスキルを検証対象に追加。 MGの威力が間違っていました。後日修正しますが、使い物になるとは思えません。 注: 1.詠唱時間など、推測に頼る部分が多いので参考程度に。 2.あくまで計算上の効率、理論値です。 (実際に使ってみると微妙、ということも有り得ます。MGとかMGとかry) -比較対象: --エナジーボルト(EB) --エナジーショック(ESh) --エナジースピア(ESp) --ダンシングソード(DS) --エナジーブラスト(EBl) --マジックグローブ(MG) --エナジーストーム(ES) --エナジーフリーク(EF) -比較条件: --スキル性能表の数値を元にする。 --ディレイが完全に解っていない『EB』『ESh』『ES』『EF』については以下のようにする。 ||~Lv1|~Lv2|~Lv3|~Lv4|~Lv5| |~エナジーボルト|0.3|0.8|1.3|1.8|2.3| |~エナジーショック|0.3|0.8|1.3|1.8|2.3| |~エナジーストーム|0.2|0.4|0.6|0.8|1.0| |~エナジーフリーク|0.4|0.8|1.2|1.6|2.0| --魔法を一度使用するのにかかる総詠唱時間は「(詠唱時間×詠唱短縮率)+ディレイ」と定義する。 --詠唱短縮率はDexによる詠唱速度の変化を表す。(等倍=1.0 二倍=0.5) --エナジーブラストは単体に使用した場合の結果とする。(≒分散無し) --マジックグローブは6HITした場合の結果とする。(威力(MATK比)×6扱い) --マジックグローブの最低MATK上昇は、平均MATKが何倍になるかという扱いにしてある。 MAG=119 INT=26の場合 装備無しで最低MATK=411 最大MATK=603 平均MATK=507(Jasmin.Infoさんより) (表はwiki内のステータス基礎式より算出) |~MG:Lv|~底上げ倍率|~底上げ最低MATK|~底上げ平均MATK|~底上げ平均/平均| |Lv1|1.00|411|507|1.00| |Lv2|1.05|431|517|1.01| |Lv3|1.10|452|527|1.03| |Lv4|1.25|513|558|1.10| |Lv5|1.40|575|589|1.16| つまり『底上げ平均/平均』の数値をMGのスキル倍率(120%)に乗算している。 以上を踏まえて以下の二つの効率を比較した。 --MP効率 =威力(MATK比)/消費MP --詠唱時間効率=威力(MATK比)/総詠唱時間 -MP効率による比較 注:優先する順位を 1.MP効率 2.威力 にしてある。 |~順位|~魔法名(略称)|~MP効率|~順位|~魔法名(略称)|~MP効率|~順位|~魔法名(略称)|~MP効率|~順位|~魔法名(略称)|~MP効率|~順位|~魔法名(略称)|~MP効率| |~1|MG Lv1|40.0|~9|ESp Lv3|12.0|~17|EBl Lv5|10.5|~25|ES Lv4|8.4|~33|DS Lv3|6.7| |~2|MG Lv2|34.6|~10|ESp Lv4|11.7|~18|EBl Lv3|10.4|~26|ESh Lv3|8.3|~34|EF Lv2|6.7| |~3|MG Lv3|30.8|~11|ESp Lv5|11.4|~19|DS Lv1|10.0|~27|ES Lv3|7.9|~35|EF Lv3|6.4| |~4|MG Lv4|28.9|~12|EB Lv2|11.4|~20|EB Lv3|10.0|~28|ESh Lv4|7.7|~36|EF Lv4|6.2| |~5|MG Lv5|27.6|~13|EBl Lv1|11.0|~21|ESh Lv2|9.3|~29|DS Lv2|7.5|~37|EF Lv5|6.0| |~6|EB Lv1|14.0|~14|ESh Lv1|11.0|~22|EB Lv4|9.1|~30|ESh Lv5|7.3|~38|ES Lv1|6.0| |~7|ESp Lv1|13.3|~15|EBl Lv4|10.6|~23|ES Lv5|8.9|~31|EF Lv1|7.1|||| |~8|ESp Lv2|12.5|~16|EBl Lv2|10.6|~24|EB Lv5|8.5|~32|ES Lv2|7.1|||| 傾向:(あくまでMP効率上から見たものです。) MP効率が良いのはMG、ESp、EBl、低LvEB・ESh・DSなど。 MP効率が悪いのはEF、ES、高LvEB・ESh・DSなど。 -詠唱時間効率による比較 注:優先する順位を 1.詠唱時間効率 2.威力 にしてある。 -詠唱速度が等倍の場合 |~順位|~魔法名(略称)|~時間効率|~順位|~魔法名(略称)|~時間効率|~順位|~魔法名(略称)|~時間効率|~順位|~魔法名(略称)|~時間効率|~順位|~魔法名(略称)|~時間効率| |~1|MG Lv1|423.5|~9|ESh Lv4|104.6|~17|EBl Lv2|78.3|~25|ESp Lv4|56.0|~33|ES Lv5|45.7| |~2|MG Lv2|382.1|~10|ESh Lv5|95.0|~18|EF Lv1|71.4|~26|ES Lv1|54.5|~34|EF Lv2|42.9| |~3|MG Lv3|351.4|~11|EBl Lv5|90.9|~19|EBl Lv1|68.8|~27|ESp Lv5|53.3|~35|EB Lv5|42.3| |~4|MG Lv4|339.1|~12|EBl Lv4|89.2|~20|DS Lv2|66.7|~28|EB Lv3|52.9|~36|EF Lv3|33.3| |~5|MG Lv5|331.2|~13|EB Lv1|87.5|~21|ESp Lv2|66.7|~29|ES Lv2|50.0|~37|EF Lv4|28.6| |~6|ESh Lv1|220.0|~14|EBl Lv3|83.3|~22|EB Lv2|64.0|~30|ES Lv3|47.8|~38|EF Lv5|25.7| |~7|ESh Lv2|148.6|~15|DS Lv1|80.0|~23|DS Lv3|61.5|~31|ES Lv4|46.6|||| |~8|ESh Lv3|120.0|~16|ESp Lv1|80.0|~24|ESp Lv3|60.0|~32|EB Lv4|46.5|||| 傾向:(あくまで時間効率上から見たものです。) 時間効率が良いのはMG、ESh、EBl、低LvEB・ESp・DSなど。 時間効率が悪いのはEF、ES、高LvEB・ESp・DSなど。 -詠唱速度が二倍の場合 |~順位|~魔法名(略称)|~時間効率|~順位|~魔法名(略称)|~時間効率|~順位|~魔法名(略称)|~時間効率|~順位|~魔法名(略称)|~時間効率|~順位|~魔法名(略称)|~時間効率| |~1|MG Lv1|800.0|~9|EBl Lv5|137.9|~17|EBl Lv2|116.1|~25|EBl Lv1|100.0|~33|EB Lv4|67.8| |~2|MG Lv2|726.0|~10|EBl Lv4|134.7|~18|DS Lv3|114.3|~26|ESh Lv5|95.0|~34|EF Lv2|66.7| |~3|MG Lv3|670.9|~11|ESp Lv2|133.3|~19|ESp Lv4|112.0|~27|ES Lv2|89.5|~35|EB Lv5|62.9| |~4|MG Lv4|650.0|~12|DS Lv1|133.3|~20|EF Lv1|111.1|~28|EB Lv2|86.5|~36|EF Lv3|51.9| |~5|MG Lv5|636.9|~13|EBl Lv3|125.0|~21|EB Lv1|107.7|~29|ES Lv3|84.6|~37|EF Lv4|44.4| |~6|ESh Lv1|220.0|~14|DS Lv2|120.0|~22|ESp Lv5|106.7|~30|ES Lv4|81.8|~38|EF Lv5|40.0| |~7|ESp Lv1|160.0|~15|ESp Lv3|120.0|~23|ESh Lv4|104.6|~31|ES Lv5|80.0|||| |~8|ESh Lv2|148.6|~16|ESh Lv3|120.0|~24|ES Lv1|100.0|~32|EB Lv3|75.0|||| 傾向:(あくまで時間効率上から見たものです。) 時間効率が良いのはMG、EBl、DS、低~中LvESh・ESpなど。 時間効率が悪いのはEB、EF、ES、高LvESh・ESpなど。 -まとめ --エナジーボルト:手軽に低燃費、Dex低いなら常用技 ---Lv1の燃費の良さはトップクラス。 ---低DexならEB1は時間効率も高い。 ---高Dexになるほど習得する価値が無くなる。 --エナジーショック:脅威のLv1連打、撃ち漏らしキラー ---Lv1なら燃費は良い。 ---低Dexならば全Lvにおいてトップクラスの時間効率。 ---高DexでもLv1はトップクラスの時間効率を維持。 ---高Lvは最後の一撃の強化に繋がる。 --エナジースピア:高速詠唱にロマンがある ---全Lvにおいてトップクラスの燃費。 ---Lv1は低Dexなら中程度、高Dexならトップクラスの時間効率。 ---高Dexであれば非常に使い勝手が良いと考えられる。 ---ただし、その領域に到達するには途方も無いDexが必要と思われる。 --ダンシングソード:燃費悪いけど、中程度の時間効率で物理攻撃。 ---Lv1でぎりぎり中堅の燃費、基本的に燃費が悪い。 ---中程度の時間効率だが、高Dexであるほど効率は良くなる。 ---物理攻撃であるという点にも価値がある。 --エナジーブラスト:分散無しなら上級魔法 ---全Lvにおいて中堅程度の燃費。 ---高Lvは非常に高い時間効率を誇る。 ---仕様変更で一気に地位が向上した。 --マジックグローブ:非の打ち所の無い魔法? ---トップの燃費。 ---Dexの高低を問わずトップの時間効率。 ---当てるのが難しい+詠唱中は被弾し続ける ので非現実的かも知れない。 ---しかし現在はソリッドで耐えつつ、ごり押しで使っていける可能性がある? >実際に使ってみると、思ったより微妙・・・。合計ダメがパッと見えないので解りにくいだけ? --エナジーストーム:範囲を求めるなら有りだが・・・ ---燃費が悪い。 ---Dexの高低を問わず時間効率が低い。 ---ただし純粋な範囲攻撃なので、巻き込む数によっては効率的になる。 --エナジーフリーク:状態異常以外に期待しないこと ---燃費が悪い。 ---Dexの高低を問わず時間効率が低い。 ---状態異常に期待したい。 -総合的なバランスの評価 --上記の検証では、あくまでMP効率か時間効率のどちらかについてしか考えていない。 --バランスを評価するために全38種の魔法に対し、効率順に得点を与えた。 --MP効率・時間効率の1位に38点。以下、2位で37点と1点ずつ引いていく。 --最終的に、MP効率・時間効率 両方の得点の合計をその魔法の総合得点とする。 -詠唱速度が二倍の場合 |~順位|~魔法名(略称)|~総合効率|~順位|~魔法名(略称)|~総合効率|~順位|~魔法名(略称)|~総合効率|~順位|~魔法名(略称)|~総合効率|~順位|~魔法名(略称)|~総合効率| |~1|MG Lv1|76|~9|ESp Lv3|54|~17|ESp Lv5|45|~25|EF Lv1|27|~33|ES Lv2|19| |~2|MG Lv2|74|~10|EBl Lv4|53|~18|EBl Lv2|45|~26|EB Lv3|26|~34|ES Lv1|16| |~3|MG Lv3|72|~11|EBl Lv5|52|~19|EBl Lv1|39|~27|ES Lv5|24|~35|EF Lv2|10| |~4|MG Lv4|70|~12|EB Lv1|51|~20|EB Lv2|38|~28|ES Lv4|23|~36|EF Lv3|7| |~5|MG Lv5|68|~13|ESp Lv4|49|~21|ESh Lv3|36|~29|EB Lv4|23|~37|EF Lv4|5| |~6|ESp Lv1|64|~14|ESh Lv2|49|~22|DS Lv2|35|~30|ES Lv3|22|~38|EF Lv5|3| |~7|ESp Lv2|59|~15|EBl Lv3|47|~23|DS Lv3|27|~31|ESh Lv5|22|||| |~8|ESh Lv1|59|~16|DS Lv1|47|~24|ESh Lv4|27|~32|EB Lv5|19|||| この結果で見ると、バランスが良い魔法はMG、ESp、EBlと他の低Lv魔法になる。 基本的にスキルLvを上げるほど、魔法の効率が悪くなるミステリー。 旧:元データ |魔法名称|消費MP|威力(MATK比)|詠唱時間(s)|ディレイ(s)|詠唱短縮率|総詠唱時間|時間効率|MP効率| |エナジーショックLv1|10|110|0|0.3|0.5|0.3|366.667|11.000| |エナジーショックLv2|14|130|0|0.8|0.5|0.8|162.500|9.286| |エナジーショックLv3|18|150|0|1.3|0.5|1.3|115.385|8.333| |エナジーショックLv4|22|170|0|1.8|0.5|1.8|94.444|7.727| |エナジーショックLv5|26|190|0|2.3|0.5|2.3|82.609|7.308| |エナジースピアLv1|12|160|2|0|0.5|1|160.000|13.333| |エナジースピアLv2|16|200|3|0|0.5|1.5|133.333|12.500| |エナジースピアLv3|20|240|4|0|0.5|2|120.000|12.000| |エナジースピアLv4|24|280|5|0|0.5|2.5|112.000|11.667| |エナジースピアLv5|28|320|6|0|0.5|3|106.667|11.429| |エナジーボルトLv1|10|140|1|0.3|0.5|0.8|175.000|14.000| |エナジーボルトLv2|14|160|1.5|0.8|0.5|1.55|103.226|11.429| |エナジーボルトLv3|18|180|2|1.3|0.5|2.3|78.261|10.000| |エナジーボルトLv4|22|200|2.5|1.8|0.5|3.05|65.574|9.091| |エナジーボルトLv5|26|220|3|2.3|0.5|3.8|57.895|8.462| |ダンシングソードLv1|20|200|2|0.1|0.5|1.1|181.818|10.000| |ダンシングソードLv2|40|300|4|0.2|0.5|2.2|136.364|7.500| |ダンシングソードLv3|60|400|6|0.3|0.5|3.3|121.212|6.667|
テキスト整形のルールを表示する