Quest/Season/HappyNewYear2006-2007
の編集
Top
/
Quest
/
Season
/
HappyNewYear2006-2007
[
トップ
] [
編集
|
名前変更
|
差分
|
履歴
|
参照元
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
*2007 お正月~エコ坊で遊ぼう~ [#n3ca1853] #contents -期間: COLOR(red):''2006/12/28 15:00~2007/01/12 10:00'' -(おさいせん結果反映期間: ''2007/01/26 15:00~02/09 10:00'') **イベント内容 [#wf4cce2d] 参考:[[前回の新年イベント>Quest/Season/ハッピーニューイヤーイベント2005-2006]] ***鏡餅イベント [#f32b84e3] 一部マップ上に「鏡餅」が自然物として出現するようになりました(箱・宝箱とは別)。 -鏡餅の出現するマップ --東・西・南・北アクロニア平原 --ウテナ湖、アクロニアの林、ファーイースト街道、イストー岬 --モースグ崖、軍艦島 --サウスリン岬 --ノーザリン岬 --ノース台地 --鬼の寝床岩 --モーモー草原 --光の塔周辺 -鏡餅のドロップ品 --紅白餅 --オレンジ --門松(家具アイテム、レア) ***特別モンスターイベント [#x5bba8d7] 一部マップ上に「新春インスマウス」が出現するようになりました。 -出現マップ --東/西/南/北アクロニア平原 -新春インスマウスのドロップ品(マップで一種)。 ドロップ率は100%に近いようですが落とさないこともあります。 トレジャーハンターのスナッチが可能です。 PTDropではありません。 --東・南アクロニア平原:神社のミニチュア --北・西アクロニア平原:鳥居 ***アイテム交換イベント [#q485d56d] 各地に鳥居と神社が出現しました。 -出現マップ --東/西/南/北アクロニア平原 --ノーザリン岬 --鬼の寝床岩 -鳥居の前にいる「見習いエレメンタラー」に「紅白餅」を所持して話しかけると、 紅白餅1個と引き換えに以下の品から1個がランダムで貰えます。 --[[コマ>http://eco.acronia.net/itemdb/#id=1009]] --[[コマ(デコイ)>http://eco.acronia.net/itemdb/#id=1010]] --[[破魔矢>http://eco.acronia.net/equipdb/#id=459]] 各地に行商人が出現しました。 -出現マップ --アップタウン --ノーザンプロムナード --アイアンシティ下層階 -破魔矢を所持して行商人に話しかけ、 派手な箱or地味な箱を選択するとお正月品が貰えます。 --派手な箱: 爆竹 --地味な箱: コマ コマ(デコイ) からランダム入手。 ***おみくじキャンディーイベント [#u7c58285] 鳥居の前にいる「おみくじエレメンタラー」から「おみくじキャンディー」が1個500Gで購入できます。 「おみくじキャンディー」を使用すると運勢を占うと共にアイテムを一つ入手できます。 -貰えるアイテム 大吉:ハーブのど飴 中吉:梅のど飴 吉 :上等なマジックキャンディー 凶 :マジックキャンディー 大凶:のど飴 ***おさいせんイベント [#bc6a5d06] 神社の前に立つと「おさいせん箱にいくら入れますか?」と訊かれます。 入れた金額によって反応が変化したり、マップ全体にアナウンスされたりします。 100G以上投入すると、HP/MP/SPが全回復します。その他の効果は不明です。 |~投入金額|~反応|~アナウンス|~回復|h |RIGHT:|LEFT:|LEFT:|CENTER:|c |1~99G|しかし、何も起こらなかった。|-|×| |100~9,999G|インスマウス神がニヤニヤ笑っている。|-|○| |10,000~49,999G||○○さんから、???ゴールドお賽銭をいただきました!|| |50,000~99,999G||○○様から、なんと???ゴールドも、お賽銭をいただきました!|| |100,000~9,999,999G?||○○大富豪様から、な、なんと???ゴールドも、お賽銭をいただきました!|| //|10,000,000~?G|近々何かが起こる…||| [06/01/22 追記] ECO放送局において、サーバー毎の総おさいせん金額が記録されていたことが発表されました。 その金額が全サーバーにおいて、隠し設定額を超えていたので『いいこと』が起こることになりました。 **公式の告知 [#h32e1dcb] http://www.econline.jp/news/event/138.html 12/28(木)から「2007 お正月~エコ坊で遊ぼう~」実施! 2006-12-27 14:51 ECO運営チームです。 ECOで迎える二度目のお正月がやってきます。 今回のお正月イベントでは、前回大好評だった「お年玉くじ付き年賀メール」や、 お正月にちなんだアイテムがもらえるイベントなど、盛りだくさんの内容でお届け! コタツとミカンとECOをお供に、心温まるお正月をお過ごしください! ◎各地に「鏡餅」が出現いたします。 鏡餅が落とす「紅白餅」を持って見習いエレメンタラーに話しかけると、 お正月にちなんだゲーム内アイテムがもらえます。 この他にもいろんなところに「お正月」らしさがちりばめられていますよ。 ECOでの「お正月」を心ゆくまでご堪能くださいね。 あちこちに「門松」があふれちゃうかも!? 爆竹で「新年」をお祝いしよう♪ こんなに大きなコマだって…まわせちゃうぞ! お正月らしく、マップに「鏡餅」も登場します。 ◆イベント期間 2006年12月28日(木)メンテナンス終了後~2007年1月12日(金) 10:00予定 ◆参加対象 全キャラクター ◆対象ワールド 全ワールド 2007年1月1日(月)、 ECO運営チームからゲーム内の全てのキャラクターに年賀メールをお送りいたします。 この年賀メールには、素敵なゲーム内アイテムがあたるくじの抽選番号が記載されております。 当選番号の発表は、2007年1月8日(月)放映の「ECO放送局」および、 2007年1月12日(金)公式サイトにおいて行いますので、ぜひ楽しみにお待ちください。 ◎賞品 特賞:背負い魔・ブースト 1等:猫セット3点 ・ねこのひげ ・猫耳 ・ねこしっぽ(白) 2等:猫耳(黒) 3等:うさ耳(ブラック) 4等:正月家具セット(鳥居+神社のミニチュア) 5等:ココッコー 6等:ハッピーオーバーニー♀ 7等:コタツ(家具) ◎発表 2007年1月8日(月)21:00~放映の「ECO放送局」および、 2007年1月12日(金)公式サイトにおいて発表いたします。 また、当選された方にはECOのゲーム内メールでもお知らせいたします。 憧れの「背負い魔・ブースト」2007年のリアルラックが試される! 夢のような3点セット。「猫耳」「ねこのひげ」「ねこしっぽ(白)」 あなたの飛空庭が「初詣」でにぎわうかも? 「ハッピーオーバーニー」と「ココッコー」。こんなにラブリーなペットと一緒に冒険したいね。 http://www.econline.jp/news/update/78.html 12月28日(木)のアップデート内容について 2006-12-28 14:30 ECO運営チームです。 本日12月28日(木)の定期メンテナンスにて、以下の内容を実装、変更いたします。 ▼期間限定・お正月イベントを実装 ・2006年12月28日(木)定期メンテナンス終了後から、2007年1月12日(金)定期メンテナンス 開始時までの間、以下のイベントを実装いたします。 ・東西南北のアクロニア平原、および一部マップにお正月の装飾が施されます。 ・マリオネット・ゴーレムを残してログアウトするとゴーレム・マリオネットが「門松」として 表示されます。 ※「店の番」「買取」を選択した時のみとなり、「アイテム収集」の場合には通常表示となります。 ・以下のイベントを実装いたします。 - 「鏡餅イベント」 一部マップに出現する「鏡餅」を壊すことでイベントアイテムを手に入れることができます。 - 「特別モンスターイベント」 一部マップに定期的に出現する特別なモンスターを倒すことでイベントアイテムを 手に入れることができます。 - 「アイテム交換イベント」 イベントアイテムをあるNPCに渡すことで別のアイテムを手に入れることができます。 - 「おみくじキャンディーイベント」 使用することで一年を占うことができる「おみくじキャンディー」をあるNPCから 購入することができます。 - 「おさいせんイベント」 一部マップに設置された神社のおさいせん箱に「おさいせん」としてゲーム内通貨を 入れることでイベントが発生することがあります。 http://www.econline.jp/news/update/79.html 1月12日(金)のアップデート内容について 2007-01-12 14:30 ECO運営チームです。 本日1月12(金)の定期メンテナンスにて、以下の内容を実装、変更いたします。 ▼期間限定・お正月イベントに関する変更 ・2006年12月28日より実施しておりましたお正月イベントが終了いたします。 ・変更されていたマップの風景、BGMが通常の仕様に戻ります。 ・各種のイベントNPCを撤去いたします。 ▼年賀メールお年玉くじ当選メールの送信 ・2007年1月1日に運営チームよりお送りさせていただきました、年賀メールに記載のありました お年玉くじに当選したキャラクターに当選メールを送信いたします。 ・当選メールに記載されております、16桁の「アイテムコード」をアクロポリスシティ アップタウン、あるいは東西南北の可動橋に設置されている「アイテムチケット交換機」に 入力することで賞品を受け取ることができます。 ・NPC「年賀メール説明係」をアクロポリスシティアップタウンの中央広場に実装いたします。 ・年賀メール説明係より、年賀メールのお年玉くじにはずれてしまったキャラクターも年賀メールを 受け取っていないキャラクターも参加賞をもらうことができます。 http://www.econline.jp/news/update/80.html 1月26日(金)のアップデート内容について(一部) 2007-01-26 14:30 ECO運営チームです。 本日1月26日(金)の定期メンテナンスにて、以下の内容を実装、変更いたします。 ▼モンスタースタンプドロップ率2倍イベントを実施 ・2007年1月26日(金)定期メンテナンス終了後から、2007年2月9日(金)定期メンテナンス 開始時までの間、モンスタースタンプのドロップ率が2倍になります。 ・ただし、ボスモンスターに関しては通常と同じドロップ率となります。 ※2006年12月28日(木)定期メンテナンス終了後から、2007年1月12日(金)定期メンテナンス 開始時までの間に行われた、お正月イベントの結果を反映したものとなります。 詳しい内容については、東西南北アクロニア平原に配置された NPC「見習いエレメンタラー」から話を聞くことができます。
*2007 お正月~エコ坊で遊ぼう~ [#n3ca1853] #contents -期間: COLOR(red):''2006/12/28 15:00~2007/01/12 10:00'' -(おさいせん結果反映期間: ''2007/01/26 15:00~02/09 10:00'') **イベント内容 [#wf4cce2d] 参考:[[前回の新年イベント>Quest/Season/ハッピーニューイヤーイベント2005-2006]] ***鏡餅イベント [#f32b84e3] 一部マップ上に「鏡餅」が自然物として出現するようになりました(箱・宝箱とは別)。 -鏡餅の出現するマップ --東・西・南・北アクロニア平原 --ウテナ湖、アクロニアの林、ファーイースト街道、イストー岬 --モースグ崖、軍艦島 --サウスリン岬 --ノーザリン岬 --ノース台地 --鬼の寝床岩 --モーモー草原 --光の塔周辺 -鏡餅のドロップ品 --紅白餅 --オレンジ --門松(家具アイテム、レア) ***特別モンスターイベント [#x5bba8d7] 一部マップ上に「新春インスマウス」が出現するようになりました。 -出現マップ --東/西/南/北アクロニア平原 -新春インスマウスのドロップ品(マップで一種)。 ドロップ率は100%に近いようですが落とさないこともあります。 トレジャーハンターのスナッチが可能です。 PTDropではありません。 --東・南アクロニア平原:神社のミニチュア --北・西アクロニア平原:鳥居 ***アイテム交換イベント [#q485d56d] 各地に鳥居と神社が出現しました。 -出現マップ --東/西/南/北アクロニア平原 --ノーザリン岬 --鬼の寝床岩 -鳥居の前にいる「見習いエレメンタラー」に「紅白餅」を所持して話しかけると、 紅白餅1個と引き換えに以下の品から1個がランダムで貰えます。 --[[コマ>http://eco.acronia.net/itemdb/#id=1009]] --[[コマ(デコイ)>http://eco.acronia.net/itemdb/#id=1010]] --[[破魔矢>http://eco.acronia.net/equipdb/#id=459]] 各地に行商人が出現しました。 -出現マップ --アップタウン --ノーザンプロムナード --アイアンシティ下層階 -破魔矢を所持して行商人に話しかけ、 派手な箱or地味な箱を選択するとお正月品が貰えます。 --派手な箱: 爆竹 --地味な箱: コマ コマ(デコイ) からランダム入手。 ***おみくじキャンディーイベント [#u7c58285] 鳥居の前にいる「おみくじエレメンタラー」から「おみくじキャンディー」が1個500Gで購入できます。 「おみくじキャンディー」を使用すると運勢を占うと共にアイテムを一つ入手できます。 -貰えるアイテム 大吉:ハーブのど飴 中吉:梅のど飴 吉 :上等なマジックキャンディー 凶 :マジックキャンディー 大凶:のど飴 ***おさいせんイベント [#bc6a5d06] 神社の前に立つと「おさいせん箱にいくら入れますか?」と訊かれます。 入れた金額によって反応が変化したり、マップ全体にアナウンスされたりします。 100G以上投入すると、HP/MP/SPが全回復します。その他の効果は不明です。 |~投入金額|~反応|~アナウンス|~回復|h |RIGHT:|LEFT:|LEFT:|CENTER:|c |1~99G|しかし、何も起こらなかった。|-|×| |100~9,999G|インスマウス神がニヤニヤ笑っている。|-|○| |10,000~49,999G||○○さんから、???ゴールドお賽銭をいただきました!|| |50,000~99,999G||○○様から、なんと???ゴールドも、お賽銭をいただきました!|| |100,000~9,999,999G?||○○大富豪様から、な、なんと???ゴールドも、お賽銭をいただきました!|| //|10,000,000~?G|近々何かが起こる…||| [06/01/22 追記] ECO放送局において、サーバー毎の総おさいせん金額が記録されていたことが発表されました。 その金額が全サーバーにおいて、隠し設定額を超えていたので『いいこと』が起こることになりました。 **公式の告知 [#h32e1dcb] http://www.econline.jp/news/event/138.html 12/28(木)から「2007 お正月~エコ坊で遊ぼう~」実施! 2006-12-27 14:51 ECO運営チームです。 ECOで迎える二度目のお正月がやってきます。 今回のお正月イベントでは、前回大好評だった「お年玉くじ付き年賀メール」や、 お正月にちなんだアイテムがもらえるイベントなど、盛りだくさんの内容でお届け! コタツとミカンとECOをお供に、心温まるお正月をお過ごしください! ◎各地に「鏡餅」が出現いたします。 鏡餅が落とす「紅白餅」を持って見習いエレメンタラーに話しかけると、 お正月にちなんだゲーム内アイテムがもらえます。 この他にもいろんなところに「お正月」らしさがちりばめられていますよ。 ECOでの「お正月」を心ゆくまでご堪能くださいね。 あちこちに「門松」があふれちゃうかも!? 爆竹で「新年」をお祝いしよう♪ こんなに大きなコマだって…まわせちゃうぞ! お正月らしく、マップに「鏡餅」も登場します。 ◆イベント期間 2006年12月28日(木)メンテナンス終了後~2007年1月12日(金) 10:00予定 ◆参加対象 全キャラクター ◆対象ワールド 全ワールド 2007年1月1日(月)、 ECO運営チームからゲーム内の全てのキャラクターに年賀メールをお送りいたします。 この年賀メールには、素敵なゲーム内アイテムがあたるくじの抽選番号が記載されております。 当選番号の発表は、2007年1月8日(月)放映の「ECO放送局」および、 2007年1月12日(金)公式サイトにおいて行いますので、ぜひ楽しみにお待ちください。 ◎賞品 特賞:背負い魔・ブースト 1等:猫セット3点 ・ねこのひげ ・猫耳 ・ねこしっぽ(白) 2等:猫耳(黒) 3等:うさ耳(ブラック) 4等:正月家具セット(鳥居+神社のミニチュア) 5等:ココッコー 6等:ハッピーオーバーニー♀ 7等:コタツ(家具) ◎発表 2007年1月8日(月)21:00~放映の「ECO放送局」および、 2007年1月12日(金)公式サイトにおいて発表いたします。 また、当選された方にはECOのゲーム内メールでもお知らせいたします。 憧れの「背負い魔・ブースト」2007年のリアルラックが試される! 夢のような3点セット。「猫耳」「ねこのひげ」「ねこしっぽ(白)」 あなたの飛空庭が「初詣」でにぎわうかも? 「ハッピーオーバーニー」と「ココッコー」。こんなにラブリーなペットと一緒に冒険したいね。 http://www.econline.jp/news/update/78.html 12月28日(木)のアップデート内容について 2006-12-28 14:30 ECO運営チームです。 本日12月28日(木)の定期メンテナンスにて、以下の内容を実装、変更いたします。 ▼期間限定・お正月イベントを実装 ・2006年12月28日(木)定期メンテナンス終了後から、2007年1月12日(金)定期メンテナンス 開始時までの間、以下のイベントを実装いたします。 ・東西南北のアクロニア平原、および一部マップにお正月の装飾が施されます。 ・マリオネット・ゴーレムを残してログアウトするとゴーレム・マリオネットが「門松」として 表示されます。 ※「店の番」「買取」を選択した時のみとなり、「アイテム収集」の場合には通常表示となります。 ・以下のイベントを実装いたします。 - 「鏡餅イベント」 一部マップに出現する「鏡餅」を壊すことでイベントアイテムを手に入れることができます。 - 「特別モンスターイベント」 一部マップに定期的に出現する特別なモンスターを倒すことでイベントアイテムを 手に入れることができます。 - 「アイテム交換イベント」 イベントアイテムをあるNPCに渡すことで別のアイテムを手に入れることができます。 - 「おみくじキャンディーイベント」 使用することで一年を占うことができる「おみくじキャンディー」をあるNPCから 購入することができます。 - 「おさいせんイベント」 一部マップに設置された神社のおさいせん箱に「おさいせん」としてゲーム内通貨を 入れることでイベントが発生することがあります。 http://www.econline.jp/news/update/79.html 1月12日(金)のアップデート内容について 2007-01-12 14:30 ECO運営チームです。 本日1月12(金)の定期メンテナンスにて、以下の内容を実装、変更いたします。 ▼期間限定・お正月イベントに関する変更 ・2006年12月28日より実施しておりましたお正月イベントが終了いたします。 ・変更されていたマップの風景、BGMが通常の仕様に戻ります。 ・各種のイベントNPCを撤去いたします。 ▼年賀メールお年玉くじ当選メールの送信 ・2007年1月1日に運営チームよりお送りさせていただきました、年賀メールに記載のありました お年玉くじに当選したキャラクターに当選メールを送信いたします。 ・当選メールに記載されております、16桁の「アイテムコード」をアクロポリスシティ アップタウン、あるいは東西南北の可動橋に設置されている「アイテムチケット交換機」に 入力することで賞品を受け取ることができます。 ・NPC「年賀メール説明係」をアクロポリスシティアップタウンの中央広場に実装いたします。 ・年賀メール説明係より、年賀メールのお年玉くじにはずれてしまったキャラクターも年賀メールを 受け取っていないキャラクターも参加賞をもらうことができます。 http://www.econline.jp/news/update/80.html 1月26日(金)のアップデート内容について(一部) 2007-01-26 14:30 ECO運営チームです。 本日1月26日(金)の定期メンテナンスにて、以下の内容を実装、変更いたします。 ▼モンスタースタンプドロップ率2倍イベントを実施 ・2007年1月26日(金)定期メンテナンス終了後から、2007年2月9日(金)定期メンテナンス 開始時までの間、モンスタースタンプのドロップ率が2倍になります。 ・ただし、ボスモンスターに関しては通常と同じドロップ率となります。 ※2006年12月28日(木)定期メンテナンス終了後から、2007年1月12日(金)定期メンテナンス 開始時までの間に行われた、お正月イベントの結果を反映したものとなります。 詳しい内容については、東西南北アクロニア平原に配置された NPC「見習いエレメンタラー」から話を聞くことができます。
テキスト整形のルールを表示する