Quest/StrangerMerchantStorehouse
の編集
Top
/
Quest
/
StrangerMerchantStorehouse
[
トップ
] [
編集
|
名前変更
|
差分
|
履歴
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
*よそもの行商人の倉庫掃除 [#y5432890] #contents 2010/07/23(金)の定期メンテナンスで実装 公式サイトの告知:[[7月23日(金)のアップデート内容について>http://www.econline.jp/news/play/update/copy_of_1279.html]] **イベント内容 [#be52b5ae] 北アクロニア平原で、よそから来た行商人がなにやら困っているようです。 行商人の悩みを解決してあげましょう。 ***倉庫掃除クエスト [#SHQuest] 北アクロニア平原北西にいる「よそもの行商人」に話しかけると討伐クエストを依頼される。 クエストを請け負った後、再度行商人に話しかけると倉庫(インスタンスD)に移動する。 クエストを請け負うためには&color(red){''レベル30以上''};で、なおかつ&color(red){''名声30(クエスト10回)以上が必要''};な模様。 クエスト達成報酬はキャラクターLv毎に3段階に分かれている。獲得EPは6 (2010/08/19変更) |~クエスト名|~時間|~内容|~Lv|~EXP&br;GOLD|~備考|h |LEFT:|CENTER:|CENTER:|LEFT:|CENTER:|LEFT:|c |倉庫の掃除|120分|金のインスマウス100匹退治|30~49|2,000/6,500&br;2,000G|金のインスマウス Lv40 経験値 50/ 50 HP200| |~|~|~|50~69|5,000/8,500&br;4,000G|金のインスマウス Lv69~73 経験値100/100 HP300| |~|~|~|70~110|7,000/10,500&br;6,000G|金のインスマウス Lv100 経験値150/150 HP400| CENTER:•レベル差が25以上…獲得経験値75% CENTER:•レベル差が30以上…獲得経験値50% -ダンジョン 通路部屋の個数はランダムなので、全ての部屋の「金のインスマウス」を倒してもクエストを達成できずにダンジョンが崩壊することがある。 また、ペットや一部のスキルなど経験値の入らない方法で「金のインスマウス」を倒してしまっても同様。 --部屋数が少なかったり、ペットが倒して討伐数が不足するなどクエストを達成する前にダンジョンが崩壊した場合、崩壊後に「よそものの行商人」に話しかけると再度インスタンスダンジョンが再生成される。 --クエスト請負中にログアウトしダンジョン作成から長時間が経過した場合もダンジョンは崩壊するが、クエスト未達成で時間が残っていれば「よそものの行商人」に話しかけると再度インスタンスダンジョンが再生成される。 --ペットなどを使ってわざとクエスト達成前に敵を全滅させダンジョンを崩壊させると、もう一回入ることができる。 (クエ数1消費で2回分入れる) --倉庫内部はインスタンスダンジョンで憑依進入不可。 --またよそもの商人以外の場所からダンジョンに入ることができない。 --いくつかの通路部屋とボス部屋から構成される。 --通路部屋 部屋数はランダム(2部屋(残り90体)~11部屋(残り45体)) 5体の金のインスマウスを全滅させないと他の部屋へのワープが開かない。 ---9部屋以上生成されるのは稀(数百回に1回あるかないか) --ボス部屋 金のインスマウスが85体おり、全滅させると中央に脱出ワープが出現するとともに1分間でダンジョンが崩壊する。(前の部屋へのワープは金のインスマウス85体を全滅させる前に出現することがある。) -[[Mob>MobEvent#Stranger]] --木箱、宝箱 通路部屋に存在する木箱・宝箱は全て偽物。 (ノンアクティブ) うっかり攻撃すると手痛い反撃を食らう。 「ノクシャスブラスト」で混乱させられ、そのまま攻撃してしまうこともあるので、出来るだけ木箱・宝箱からは離れての戦闘がお勧め。 「木箱」「宝箱」はそれぞれ強弱2種類おり、弱いものは攻撃するとニマス離れたところまで届く自爆攻撃をし、強いものは強力な魔法攻撃で反撃する。(邪魔なら弱いものは長距離から魔法などで安全に処理出来るが、強いものは攻撃すると移動しながら魔法や攻撃を繰り出すので注意。) --金のインスマウス 知識スキル (知識なら効果に差異はなく、有る無しでは金系ドロップの率が二倍ほど違う)を習得していると、「金のインスマウス」から「[[魚の金のウロコ>http://eco.acronia.net/itemdb/#id=1051]]」と「[[ライギョーの金のウロコ>http://eco.acronia.net/itemdb/#id=2678]]」のドロップ率がUPする。 金のインスマウスは「ヴァニッシュメント」「ノクシャスブラスト」「ライフスティール」「ゴゥアウト」「怒」を使用。(インスタンスダンジョンのため憑依侵入ができないため、憑依解除の「ゴゥアウト」は完全に無駄技。) プレイヤーのLvに合わせて強さが変わるが、基本的に攻撃力は極小。 だがLv50からは「ノクシャスブラスト」を連発してくるので厄介さが段違いに上がる。稼ぎ目的ならLv49以下推奨。 金のインスマウスは、%%「ライギョーの汗」%%「[[''ライギョーのウロコ''>http://eco.acronia.net/itemdb/#id=2676]]」「[[''魚のウロコ''>http://eco.acronia.net/itemdb/#id=1050]]」「[[''魚の金のウロコ''>http://eco.acronia.net/itemdb/#id=1051]]」「[[''ライギョーの金のウロコ''>http://eco.acronia.net/itemdb/#id=2678]]」をドロップする。 スキル知識の書も有効であり、各種知識と合わせることによって「[[魚の金のウロコ>http://eco.acronia.net/itemdb/#id=1051]]」と「[[ライギョーの金のウロコ>http://eco.acronia.net/itemdb/#id=2678]]」のドロップ率が更にUPする。 ***装備品販売 [#ae902a3e] クエストを達成すると、行商人から商品を買えるようになる。 また、クエストを達成するごとに買える色が増える。 |~商品名|~価格|~備考| |ベスト付きシャツ♂|7,500G|クエスト達成で販売開始| |ベスト付きシャツ♂(緑)|~|~| |ベスト付きシャツ♂(黄色)|~|クエスト''2回達成''で追加| |ベスト付きシャツ♂(ピンク)|~|クエスト''3回達成''で追加| |ベスト付きシャツ♂(紫)|~|~| |ボレロワンピース♀|7,500G|クエスト達成で販売開始| |ボレロワンピース♀(緑)|~|~| |ボレロワンピース♀(黄色)|~|クエスト''2回達成''で追加| |ボレロワンピース♀(ピンク)|~|クエスト''3回達成''で追加| |ボレロワンピース♀(紫) |~|~| ***アイテム買取 [#z16a6996] 倉庫掃除クエストを''2回達成すると、買取をしてくれる''ようになる。NPC買取価格の3割増で売ることが出来る。 金のうろこは[[売却上限>Event/NPCList#sell]]の関係上、おそらく行商人にしか売却できない。 |~商品名|~売却価格|~売却価格([[PH10時>Skill/Merchant/Explanation#jece3466]])| |魚の金のウロコ|9,100G|10,920G| |ライギョーの金のウロコ|13,000G|15,600G| ***具体的な利用方法 [#efbad023] -条件を満たして北アクロニア平原の「よそもの行商人」に話しかけると開始できる。 Lv30&クエスト10回クリア相当の名声((自分のレベルより低い灰色クエストでは11~12回程度必要))が必要。 -金のインスマウスのドロップアイテムをよそもの行商人で売却して稼ぐ。 ただし周辺にある買取露店の方が大抵高額で買い取ってくれるので、そちらに販売する。 (マーチャント系ならより高額で買い取って貰える為) ゴーレムカタログでよく調べて、一番高いゴーレムで換金する。 -金のインスマウスは''SU系とBP系1次職または2次職の「~知識」系スキルをどれか一つでも保持しているとドロップが約2倍になる''特殊モンスター。 更にアイテムドロップふえーるを使用すると約2倍まで増加する。 「知識の書」を使用したストライダーの場合、更に効率が上昇する。 F系の場合は稼ぎが減るため非推奨。 -金のインスマウスは非常に弱く、裸でも1ダメージしか受けない。装備の削れが嫌なら裸でもよい。 金のインスマウスはプレイヤーのレベルによって強さが変化し、Lv50以上だとノクシャスブラストという非常に厄介な混乱スキルを使う。 その為低Lvの方が金銭効率は高い場合もある。 高範囲スキルを高速で使用できる高レベルでは手早く殲滅できるならその限りではない。 低Lv1次職には範囲攻撃が無く時間がかかる、マリオネット・サラマンドラかエレキテルを使用すればMatk依存の範囲攻撃が使える為、それらで一掃すると楽に殲滅できる。 **情報提供・コメント欄 [#comment] COLOR(red):コメント欄はゲーム内容を質問する場ではありません。質問等は[[こちら>Tutorial#p39618b7]]にどうぞ。 #pcomment
*よそもの行商人の倉庫掃除 [#y5432890] #contents 2010/07/23(金)の定期メンテナンスで実装 公式サイトの告知:[[7月23日(金)のアップデート内容について>http://www.econline.jp/news/play/update/copy_of_1279.html]] **イベント内容 [#be52b5ae] 北アクロニア平原で、よそから来た行商人がなにやら困っているようです。 行商人の悩みを解決してあげましょう。 ***倉庫掃除クエスト [#SHQuest] 北アクロニア平原北西にいる「よそもの行商人」に話しかけると討伐クエストを依頼される。 クエストを請け負った後、再度行商人に話しかけると倉庫(インスタンスD)に移動する。 クエストを請け負うためには&color(red){''レベル30以上''};で、なおかつ&color(red){''名声30(クエスト10回)以上が必要''};な模様。 クエスト達成報酬はキャラクターLv毎に3段階に分かれている。獲得EPは6 (2010/08/19変更) |~クエスト名|~時間|~内容|~Lv|~EXP&br;GOLD|~備考|h |LEFT:|CENTER:|CENTER:|LEFT:|CENTER:|LEFT:|c |倉庫の掃除|120分|金のインスマウス100匹退治|30~49|2,000/6,500&br;2,000G|金のインスマウス Lv40 経験値 50/ 50 HP200| |~|~|~|50~69|5,000/8,500&br;4,000G|金のインスマウス Lv69~73 経験値100/100 HP300| |~|~|~|70~110|7,000/10,500&br;6,000G|金のインスマウス Lv100 経験値150/150 HP400| CENTER:•レベル差が25以上…獲得経験値75% CENTER:•レベル差が30以上…獲得経験値50% -ダンジョン 通路部屋の個数はランダムなので、全ての部屋の「金のインスマウス」を倒してもクエストを達成できずにダンジョンが崩壊することがある。 また、ペットや一部のスキルなど経験値の入らない方法で「金のインスマウス」を倒してしまっても同様。 --部屋数が少なかったり、ペットが倒して討伐数が不足するなどクエストを達成する前にダンジョンが崩壊した場合、崩壊後に「よそものの行商人」に話しかけると再度インスタンスダンジョンが再生成される。 --クエスト請負中にログアウトしダンジョン作成から長時間が経過した場合もダンジョンは崩壊するが、クエスト未達成で時間が残っていれば「よそものの行商人」に話しかけると再度インスタンスダンジョンが再生成される。 --ペットなどを使ってわざとクエスト達成前に敵を全滅させダンジョンを崩壊させると、もう一回入ることができる。 (クエ数1消費で2回分入れる) --倉庫内部はインスタンスダンジョンで憑依進入不可。 --またよそもの商人以外の場所からダンジョンに入ることができない。 --いくつかの通路部屋とボス部屋から構成される。 --通路部屋 部屋数はランダム(2部屋(残り90体)~11部屋(残り45体)) 5体の金のインスマウスを全滅させないと他の部屋へのワープが開かない。 ---9部屋以上生成されるのは稀(数百回に1回あるかないか) --ボス部屋 金のインスマウスが85体おり、全滅させると中央に脱出ワープが出現するとともに1分間でダンジョンが崩壊する。(前の部屋へのワープは金のインスマウス85体を全滅させる前に出現することがある。) -[[Mob>MobEvent#Stranger]] --木箱、宝箱 通路部屋に存在する木箱・宝箱は全て偽物。 (ノンアクティブ) うっかり攻撃すると手痛い反撃を食らう。 「ノクシャスブラスト」で混乱させられ、そのまま攻撃してしまうこともあるので、出来るだけ木箱・宝箱からは離れての戦闘がお勧め。 「木箱」「宝箱」はそれぞれ強弱2種類おり、弱いものは攻撃するとニマス離れたところまで届く自爆攻撃をし、強いものは強力な魔法攻撃で反撃する。(邪魔なら弱いものは長距離から魔法などで安全に処理出来るが、強いものは攻撃すると移動しながら魔法や攻撃を繰り出すので注意。) --金のインスマウス 知識スキル (知識なら効果に差異はなく、有る無しでは金系ドロップの率が二倍ほど違う)を習得していると、「金のインスマウス」から「[[魚の金のウロコ>http://eco.acronia.net/itemdb/#id=1051]]」と「[[ライギョーの金のウロコ>http://eco.acronia.net/itemdb/#id=2678]]」のドロップ率がUPする。 金のインスマウスは「ヴァニッシュメント」「ノクシャスブラスト」「ライフスティール」「ゴゥアウト」「怒」を使用。(インスタンスダンジョンのため憑依侵入ができないため、憑依解除の「ゴゥアウト」は完全に無駄技。) プレイヤーのLvに合わせて強さが変わるが、基本的に攻撃力は極小。 だがLv50からは「ノクシャスブラスト」を連発してくるので厄介さが段違いに上がる。稼ぎ目的ならLv49以下推奨。 金のインスマウスは、%%「ライギョーの汗」%%「[[''ライギョーのウロコ''>http://eco.acronia.net/itemdb/#id=2676]]」「[[''魚のウロコ''>http://eco.acronia.net/itemdb/#id=1050]]」「[[''魚の金のウロコ''>http://eco.acronia.net/itemdb/#id=1051]]」「[[''ライギョーの金のウロコ''>http://eco.acronia.net/itemdb/#id=2678]]」をドロップする。 スキル知識の書も有効であり、各種知識と合わせることによって「[[魚の金のウロコ>http://eco.acronia.net/itemdb/#id=1051]]」と「[[ライギョーの金のウロコ>http://eco.acronia.net/itemdb/#id=2678]]」のドロップ率が更にUPする。 ***装備品販売 [#ae902a3e] クエストを達成すると、行商人から商品を買えるようになる。 また、クエストを達成するごとに買える色が増える。 |~商品名|~価格|~備考| |ベスト付きシャツ♂|7,500G|クエスト達成で販売開始| |ベスト付きシャツ♂(緑)|~|~| |ベスト付きシャツ♂(黄色)|~|クエスト''2回達成''で追加| |ベスト付きシャツ♂(ピンク)|~|クエスト''3回達成''で追加| |ベスト付きシャツ♂(紫)|~|~| |ボレロワンピース♀|7,500G|クエスト達成で販売開始| |ボレロワンピース♀(緑)|~|~| |ボレロワンピース♀(黄色)|~|クエスト''2回達成''で追加| |ボレロワンピース♀(ピンク)|~|クエスト''3回達成''で追加| |ボレロワンピース♀(紫) |~|~| ***アイテム買取 [#z16a6996] 倉庫掃除クエストを''2回達成すると、買取をしてくれる''ようになる。NPC買取価格の3割増で売ることが出来る。 金のうろこは[[売却上限>Event/NPCList#sell]]の関係上、おそらく行商人にしか売却できない。 |~商品名|~売却価格|~売却価格([[PH10時>Skill/Merchant/Explanation#jece3466]])| |魚の金のウロコ|9,100G|10,920G| |ライギョーの金のウロコ|13,000G|15,600G| ***具体的な利用方法 [#efbad023] -条件を満たして北アクロニア平原の「よそもの行商人」に話しかけると開始できる。 Lv30&クエスト10回クリア相当の名声((自分のレベルより低い灰色クエストでは11~12回程度必要))が必要。 -金のインスマウスのドロップアイテムをよそもの行商人で売却して稼ぐ。 ただし周辺にある買取露店の方が大抵高額で買い取ってくれるので、そちらに販売する。 (マーチャント系ならより高額で買い取って貰える為) ゴーレムカタログでよく調べて、一番高いゴーレムで換金する。 -金のインスマウスは''SU系とBP系1次職または2次職の「~知識」系スキルをどれか一つでも保持しているとドロップが約2倍になる''特殊モンスター。 更にアイテムドロップふえーるを使用すると約2倍まで増加する。 「知識の書」を使用したストライダーの場合、更に効率が上昇する。 F系の場合は稼ぎが減るため非推奨。 -金のインスマウスは非常に弱く、裸でも1ダメージしか受けない。装備の削れが嫌なら裸でもよい。 金のインスマウスはプレイヤーのレベルによって強さが変化し、Lv50以上だとノクシャスブラストという非常に厄介な混乱スキルを使う。 その為低Lvの方が金銭効率は高い場合もある。 高範囲スキルを高速で使用できる高レベルでは手早く殲滅できるならその限りではない。 低Lv1次職には範囲攻撃が無く時間がかかる、マリオネット・サラマンドラかエレキテルを使用すればMatk依存の範囲攻撃が使える為、それらで一掃すると楽に殲滅できる。 **情報提供・コメント欄 [#comment] COLOR(red):コメント欄はゲーム内容を質問する場ではありません。質問等は[[こちら>Tutorial#p39618b7]]にどうぞ。 #pcomment
テキスト整形のルールを表示する