Quest/Season/HappyMerryXmas2007
の編集
Top
/
Quest
/
Season
/
HappyMerryXmas2007
[
トップ
] [
編集
|
名前変更
|
差分
|
履歴
|
参照元
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
*ECO HappyMerryXmas 2007 [#v31b7863] #contents 期間:COLOR(red):''2007/12/07 17:00~12/27 10:00'' COLOR(red):''※前編:2007/12/07 17:00~12/21 10:00'' COLOR(red):''※後編:2007/12/21 14:45~12/27 10:00'' **公式の告知 [#lb432c5c] -クリスマスがやってきた♪ 「ECO HappyMerryXmas 2007」がスタート! 2007-12-03 16:12 http://www.econline.jp/news/event/206.html **イベント内容 [#taad304a] 参考:[[ハッピーメリークリスマスイベント>Quest/Season/ハッピーメリークリスマス2005]] 参考:[[HappyMerryXmas2006>Quest/Season/HappyMerryXmas2006]] ***「プレゼント箱」イベント [#k82ae8ef] たぶん[[去年>Quest/Season/HappyMerryXmas2006#t21fc944]]と同じです。 ***「おおきな靴下」イベント [#u9f9d9d5] アップ南西のケーキ屋さんに話しかけると、「水牛のミルク」を20個要求されます。 「水牛のミルク」を20個集めて渡し、タイニーに話しかけるとおおきな靴下がもらえます。(&color(#ff0000){1キャラクター1個};) ※「水牛のミルク」はゴーレム採取でしか取ってこれない仕様です。 タイニーに話しかけると、採取場所のヒントを聞けます。 採れる場所は[[ゴーレム収集物ページ「食べ物」>gathering#k8516c4d]]参照。 &color(#ff0000){※前編期間中のみのイベントです。}; ***サンタタイニーのクリスマスプレゼント [#ea64c91a] クリスマス(25日)になる前に「おおきな靴下」を飛空庭に設置し、 "使用する"でお願いごとを手紙に書いて中に入れておくと、 クリスマスにサンタタイニーからプレゼントがもらえます。 もらえるプレゼントは以下の通りです。 |種類|プレゼント|h |家具|ミニクリスマスツリー、ミニクリスマスツリー(白)&br;クリスマステーブルセット、雪だるま&br;雪の壁紙、雪の床、雪のゲレンデ| |装備|ハッピーオーバーニー♀、サンタタイニー| |結晶|力の結晶、魔力の結晶、いのちの結晶、クリティカルの結晶| プレゼントがもらえるのは&color(blue){キャラクター単位です。}; ただし&color(red){事前にお願いごとを書いておかなければもらえません。}; 靴下は1つでも、各キャラクターがその中に手紙を書いて入れておけば、 各キャラクターごとにプレゼントがもらえます。 逆に、靴下を複数個設置しても、手紙を書かないキャラクターはプレゼントをもらえませんし、 1キャラクターでもらえるプレゼントも1個までです。 &color(blue){イベント期間終了後も、条件を満たしている場合はプレゼントを受け取ることが出来ます。}; ただし、イベント自体は終了しているので、新たに条件を満たすことは出来ません。 あくまでイベント期間中に条件を満たし、受け取りをしなかった人だけです。 ***「ケーキ大好き! クリスマスケーキ」イベント [#q79a4f8a] 「水牛のミルク」を20個渡した後、二種類のうちどちらか一つのケーキを予約することができます。 (&color(#ff0000){1アカウント1個};) ※予約はイベント前編(21日)まで。受け取りは21日~25日まで。 &color(#ff0000){25日を過ぎると、予約がキャンセルされてしまいます}; (イベント開始キャラクターは、名声が15以上必要です) -ブッシュドノエル 価格 3,000G 薪の形をしたお菓子だそうです -MEGA手作りパイ(りんご) 価格 40,000G りんごのパイ とても大きいそうです イベント後編になると、お菓子販売と予約ケーキの受け渡しが行われます。 |アイテム名|価格|h |LEFT:|RIGHT:|c |キャンディーケーン(赤白)|3,000G| |キャンディーケーン(金白)|3,000G| |キャンディーケーン(赤緑)|3,000G| |みんなのクリスマスクッキー|600G| 26日以降は売れ残り販売として、ケーキを半額で売ってもらえます。 (ブッシュドノエル or MEGA手作りパイ(りんご) のどちらか一方。&color(#ff0000){1アカウント1個};) ***「サンタさんの帽子」イベント [#x68bb264] たぶん[[去年>Quest/Season/HappyMerryXmas2006#e0672e81]]と同じです。 ***「僕もサンタ! サンタさんの衣装」イベント [#b9cd7492] たぶん[[去年>Quest/Season/HappyMerryXmas2006#gf971158]]と同じです。 ***「暖炉でキラキラ!? 暖炉」イベント [#v7637983] 期間中、アイテム「塩」を所持した状態で飛空庭に設置した暖炉を「使用する」と、通常とは異なる項目を持つメニューが現れます。 追加された「通常とは異なるメニュー項目」を選択する事で、(特にアイテムなどがもらえるといった要素は無いようですが)特定のエフェクトが一定時間、キャラクターの周りを彩ります。また、その際に所持している「塩」を一つ失います。言い換えるなら、''暖炉で塩を燃やした結果が、演出としてエフェクト表示されます''。 -塩を燃やすことは、飛空庭のオーナー本人でなくても(友人や他人の飛空庭に設置された暖炉でも)可能です。 ゲーム内では「ファーイースト地方の風習」として設定されているようですが、現実でも欧州ではクリスマスイブの晩に長い薪を暖炉にくべて一晩かけて燃やす習慣があり、その際に薪に塩やスパイス等を振りかけて爆ぜさせたり、香りを楽しんだりする地域があります。その際に出来上がる薪の燃え残りをフランスでは「ブッシュドノエル(b醇・he de no醇Rl)」と呼び、魔除けやお守り等として一年間飾ります。また、この薪をモチーフとしたものがケーキのブッシュドノエルとなります。フランス語でブッシュ(b醇・he)は木または薪、ノエル(no醇Rl)はクリスマス。つまり「''クリスマスの薪''」という意味です。 //個人的には、シュトーレン(ドイツのクリスマス菓子)も欲しかったなぁ…来年に期待?
*ECO HappyMerryXmas 2007 [#v31b7863] #contents 期間:COLOR(red):''2007/12/07 17:00~12/27 10:00'' COLOR(red):''※前編:2007/12/07 17:00~12/21 10:00'' COLOR(red):''※後編:2007/12/21 14:45~12/27 10:00'' **公式の告知 [#lb432c5c] -クリスマスがやってきた♪ 「ECO HappyMerryXmas 2007」がスタート! 2007-12-03 16:12 http://www.econline.jp/news/event/206.html **イベント内容 [#taad304a] 参考:[[ハッピーメリークリスマスイベント>Quest/Season/ハッピーメリークリスマス2005]] 参考:[[HappyMerryXmas2006>Quest/Season/HappyMerryXmas2006]] ***「プレゼント箱」イベント [#k82ae8ef] たぶん[[去年>Quest/Season/HappyMerryXmas2006#t21fc944]]と同じです。 ***「おおきな靴下」イベント [#u9f9d9d5] アップ南西のケーキ屋さんに話しかけると、「水牛のミルク」を20個要求されます。 「水牛のミルク」を20個集めて渡し、タイニーに話しかけるとおおきな靴下がもらえます。(&color(#ff0000){1キャラクター1個};) ※「水牛のミルク」はゴーレム採取でしか取ってこれない仕様です。 タイニーに話しかけると、採取場所のヒントを聞けます。 採れる場所は[[ゴーレム収集物ページ「食べ物」>gathering#k8516c4d]]参照。 &color(#ff0000){※前編期間中のみのイベントです。}; ***サンタタイニーのクリスマスプレゼント [#ea64c91a] クリスマス(25日)になる前に「おおきな靴下」を飛空庭に設置し、 "使用する"でお願いごとを手紙に書いて中に入れておくと、 クリスマスにサンタタイニーからプレゼントがもらえます。 もらえるプレゼントは以下の通りです。 |種類|プレゼント|h |家具|ミニクリスマスツリー、ミニクリスマスツリー(白)&br;クリスマステーブルセット、雪だるま&br;雪の壁紙、雪の床、雪のゲレンデ| |装備|ハッピーオーバーニー♀、サンタタイニー| |結晶|力の結晶、魔力の結晶、いのちの結晶、クリティカルの結晶| プレゼントがもらえるのは&color(blue){キャラクター単位です。}; ただし&color(red){事前にお願いごとを書いておかなければもらえません。}; 靴下は1つでも、各キャラクターがその中に手紙を書いて入れておけば、 各キャラクターごとにプレゼントがもらえます。 逆に、靴下を複数個設置しても、手紙を書かないキャラクターはプレゼントをもらえませんし、 1キャラクターでもらえるプレゼントも1個までです。 &color(blue){イベント期間終了後も、条件を満たしている場合はプレゼントを受け取ることが出来ます。}; ただし、イベント自体は終了しているので、新たに条件を満たすことは出来ません。 あくまでイベント期間中に条件を満たし、受け取りをしなかった人だけです。 ***「ケーキ大好き! クリスマスケーキ」イベント [#q79a4f8a] 「水牛のミルク」を20個渡した後、二種類のうちどちらか一つのケーキを予約することができます。 (&color(#ff0000){1アカウント1個};) ※予約はイベント前編(21日)まで。受け取りは21日~25日まで。 &color(#ff0000){25日を過ぎると、予約がキャンセルされてしまいます}; (イベント開始キャラクターは、名声が15以上必要です) -ブッシュドノエル 価格 3,000G 薪の形をしたお菓子だそうです -MEGA手作りパイ(りんご) 価格 40,000G りんごのパイ とても大きいそうです イベント後編になると、お菓子販売と予約ケーキの受け渡しが行われます。 |アイテム名|価格|h |LEFT:|RIGHT:|c |キャンディーケーン(赤白)|3,000G| |キャンディーケーン(金白)|3,000G| |キャンディーケーン(赤緑)|3,000G| |みんなのクリスマスクッキー|600G| 26日以降は売れ残り販売として、ケーキを半額で売ってもらえます。 (ブッシュドノエル or MEGA手作りパイ(りんご) のどちらか一方。&color(#ff0000){1アカウント1個};) ***「サンタさんの帽子」イベント [#x68bb264] たぶん[[去年>Quest/Season/HappyMerryXmas2006#e0672e81]]と同じです。 ***「僕もサンタ! サンタさんの衣装」イベント [#b9cd7492] たぶん[[去年>Quest/Season/HappyMerryXmas2006#gf971158]]と同じです。 ***「暖炉でキラキラ!? 暖炉」イベント [#v7637983] 期間中、アイテム「塩」を所持した状態で飛空庭に設置した暖炉を「使用する」と、通常とは異なる項目を持つメニューが現れます。 追加された「通常とは異なるメニュー項目」を選択する事で、(特にアイテムなどがもらえるといった要素は無いようですが)特定のエフェクトが一定時間、キャラクターの周りを彩ります。また、その際に所持している「塩」を一つ失います。言い換えるなら、''暖炉で塩を燃やした結果が、演出としてエフェクト表示されます''。 -塩を燃やすことは、飛空庭のオーナー本人でなくても(友人や他人の飛空庭に設置された暖炉でも)可能です。 ゲーム内では「ファーイースト地方の風習」として設定されているようですが、現実でも欧州ではクリスマスイブの晩に長い薪を暖炉にくべて一晩かけて燃やす習慣があり、その際に薪に塩やスパイス等を振りかけて爆ぜさせたり、香りを楽しんだりする地域があります。その際に出来上がる薪の燃え残りをフランスでは「ブッシュドノエル(b醇・he de no醇Rl)」と呼び、魔除けやお守り等として一年間飾ります。また、この薪をモチーフとしたものがケーキのブッシュドノエルとなります。フランス語でブッシュ(b醇・he)は木または薪、ノエル(no醇Rl)はクリスマス。つまり「''クリスマスの薪''」という意味です。 //個人的には、シュトーレン(ドイツのクリスマス菓子)も欲しかったなぁ…来年に期待?
テキスト整形のルールを表示する