Skill/Stone
の編集
Top
/
Skill
/
Stone
[
トップ
] [
編集
|
名前変更
|
差分
|
履歴
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
[[特殊なアイテム>SpecialItem]]へ戻る *スキル石 [#SkillStone] スキル石によって使用できるスキルについて。 #contents **全般 [#About] スキル石はプレイチケット封入のアイテムチケットやECOくじなどで入手できる。現在まで通常ドロップ、箱開封で手に入るものは存在していない。 種類毎に使用回数が決められている。使い切ったスキル石は消滅する。 スキル石は職業等に関係無く誰でも使用できる。 スキルの効果の判定は使用キャラクターのステータスで計算される。そのため、例えば魔法スキルをスペルユーザーではないキャラクターが使用してもほとんど意味が無いこともある。 関連:特殊なアイテム>[[スキル札>SpecialItem#SkillFuda]] **物理攻撃系スキル石 [#PhysicalAttack] ***旋風剣 [#CycloneBlade] -''&color(red){Active};'' -目標:なし -射程:0 -範囲:自身の周囲3×3 -入手方法:チュートリアルマップでベリアルからもらえる -効果:武器を振り回し自分の周囲を攻撃 -使用可能回数:1 --消費SP10。自身の周囲8セルに攻撃判定がある。 --剣装備時のみ使用可能。 --情報求む。ブレイドマスターの旋風剣Lv1と同じと思われる。 ***ハイパーチャージ [#HyperCharge] -''&color(red){Active};'' -目標:敵 -射程:1 -範囲:敵1体 -入手方法:ECOアイテムチケット第2弾 -効果:対象を吹き飛ばす強烈な体当たりを食らわせる -使用可能回数:3 --消費SP20、威力不明。 --攻撃が命中した場合、9セルほどノックバックさせる。正確なノックバックのセル数は不明。 **攻撃魔法系スキル石 [#MagicalAttack] ***ファイアウォール [#FireWall] -''&color(red){Active};'' -目標:地面 -射程:5 -範囲:3×1、あるいはW形の5セル -入手方法:ECOアイテムチケット第1弾 -効果:指定した地面に炎の壁を出現させる。 -使用可能回数:3 --シャーマンスキル・ファイアウォールLv1と同様。 --視界が通るのでファイアウォール越しの攻撃が可能 --緊急時の使用には効果がある --2体以上の敵が突っ込んで来た時は敵が貫通してくる場合がある(残り耐久関係無しに) --既にファイアウォールが設置されている場合、(設置地点同士が)2セル以上離なければ設置できない --ファイアウォールの設置地点同士が2セル以上離れていないと使用できない --上下左右で3個、斜めで5個発生する ***ファイアストーム [#FireStorm] -''&color(red){Active};'' -目標:地面 -射程:6 -範囲:5×5 -入手方法:チュートリアルでベリアルから貰う。 -効果: -使用可能回数:1 --エレメンタラースキル・ファイアストームLv1と同様。 ***エクスプロージョン [#Explosion] -''&color(red){Active};'' -目標:なし -射程:0(特殊、説明参照) -範囲:3×3(特殊、説明参照) -入手方法:ECOアイテムチケット第1弾 -効果:自分中心に火属性の魔法攻撃を行う -使用可能回数:1 --消費MP1、消費SP1。 --自分中心の範囲3*3に火属性の魔法攻撃を発生させたあと、上下左右3セル離れた位置にランダムに3*3セルの 同等の攻撃を数回行う --使用してから攻撃が終わるまでの間、一切の行動が不可能 --消費対攻撃力を見るとなかなか魅力的だが、動けないのが最大のネックで使い道が無い --憑依時に使うと宿主は動けるのでまだ使えるかもしれない ***バードケージ [#BirdCage] -''&color(red){Active};'' -目標:敵 -射程:不明 -範囲:3×3 -入手方法:ECOプレイチケット第3弾 -効果:対象のモンスターの周囲8マスにファイアーウォールを設置する -使用可能回数:3 --敵の周囲におくファイアーウォール。キメラが使うものと同じと思われる。 --移動する敵を確実に足止めしたい場合に有効。 --ファイアーウォールと同様、敵が一定回数突破を試みた場合ケージが消滅する。 ***サンダークランク [#ThunderCrank] -''&color(red){Active};'' -目標:なし -射程:0(特殊、説明参照) -範囲:3×3(特殊、説明参照) -入手方法:ECOアイテムチケット第2弾 -効果:自分中心に風属性の魔法攻撃を行う -使用可能回数:3 --消費MP27。 --自分中心の範囲3*3に風属性の魔法攻撃を発生させたあと、自分が向いている方向から3~6セル離れた位置に次々と 同等の攻撃を行う --プラチナムが使用してくるものと同じ? --使用してから攻撃が終わるまでの間、一切の行動が不可能 ***ダークブレイズ [#DarkBlaze] -''&color(red){Active};'' -目標:なし -射程:0 -範囲:3×3 -入手方法:ECOアイテムチケット第3弾 -効果:自分中心に闇属性の魔法攻撃を行う -使用可能回数:3 --自分中心の範囲3*3の範囲に闇属性の魔法攻撃を発生させる --威力は250%程度 --カバリストの同名スキルLv1と同等と思われる、要検証 **補助魔法系スキル石 [#Assist] ***デコイ [#Decoy] -''&color(red){Active};'' -目標:地面 -射程:5 -入手方法:ダウンロードパッケージ「継続30SAYSパック」内アイテム「おたのしみBOX」から出る -効果:指定した場所に自分のコピーを出現させる -使用可能回数:3 --消費MP5、持続時間は20秒 --デコイのHPは1。一応回避もする。 --デコイは非常にヘイト値が高く、大抵の敵はデコイに向かう --性能はLv1と同等。詠唱が長く持続時間が非常に短いのでやっぱり使い勝手が悪い --詳細はウィザードスキル・デコイを参照 ***パワーライズ [#PowerRise] -''&color(red){Active};'' -目標:味方 -射程:3 -範囲:味方1体 -入手方法:チュートリアルでベリアルから貰う。 -効果:STRを一定時間+3する -使用可能回数:1 --消費MP12 --STR+3しても…まぁチュートリアルでもらえるからこの程度か --詠唱がとんでもなく長い --他人を指定できるが、何故か誰を指定しても自分にかかる ***ホーリーフェザー [#HolyFeather] -''&color(red){Active};'' -目標:なし -射程:0 -範囲:5×5 -入手方法:ECO祭でのリアルガチャ景品 -効果:自分を中心とした範囲内にいた者に、HP・MP・SP回復力上昇効果と、MP、SPの自然回復を一定時間発生させる。 -使用可能回数:3 --消費MP32、持続時間60s、詠唱時間4.0s、ディレイ2.0s。ドルイドスキル・ホーリーフェザーLv1と同じ。 --範囲内のPTメンバーにHP,MP,SPの回復率上昇効果とMP,SPの自然回復を発生させるスキル。 --効果範囲中はSPやMP切れによって座る必要がなくなり、ほぼ半永久的な狩りが可能となる。 --スキル石では最も優秀。だが現在の入手手段事態が極めて稀なため、鯖に存在する個数は100以下? --Lv1といえど、自動回復は鬼のように強いことが解る逸品。ただし3回限定というネックが… **その他のプレイヤースキル系スキル石 [#PlayerSkill] ***ゴー [#Go] -''&color(red){Active};'' -目標:敵 -射程:9 -範囲:自分のパートナー、使い魔1体 -入手方法:ダウンロードパッケージ「継続30SAYSパック」内アイテム「お楽しみBOX」から出る -効果:対象のモンスターにパートナーを向かわせ攻撃させる。 -使用可能回数:10 --使用回数はそこそこだがBP二次職なら誰でも取得できるスキルなので、ほとんど意味がないスキル石 --ブリーダー実装によりBP二次職を持っていない人にとってもお役ご免に --ビー巣穴ボス戦やネコマタ入手クエストなどで強パートナーを使役したいときに使う程度 --あと、禁じ手として、低レベル制限の騎士団演習に強パートナーを持ち込んで大暴れ‥‥ ***クローキング [#Cloaking] -''&color(red){Active};'' -目標:なし -射程:0 -範囲:自分 -入手方法:ダウンロードパッケージ「継続30DAYSパック」内アイテム「お楽しみBOX」から出る -効果:姿を隠しながら移動できる。 -使用可能回数:3 --消費SP15、詠唱時間3s。本来のスキルのLv1に相当する --透明状態では1s毎にSPを1消費する。 --移動、憑依準備状態以外の行動(座るを含む)で透明状態は解除される。 --範囲攻撃・地面設置系の攻撃でダメージを受ける。この時に透明状態は解除されてしまう --MHを抜ける時などには重宝 --自分を中心とした7*7マス内に、自分をターゲットしている敵がいる場合は詠唱不可 --騎士団演習や闘技場では敵がいるだけで詠唱不可 --詠唱できればスキルは発動する。ただし完全に消えるまでに攻撃を受けると解除されるのはハイディングと同様 --敵から逃げる為に使うときは周りに人がいないことを要確認。(→誤:MPK) --この為、緊急時に逃げるのに使うのは難しくなった --街・SP回復マリオネット憑依中はSPが回復する限り消えていられる --LV1のため、緊急時は使いにくい --移動速+1以上のモンスターとは距離を離す事が出来ない(使うために必要セル数があかない)為、使用するにはバックアタック等の動きを止めるスキルがないとまったくもって使えない ***モンスタースケッチ [#Sketch] -''&color(red){Active};'' -目標:敵 -射程: -範囲:1 -入手方法:ECOくじVol.3~5 -効果:対象のモンスターをスケッチする。 -使用可能回数:3 --セージスキル・モンスタースケッチと同様。 --アイテム「スケッチボード」がなくてもスケッチが可能。 --スケッチに失敗することもある。 --どうせ使うなら、セージでは会えないようなモンスター(スティンガー等)に使いましょう。 **その他スキル石 [#Others] ***ATフィールド [#ATField] -''&color(red){Active};'' -目標:なし -射程:0 -範囲:自分 -入手方法:ECOプレイチケット(エヴァンゲリオンコラボ第2弾) -効果:180秒間、物理防御力と魔法防御力が上昇する。 -使用可能回数:10 --消費MP・SPなし。詠唱約1秒。 --物理防御力と魔法防御力の上昇量は不明。情報求む。 --1でもダメージを受けてしまう。敵はすべてATフィールドを中和する能力を持っているようだ… --効果中、攻撃を受けるとバリアのようなエフェクトが発生する。 ***マーシャからの贈り物 [#GiftFromMarcia] -''&color(red){Active};'' -目標:地面 -射程:3 -範囲:自分自身 -入手方法:ECOくじVol.6 -効果:マーシャからの贈り物でHPを9999回復する。 -使用可能回数:1 --マーシャが心のこもったチョコをプレゼントしてくれる。 --使ってから回復まで若干時間がある。 ***ティタからの贈り物 [#GiftFromTita] -''&color(red){Active};'' -目標:地面 -射程:3 -範囲:自分自身 -入手方法:ECOくじVol.6 -効果:ティタからの贈り物でMPを9999回復する。 -使用可能回数:1 --ティタが心のこもったチョコをプレゼントしてくれる。 --使ってから回復まで若干時間がある。 ***ルルイエからの贈り物 [#GiftFromRlyeh] -''&color(red){Active};'' -目標:地面 -射程:3 -範囲:自分自身 -入手方法:ECOくじVol.6 -効果:ルルイエからの贈り物でSPを9999回復する。 -使用可能回数:1 --ルルイエが心のこもったチョコをプレゼントしてくれる。 --使ってから回復まで若干時間がある。 ***あいあいがさ(マーシャ) [#UmbrellaWithMarcia] -''&color(red){Active};'' -目標:地面 -射程:3 -範囲:自分自身 -入手方法:ECOくじVol.7 -効果:物理防御力と魔法防御力が上昇する。 -使用可能回数:1 --マーシャが傘を差し伸べて貴方の心を癒してくれます。まれに違う人が…… --使ってから効果が適用されるまで若干時間がある。 ***あいあいがさ(ティタ) [#UmbrellaWithTita] -''&color(red){Active};'' -目標:地面 -射程:3 -範囲:自分自身 -入手方法:ECOくじVol.7 -効果:物理防御力と魔法防御力が上昇する。 -使用可能回数:1 --ティタが傘を差し伸べて貴方の心を癒してくれます。まれに違う人が…… --使ってから効果が適用されるまで若干時間がある。 ***あいあいがさ(ルルイエ) [#UmbrellaWithRlyeh] -''&color(red){Active};'' -目標:地面 -射程:3 -範囲:自分自身 -入手方法:ECOくじVol.7 -効果:物理防御力と魔法防御力が上昇する。 -使用可能回数:1 --ルルイエが傘を差し伸べて貴方の心を癒してくれます。まれに違う人が…… --使ってから効果が適用されるまで若干時間がある。 ***幸せにしてね [#Kiss] -''&color(red){Active};'' -目標:地面 -射程:3 -範囲:自分自身 -入手方法:ECOくじVol.8 -効果:HPを999回復する。 -使用可能回数:1 --マーシャ・ティタ・ルルイエのいずれかがランダムで出現し、背伸びをしてほっぺにちゅうしてくれる。 --使ってから回復まで若干時間がある。 ***東京の鳩 [#bff424ec] -入手方法:[[お楽しみBOX2>Package#b06ba178]] ***スイカ玉 [#zbe47dfa] -入手方法:ログインキャンペーン --使用した座標にスイカ玉(敵扱い:スケッチ可能)が一個出現する。 --倒すと「スイカ」をドロップ。 ***大きなやしの木 [#ad64e4bf] -入手方法:ログインキャンペーン --使用した座標におおきなやしの木(敵扱い:スケッチ可能)が一本出現する。 --スイカ玉と比べて防御力が高め。 ***陽夜子召喚 [#c8331e49] -入手方法:ECOくじ [[ハローキティといっしょ!>kuji#log_kitty]] **コメント欄(Wikiの編集の苦手な方はこちらに) [#Comment] COLOR(red):コメント欄はゲーム内容を質問する場ではありません。 #pcomment
[[特殊なアイテム>SpecialItem]]へ戻る *スキル石 [#SkillStone] スキル石によって使用できるスキルについて。 #contents **全般 [#About] スキル石はプレイチケット封入のアイテムチケットやECOくじなどで入手できる。現在まで通常ドロップ、箱開封で手に入るものは存在していない。 種類毎に使用回数が決められている。使い切ったスキル石は消滅する。 スキル石は職業等に関係無く誰でも使用できる。 スキルの効果の判定は使用キャラクターのステータスで計算される。そのため、例えば魔法スキルをスペルユーザーではないキャラクターが使用してもほとんど意味が無いこともある。 関連:特殊なアイテム>[[スキル札>SpecialItem#SkillFuda]] **物理攻撃系スキル石 [#PhysicalAttack] ***旋風剣 [#CycloneBlade] -''&color(red){Active};'' -目標:なし -射程:0 -範囲:自身の周囲3×3 -入手方法:チュートリアルマップでベリアルからもらえる -効果:武器を振り回し自分の周囲を攻撃 -使用可能回数:1 --消費SP10。自身の周囲8セルに攻撃判定がある。 --剣装備時のみ使用可能。 --情報求む。ブレイドマスターの旋風剣Lv1と同じと思われる。 ***ハイパーチャージ [#HyperCharge] -''&color(red){Active};'' -目標:敵 -射程:1 -範囲:敵1体 -入手方法:ECOアイテムチケット第2弾 -効果:対象を吹き飛ばす強烈な体当たりを食らわせる -使用可能回数:3 --消費SP20、威力不明。 --攻撃が命中した場合、9セルほどノックバックさせる。正確なノックバックのセル数は不明。 **攻撃魔法系スキル石 [#MagicalAttack] ***ファイアウォール [#FireWall] -''&color(red){Active};'' -目標:地面 -射程:5 -範囲:3×1、あるいはW形の5セル -入手方法:ECOアイテムチケット第1弾 -効果:指定した地面に炎の壁を出現させる。 -使用可能回数:3 --シャーマンスキル・ファイアウォールLv1と同様。 --視界が通るのでファイアウォール越しの攻撃が可能 --緊急時の使用には効果がある --2体以上の敵が突っ込んで来た時は敵が貫通してくる場合がある(残り耐久関係無しに) --既にファイアウォールが設置されている場合、(設置地点同士が)2セル以上離なければ設置できない --ファイアウォールの設置地点同士が2セル以上離れていないと使用できない --上下左右で3個、斜めで5個発生する ***ファイアストーム [#FireStorm] -''&color(red){Active};'' -目標:地面 -射程:6 -範囲:5×5 -入手方法:チュートリアルでベリアルから貰う。 -効果: -使用可能回数:1 --エレメンタラースキル・ファイアストームLv1と同様。 ***エクスプロージョン [#Explosion] -''&color(red){Active};'' -目標:なし -射程:0(特殊、説明参照) -範囲:3×3(特殊、説明参照) -入手方法:ECOアイテムチケット第1弾 -効果:自分中心に火属性の魔法攻撃を行う -使用可能回数:1 --消費MP1、消費SP1。 --自分中心の範囲3*3に火属性の魔法攻撃を発生させたあと、上下左右3セル離れた位置にランダムに3*3セルの 同等の攻撃を数回行う --使用してから攻撃が終わるまでの間、一切の行動が不可能 --消費対攻撃力を見るとなかなか魅力的だが、動けないのが最大のネックで使い道が無い --憑依時に使うと宿主は動けるのでまだ使えるかもしれない ***バードケージ [#BirdCage] -''&color(red){Active};'' -目標:敵 -射程:不明 -範囲:3×3 -入手方法:ECOプレイチケット第3弾 -効果:対象のモンスターの周囲8マスにファイアーウォールを設置する -使用可能回数:3 --敵の周囲におくファイアーウォール。キメラが使うものと同じと思われる。 --移動する敵を確実に足止めしたい場合に有効。 --ファイアーウォールと同様、敵が一定回数突破を試みた場合ケージが消滅する。 ***サンダークランク [#ThunderCrank] -''&color(red){Active};'' -目標:なし -射程:0(特殊、説明参照) -範囲:3×3(特殊、説明参照) -入手方法:ECOアイテムチケット第2弾 -効果:自分中心に風属性の魔法攻撃を行う -使用可能回数:3 --消費MP27。 --自分中心の範囲3*3に風属性の魔法攻撃を発生させたあと、自分が向いている方向から3~6セル離れた位置に次々と 同等の攻撃を行う --プラチナムが使用してくるものと同じ? --使用してから攻撃が終わるまでの間、一切の行動が不可能 ***ダークブレイズ [#DarkBlaze] -''&color(red){Active};'' -目標:なし -射程:0 -範囲:3×3 -入手方法:ECOアイテムチケット第3弾 -効果:自分中心に闇属性の魔法攻撃を行う -使用可能回数:3 --自分中心の範囲3*3の範囲に闇属性の魔法攻撃を発生させる --威力は250%程度 --カバリストの同名スキルLv1と同等と思われる、要検証 **補助魔法系スキル石 [#Assist] ***デコイ [#Decoy] -''&color(red){Active};'' -目標:地面 -射程:5 -入手方法:ダウンロードパッケージ「継続30SAYSパック」内アイテム「おたのしみBOX」から出る -効果:指定した場所に自分のコピーを出現させる -使用可能回数:3 --消費MP5、持続時間は20秒 --デコイのHPは1。一応回避もする。 --デコイは非常にヘイト値が高く、大抵の敵はデコイに向かう --性能はLv1と同等。詠唱が長く持続時間が非常に短いのでやっぱり使い勝手が悪い --詳細はウィザードスキル・デコイを参照 ***パワーライズ [#PowerRise] -''&color(red){Active};'' -目標:味方 -射程:3 -範囲:味方1体 -入手方法:チュートリアルでベリアルから貰う。 -効果:STRを一定時間+3する -使用可能回数:1 --消費MP12 --STR+3しても…まぁチュートリアルでもらえるからこの程度か --詠唱がとんでもなく長い --他人を指定できるが、何故か誰を指定しても自分にかかる ***ホーリーフェザー [#HolyFeather] -''&color(red){Active};'' -目標:なし -射程:0 -範囲:5×5 -入手方法:ECO祭でのリアルガチャ景品 -効果:自分を中心とした範囲内にいた者に、HP・MP・SP回復力上昇効果と、MP、SPの自然回復を一定時間発生させる。 -使用可能回数:3 --消費MP32、持続時間60s、詠唱時間4.0s、ディレイ2.0s。ドルイドスキル・ホーリーフェザーLv1と同じ。 --範囲内のPTメンバーにHP,MP,SPの回復率上昇効果とMP,SPの自然回復を発生させるスキル。 --効果範囲中はSPやMP切れによって座る必要がなくなり、ほぼ半永久的な狩りが可能となる。 --スキル石では最も優秀。だが現在の入手手段事態が極めて稀なため、鯖に存在する個数は100以下? --Lv1といえど、自動回復は鬼のように強いことが解る逸品。ただし3回限定というネックが… **その他のプレイヤースキル系スキル石 [#PlayerSkill] ***ゴー [#Go] -''&color(red){Active};'' -目標:敵 -射程:9 -範囲:自分のパートナー、使い魔1体 -入手方法:ダウンロードパッケージ「継続30SAYSパック」内アイテム「お楽しみBOX」から出る -効果:対象のモンスターにパートナーを向かわせ攻撃させる。 -使用可能回数:10 --使用回数はそこそこだがBP二次職なら誰でも取得できるスキルなので、ほとんど意味がないスキル石 --ブリーダー実装によりBP二次職を持っていない人にとってもお役ご免に --ビー巣穴ボス戦やネコマタ入手クエストなどで強パートナーを使役したいときに使う程度 --あと、禁じ手として、低レベル制限の騎士団演習に強パートナーを持ち込んで大暴れ‥‥ ***クローキング [#Cloaking] -''&color(red){Active};'' -目標:なし -射程:0 -範囲:自分 -入手方法:ダウンロードパッケージ「継続30DAYSパック」内アイテム「お楽しみBOX」から出る -効果:姿を隠しながら移動できる。 -使用可能回数:3 --消費SP15、詠唱時間3s。本来のスキルのLv1に相当する --透明状態では1s毎にSPを1消費する。 --移動、憑依準備状態以外の行動(座るを含む)で透明状態は解除される。 --範囲攻撃・地面設置系の攻撃でダメージを受ける。この時に透明状態は解除されてしまう --MHを抜ける時などには重宝 --自分を中心とした7*7マス内に、自分をターゲットしている敵がいる場合は詠唱不可 --騎士団演習や闘技場では敵がいるだけで詠唱不可 --詠唱できればスキルは発動する。ただし完全に消えるまでに攻撃を受けると解除されるのはハイディングと同様 --敵から逃げる為に使うときは周りに人がいないことを要確認。(→誤:MPK) --この為、緊急時に逃げるのに使うのは難しくなった --街・SP回復マリオネット憑依中はSPが回復する限り消えていられる --LV1のため、緊急時は使いにくい --移動速+1以上のモンスターとは距離を離す事が出来ない(使うために必要セル数があかない)為、使用するにはバックアタック等の動きを止めるスキルがないとまったくもって使えない ***モンスタースケッチ [#Sketch] -''&color(red){Active};'' -目標:敵 -射程: -範囲:1 -入手方法:ECOくじVol.3~5 -効果:対象のモンスターをスケッチする。 -使用可能回数:3 --セージスキル・モンスタースケッチと同様。 --アイテム「スケッチボード」がなくてもスケッチが可能。 --スケッチに失敗することもある。 --どうせ使うなら、セージでは会えないようなモンスター(スティンガー等)に使いましょう。 **その他スキル石 [#Others] ***ATフィールド [#ATField] -''&color(red){Active};'' -目標:なし -射程:0 -範囲:自分 -入手方法:ECOプレイチケット(エヴァンゲリオンコラボ第2弾) -効果:180秒間、物理防御力と魔法防御力が上昇する。 -使用可能回数:10 --消費MP・SPなし。詠唱約1秒。 --物理防御力と魔法防御力の上昇量は不明。情報求む。 --1でもダメージを受けてしまう。敵はすべてATフィールドを中和する能力を持っているようだ… --効果中、攻撃を受けるとバリアのようなエフェクトが発生する。 ***マーシャからの贈り物 [#GiftFromMarcia] -''&color(red){Active};'' -目標:地面 -射程:3 -範囲:自分自身 -入手方法:ECOくじVol.6 -効果:マーシャからの贈り物でHPを9999回復する。 -使用可能回数:1 --マーシャが心のこもったチョコをプレゼントしてくれる。 --使ってから回復まで若干時間がある。 ***ティタからの贈り物 [#GiftFromTita] -''&color(red){Active};'' -目標:地面 -射程:3 -範囲:自分自身 -入手方法:ECOくじVol.6 -効果:ティタからの贈り物でMPを9999回復する。 -使用可能回数:1 --ティタが心のこもったチョコをプレゼントしてくれる。 --使ってから回復まで若干時間がある。 ***ルルイエからの贈り物 [#GiftFromRlyeh] -''&color(red){Active};'' -目標:地面 -射程:3 -範囲:自分自身 -入手方法:ECOくじVol.6 -効果:ルルイエからの贈り物でSPを9999回復する。 -使用可能回数:1 --ルルイエが心のこもったチョコをプレゼントしてくれる。 --使ってから回復まで若干時間がある。 ***あいあいがさ(マーシャ) [#UmbrellaWithMarcia] -''&color(red){Active};'' -目標:地面 -射程:3 -範囲:自分自身 -入手方法:ECOくじVol.7 -効果:物理防御力と魔法防御力が上昇する。 -使用可能回数:1 --マーシャが傘を差し伸べて貴方の心を癒してくれます。まれに違う人が…… --使ってから効果が適用されるまで若干時間がある。 ***あいあいがさ(ティタ) [#UmbrellaWithTita] -''&color(red){Active};'' -目標:地面 -射程:3 -範囲:自分自身 -入手方法:ECOくじVol.7 -効果:物理防御力と魔法防御力が上昇する。 -使用可能回数:1 --ティタが傘を差し伸べて貴方の心を癒してくれます。まれに違う人が…… --使ってから効果が適用されるまで若干時間がある。 ***あいあいがさ(ルルイエ) [#UmbrellaWithRlyeh] -''&color(red){Active};'' -目標:地面 -射程:3 -範囲:自分自身 -入手方法:ECOくじVol.7 -効果:物理防御力と魔法防御力が上昇する。 -使用可能回数:1 --ルルイエが傘を差し伸べて貴方の心を癒してくれます。まれに違う人が…… --使ってから効果が適用されるまで若干時間がある。 ***幸せにしてね [#Kiss] -''&color(red){Active};'' -目標:地面 -射程:3 -範囲:自分自身 -入手方法:ECOくじVol.8 -効果:HPを999回復する。 -使用可能回数:1 --マーシャ・ティタ・ルルイエのいずれかがランダムで出現し、背伸びをしてほっぺにちゅうしてくれる。 --使ってから回復まで若干時間がある。 ***東京の鳩 [#bff424ec] -入手方法:[[お楽しみBOX2>Package#b06ba178]] ***スイカ玉 [#zbe47dfa] -入手方法:ログインキャンペーン --使用した座標にスイカ玉(敵扱い:スケッチ可能)が一個出現する。 --倒すと「スイカ」をドロップ。 ***大きなやしの木 [#ad64e4bf] -入手方法:ログインキャンペーン --使用した座標におおきなやしの木(敵扱い:スケッチ可能)が一本出現する。 --スイカ玉と比べて防御力が高め。 ***陽夜子召喚 [#c8331e49] -入手方法:ECOくじ [[ハローキティといっしょ!>kuji#log_kitty]] **コメント欄(Wikiの編集の苦手な方はこちらに) [#Comment] COLOR(red):コメント欄はゲーム内容を質問する場ではありません。 #pcomment
テキスト整形のルールを表示する