Quest/Season/dumptyisland2event2006
の編集
Top
/
Quest
/
Season
/
dumptyisland2event2006
[
トップ
] [
編集
|
名前変更
|
差分
|
履歴
|
参照元
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
*ダンプティーアイランド第2弾 ごめん! 改修工事! [#q2d88fc0] #contents -[[ダンプティーアイランドの仲間たち紹介>http://www.econline.jp/event/damptyisland/profile.html]] -期間: COLOR(red):''2006/10/20 15:00~10/27 10:00 '' **イベント内容 [#s5da53d1] 相変わらず「アレ」に向けて準備中のダンプティーアイランド。ちょっとお邪魔してみましょう。 NPCの配置は変わっていますが、前回のイベントも引き続き行われています。内容は[[こちら>Quest/Season/dumptyislandevent2006]]です。 島から帰るときは北西の絶壁にいる「フシギなメイド」さんに帰り方を聞いてください。 ***目利きクイズ [#q75ff9b3] 進入地点からまっすぐ南に下ったあたりにいる「違いのわかるダンプティー」が目利きクイズを出してきます。 問題は「○○と△△の共通点はなんでしょーか? ヒントは×文字!」という形で出題されます。 ヒントには当てはまらない大正解があり、その得点は倍になっています。 5問回答後に称号が(一定値以上では、&color(#ff0000){各初回時のみ};記念品)も貰えます。 記念品を貰うには&color(#ff0000){クエスト成功20回分(?)以上の名声が必要};です。 一度クイズに挑戦した後で砂浜の「物知りダンプティー」に「教えて欲しいことがあるんだけど……」と訊くと、 1キャラクター1回だけランダムに5問分の正解と大正解を教えてくれます。 CENTER:・問題と答え |~問題|~正解(20点)|~大正解(40点)|h |アサシンとコマンド|ファイター|冒険者| |アメジストペンダントとインペリアルトパーズ|宝石|きらきらしてる| |アラウネとマンドラゴラ|植物|かわいい| |あんずジャムとさくらんぼジャム|ジャム|あまい| |コッコーとライオウ|鳥|とり| |シアター1のシアターマスターとキャビアーチン|キャビア|ツンツンしてる| |時空の鍵とテレポート|瞬間移動|あっちへぴょーい!| |白熊くんと最強の魔獣|ボス|こわい| |ソーサラーとカバリスト|スペルユーザー|冒険者| |タタラベと鉄火場店員|製造|燃えるたましい| |ダンプティーアイランドと軍艦島|島|かっこいい| |ダンプティーとタイニー|ぬいぐるみ|ない| |闘技場とメタモーバトル|PvP|みんなで遊ぶ| |ドミニオンとタイタニア|羽|エミルと似てる| |ネコマタとブースト|背負い魔|| |ひのきの木材とひのきの棒|ひのき|かたそう| |ファイアードラゴとライドクローラー|騎乗ペット|のってみたい| |ファーマーとマーチャント|バックパッカー|冒険者| |フシギ団の砦とモーモー草原|ファーイースト|風がきもちいい| |無限回廊とアンデッド城|ダンジョン|おっかない| |モーモーとワイルドボア|モーモー草原|鼻がおおきい| ~ CENTER:・もらえる称号と記念品(称号は特に意味はないようです) |~点数|~称号|~アイテム|h |0~40点|目利き見習い|無し| |60点|目利き1級|無し| |80点|目利き初段|ハートフルビーンズ| |100~120点|目利き二段|ハートフルビーンズ| |140~180点|目利き三段|ハートフルキャンディー| |200点満点|目利き名人|シルバーメダル| ***消えたお菓子 [#u40999e7] 湖の前にいる「ぐったりダンプティー」との会話で始まります。 消えたお菓子を探してあげましょう。 --&color(#ff0000){[[監督の苦悩>Quest/Season/dumptyislandevent2006#c7c37dff]]を終えている必要があります。}; +ぐったりダンプティーと話します。 --「どうしたの?」「お手伝いしたの?」「監督には確認した?」「信じるよ!」「分かった!行ってくる!」 +砂浜にいる「監督ダンプティー」と話します。 --「『アレ』について聞きたい」「『アレ』は誰がつくってるの?」「監督は何してるの?」「誰がお手伝いをしたかわかるの?」「……ほんとに自分で考えたの?」 --他の選択肢も選んで話を聞くと面白いでしょう。「『ほうしゅう』ってなんなの?」を一度選んでおくと後でメイドさんからお菓子が貰えます。 +「フシギなメイドさん」に話を聞きます。 --「資材の数え方を教えてください!」「何か隠していませんか?」「ぐったりダンプティーの資材を確認して!」「確認してきます!」 --監督との会話で「『ほうしゅう』ってなんなの?」を選んでいると「お菓子づくりが上手なの?」で「奇跡のマシュマロ」が1個貰えます(1キャラクター1個)。 +監督ダンプティーの側にある「ナニカの資材?」の裏を見てみます。 --他の資材をいろいろ調べる必要はありません。 +資材の南の方にいる「ダンプティーバイビー」を見てみます。 --不具合らしく、おかしな文章が表示されますが、無視して先に進めてください。 --「近寄ってみる……」「しょうがない、そっとしておくか……」 +ぐったりダンプティーに分かったことを教えてあげます。 --「どうやらキミの勘違いみたいだよ」が正解です。 --もう一度話すとお礼に「ハートフルキャンディー」が1個貰えます。(&color(#ff0000){1キャラクター1個};) キャンディーを貰うには&color(#ff0000){クエスト成功20回分(?)以上の名声が必要};です。 +フシギなメイドさんと話すと意味深なことをいわれます。 ***クイズECO学 [#e810dc48] 砂浜にいる「物知りダンプティー」がECOに関するクイズを出してきます。 クイズの内容は[[前回>Quest/Season/dumptyislandevent2006#x363deb0]]と同じです。 全10問正解の後「白い目で見る」と「ハートフルキャンディー」が1個貰えます。 更にもう一度全問正解の後で「同じ手は通用しない」でもう1個ハートフルキャンディーが貰えます。 前回経験済みのキャラクターも「同じ手は通用しない」のキャンディーは貰えます。 キャンディーを貰うには&color(#ff0000){クエスト成功20回分(?)以上の名声が必要};です。 ***言霊と博士と季節はずれの花火 [#e78937b2] 西の橋近くにいる「ダンプティー博士」と話すと、ことば入力による花火打ち上げができます。 入力単語の種類は[[前回>Quest/Season/dumptyislandevent2006#iceabfc8]]と同じです。 今回は更に爆発モードが追加され、爆風が夜空を彩ります。 **公式の告知 [#x2f0bcfa] http://www.econline.jp/news/event/124.html ダンプティーアイランドイベント第2弾実施! 2006-10-18 17:00 ECO運営チームです。 大勢のタイニーたちがいるタイニーアイランドに対抗して、 ダンプティーたちが作り始めたダンプティーアイランド。 あちこちに資材が集まり始め、いよいよ何か始まるようですが、 そんな時、またもやひと悶着が…。 新しいダンプティーたちも登場し、ますます賑やかになったダンプティーアイランドに、 ご期待ください! ■イベント実施期間 2006年10月20日(金)定期メンテナンス後~10月27日(金)10:00 http://www.econline.jp/news/update/68.html 10月20日(金)のアップデート内容について 2006-10-20 14:30 ▼期間限定・ダンプティーアイランドイベントを実装 ・10月20日定期メンテナンス終了後から、10月27日定期メンテナンス開始時までの間 以下のイベントを実装いたします。 - 「ダンプティーアイランド実装イベント第2弾」 アップタウンに出現したNPCダンプティーに話しかけることで、ダンプティーアイランドに 移動することができます。 - 「目利きイベント」 違いのわかるダンプティーとの知識比べ。 - 「犯人当てイベント」 ぐったりダンプティーからの依頼。 ※ダンプティーアイランドイベントに関しては「こちら」をご確認ください。 http://www.econline.jp/news/update/69.html 10月27日(金)のアップデート内容について 2006-10-27 14:30 ▼期間限定・ダンプティーアイランドイベントに関する変更 ・アクロポリスシティアップタウンのNPC「ダンプティー」を撤去いたします。 ・「ダンプティーアイランド」へ移動することができなくなります。 ※イベント終了にともない、「ダンプティーアイランド」「暴れダンプティーの間」に存在する 全キャラクターをアクロポリスシティアップタウンの特定座標へ移動させていただきます。 ※該当マップにてログアウトしたキャラクターが、万が一アップデート後に移動することが できなくなってしまった場合には、恐れ入りますがスタック救済コマンドを使用して セーブポイントへ移動していただけますようお願いいたします。 ※スタック救済コマンドについては「こちら」をご確認ください。 ※ダンプティーアイランドイベントに関しては「こちら」をご確認ください。
*ダンプティーアイランド第2弾 ごめん! 改修工事! [#q2d88fc0] #contents -[[ダンプティーアイランドの仲間たち紹介>http://www.econline.jp/event/damptyisland/profile.html]] -期間: COLOR(red):''2006/10/20 15:00~10/27 10:00 '' **イベント内容 [#s5da53d1] 相変わらず「アレ」に向けて準備中のダンプティーアイランド。ちょっとお邪魔してみましょう。 NPCの配置は変わっていますが、前回のイベントも引き続き行われています。内容は[[こちら>Quest/Season/dumptyislandevent2006]]です。 島から帰るときは北西の絶壁にいる「フシギなメイド」さんに帰り方を聞いてください。 ***目利きクイズ [#q75ff9b3] 進入地点からまっすぐ南に下ったあたりにいる「違いのわかるダンプティー」が目利きクイズを出してきます。 問題は「○○と△△の共通点はなんでしょーか? ヒントは×文字!」という形で出題されます。 ヒントには当てはまらない大正解があり、その得点は倍になっています。 5問回答後に称号が(一定値以上では、&color(#ff0000){各初回時のみ};記念品)も貰えます。 記念品を貰うには&color(#ff0000){クエスト成功20回分(?)以上の名声が必要};です。 一度クイズに挑戦した後で砂浜の「物知りダンプティー」に「教えて欲しいことがあるんだけど……」と訊くと、 1キャラクター1回だけランダムに5問分の正解と大正解を教えてくれます。 CENTER:・問題と答え |~問題|~正解(20点)|~大正解(40点)|h |アサシンとコマンド|ファイター|冒険者| |アメジストペンダントとインペリアルトパーズ|宝石|きらきらしてる| |アラウネとマンドラゴラ|植物|かわいい| |あんずジャムとさくらんぼジャム|ジャム|あまい| |コッコーとライオウ|鳥|とり| |シアター1のシアターマスターとキャビアーチン|キャビア|ツンツンしてる| |時空の鍵とテレポート|瞬間移動|あっちへぴょーい!| |白熊くんと最強の魔獣|ボス|こわい| |ソーサラーとカバリスト|スペルユーザー|冒険者| |タタラベと鉄火場店員|製造|燃えるたましい| |ダンプティーアイランドと軍艦島|島|かっこいい| |ダンプティーとタイニー|ぬいぐるみ|ない| |闘技場とメタモーバトル|PvP|みんなで遊ぶ| |ドミニオンとタイタニア|羽|エミルと似てる| |ネコマタとブースト|背負い魔|| |ひのきの木材とひのきの棒|ひのき|かたそう| |ファイアードラゴとライドクローラー|騎乗ペット|のってみたい| |ファーマーとマーチャント|バックパッカー|冒険者| |フシギ団の砦とモーモー草原|ファーイースト|風がきもちいい| |無限回廊とアンデッド城|ダンジョン|おっかない| |モーモーとワイルドボア|モーモー草原|鼻がおおきい| ~ CENTER:・もらえる称号と記念品(称号は特に意味はないようです) |~点数|~称号|~アイテム|h |0~40点|目利き見習い|無し| |60点|目利き1級|無し| |80点|目利き初段|ハートフルビーンズ| |100~120点|目利き二段|ハートフルビーンズ| |140~180点|目利き三段|ハートフルキャンディー| |200点満点|目利き名人|シルバーメダル| ***消えたお菓子 [#u40999e7] 湖の前にいる「ぐったりダンプティー」との会話で始まります。 消えたお菓子を探してあげましょう。 --&color(#ff0000){[[監督の苦悩>Quest/Season/dumptyislandevent2006#c7c37dff]]を終えている必要があります。}; +ぐったりダンプティーと話します。 --「どうしたの?」「お手伝いしたの?」「監督には確認した?」「信じるよ!」「分かった!行ってくる!」 +砂浜にいる「監督ダンプティー」と話します。 --「『アレ』について聞きたい」「『アレ』は誰がつくってるの?」「監督は何してるの?」「誰がお手伝いをしたかわかるの?」「……ほんとに自分で考えたの?」 --他の選択肢も選んで話を聞くと面白いでしょう。「『ほうしゅう』ってなんなの?」を一度選んでおくと後でメイドさんからお菓子が貰えます。 +「フシギなメイドさん」に話を聞きます。 --「資材の数え方を教えてください!」「何か隠していませんか?」「ぐったりダンプティーの資材を確認して!」「確認してきます!」 --監督との会話で「『ほうしゅう』ってなんなの?」を選んでいると「お菓子づくりが上手なの?」で「奇跡のマシュマロ」が1個貰えます(1キャラクター1個)。 +監督ダンプティーの側にある「ナニカの資材?」の裏を見てみます。 --他の資材をいろいろ調べる必要はありません。 +資材の南の方にいる「ダンプティーバイビー」を見てみます。 --不具合らしく、おかしな文章が表示されますが、無視して先に進めてください。 --「近寄ってみる……」「しょうがない、そっとしておくか……」 +ぐったりダンプティーに分かったことを教えてあげます。 --「どうやらキミの勘違いみたいだよ」が正解です。 --もう一度話すとお礼に「ハートフルキャンディー」が1個貰えます。(&color(#ff0000){1キャラクター1個};) キャンディーを貰うには&color(#ff0000){クエスト成功20回分(?)以上の名声が必要};です。 +フシギなメイドさんと話すと意味深なことをいわれます。 ***クイズECO学 [#e810dc48] 砂浜にいる「物知りダンプティー」がECOに関するクイズを出してきます。 クイズの内容は[[前回>Quest/Season/dumptyislandevent2006#x363deb0]]と同じです。 全10問正解の後「白い目で見る」と「ハートフルキャンディー」が1個貰えます。 更にもう一度全問正解の後で「同じ手は通用しない」でもう1個ハートフルキャンディーが貰えます。 前回経験済みのキャラクターも「同じ手は通用しない」のキャンディーは貰えます。 キャンディーを貰うには&color(#ff0000){クエスト成功20回分(?)以上の名声が必要};です。 ***言霊と博士と季節はずれの花火 [#e78937b2] 西の橋近くにいる「ダンプティー博士」と話すと、ことば入力による花火打ち上げができます。 入力単語の種類は[[前回>Quest/Season/dumptyislandevent2006#iceabfc8]]と同じです。 今回は更に爆発モードが追加され、爆風が夜空を彩ります。 **公式の告知 [#x2f0bcfa] http://www.econline.jp/news/event/124.html ダンプティーアイランドイベント第2弾実施! 2006-10-18 17:00 ECO運営チームです。 大勢のタイニーたちがいるタイニーアイランドに対抗して、 ダンプティーたちが作り始めたダンプティーアイランド。 あちこちに資材が集まり始め、いよいよ何か始まるようですが、 そんな時、またもやひと悶着が…。 新しいダンプティーたちも登場し、ますます賑やかになったダンプティーアイランドに、 ご期待ください! ■イベント実施期間 2006年10月20日(金)定期メンテナンス後~10月27日(金)10:00 http://www.econline.jp/news/update/68.html 10月20日(金)のアップデート内容について 2006-10-20 14:30 ▼期間限定・ダンプティーアイランドイベントを実装 ・10月20日定期メンテナンス終了後から、10月27日定期メンテナンス開始時までの間 以下のイベントを実装いたします。 - 「ダンプティーアイランド実装イベント第2弾」 アップタウンに出現したNPCダンプティーに話しかけることで、ダンプティーアイランドに 移動することができます。 - 「目利きイベント」 違いのわかるダンプティーとの知識比べ。 - 「犯人当てイベント」 ぐったりダンプティーからの依頼。 ※ダンプティーアイランドイベントに関しては「こちら」をご確認ください。 http://www.econline.jp/news/update/69.html 10月27日(金)のアップデート内容について 2006-10-27 14:30 ▼期間限定・ダンプティーアイランドイベントに関する変更 ・アクロポリスシティアップタウンのNPC「ダンプティー」を撤去いたします。 ・「ダンプティーアイランド」へ移動することができなくなります。 ※イベント終了にともない、「ダンプティーアイランド」「暴れダンプティーの間」に存在する 全キャラクターをアクロポリスシティアップタウンの特定座標へ移動させていただきます。 ※該当マップにてログアウトしたキャラクターが、万が一アップデート後に移動することが できなくなってしまった場合には、恐れ入りますがスタック救済コマンドを使用して セーブポイントへ移動していただけますようお願いいたします。 ※スタック救済コマンドについては「こちら」をご確認ください。 ※ダンプティーアイランドイベントに関しては「こちら」をご確認ください。
テキスト整形のルールを表示する