パッチ情報/060623
の編集
Top
/
パッチ情報
/
060623
[
トップ
] [
編集
|
名前変更
|
差分
|
履歴
|
参照元
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
*06/23変更 [#z3d82d48] **[[公式情報>#offical]] [#l2f0d111] **公式に書かれていない変更点 [#i4217cab] ''コメント先を先頭のラジオボタンで指定できます。 COLOR(red):[[公式情報>#offical]]を確認した上で投稿してください。 //公式にない変更点のテンプレート // を外してどうぞ //-モンスター //-アイテム //-クエスト //-スキル //-NPC //-インターフェース //-不具合修正 //-公式の補足 //-パッチによる不具合 //-その他 #pcomment(パッチ情報/060623/公式にない変更,0,reply,noname,nodate) ※はっきりとわからない情報は、下記の''不確定情報''にどうぞ。書き込む前に同様の情報がないか確認しましょう。 **不確定情報 [#a3fe1021] ~のような気がする。他の掲示板に載っていた情報等、あやふやな情報はこちらへ。 自分も確認した・そんなことはなかった、等の情報のレスもお願いします。 COLOR(red):[[公式情報>#offical]]を確認した上で投稿してください。 #pcomment(パッチ情報/060623/不確定情報,0,reply) **公式 [#offical] http://www.econline.jp/news/update/51.html 6月23日(金)のアップデート内容について 2006-06-23 14:30 ECO運営チームです。 本日6月23日(金)の定期メンテナンスにて、以下の内容を実装、変更いたします。 <重要> ▼スキルに関する調整および修正 ・「バーサーク」 - 他のスキルを詠唱中にダメージを受け、「HP」が減少してスキルが発動した場合 「バーサーク」の効果時間に詠唱中のスキルの効果時間が適用される不具合を 修正いたします。 ・「プロテクト」 - 魔法系のスキル攻撃に対してスキル効果であるダメージの肩代わりが機能していない 不具合を修正いたします。 ・「幻視形代」 - 闘技場においてスキルレベル「2」、およびスキルレベル「3」を使用して他のプレイヤーを 攻撃することができない不具合を修正いたします。 ※スキルに関しては「こちら」をご確認ください。 ▼合成に関する変更 ・合成を行う際に必要な、アイテムウィンドウの「空き」の数を変更いたします。 ・合成の結果、得られる可能性のあるアイテムの種類が複数存在する場合は、合成個数が 「1個」であっても可能性のあるアイテムの種類数と同じ数の空きがアイテムウィンドウに 必要となります。 ※アイテム「合成失敗物」も完成アイテムの1種類として扱われます。 例)「りんご」を「干しりんご」に合成する場合、干しりんごと合成失敗物が作成される 可能性があるため、アイテムウィンドウに「2つ」の空きが必要となります。 ・合成の結果、得られる可能性のあるアイテムがストック可能なアイテムであり、該当アイテムを 既に所持している状態で、アイテムを得た場合にはストックされる場合においても、合成時には アイテムの種類数と同じ数の空きがアイテムウィンドウに必要となります。 ※ストック可能なアイテムのストック上限数は「999個」であるため、「1,000個」のアイテムが 合成により得られる可能性がある場合には、アイテムウィンドウに空きが「2つ」必要です。 例)「アーチンのとげ」を「アーチンスロー」に合成する場合、「1個」のアーチンのとげは 「10個」のアーチンスローになるか、「1個」の合成失敗物になります。 「100個」のアーチンのとげを合成する場合、「999個」と「1個」のアーチンスローになるか 「1,000個」以下のアーチンスローといくつかの合成失敗物が得られる可能性があるため アイテムウィンドウに空きが「3つ」必要です。 ・合成を行う際にアイテムの所持種類数が多く、上記の条件を満たしていない場合 「アイテム欄に空きがありません」と表示されて合成を行うことができません。 ※アイテムの所持限界種類数は、装備しているアイテムも含めて「100種類」となります。 ※合成スキルを使用する場合も、NPCに合成を依頼する場合も同じ条件となります。 ※合成に関しては「こちら」をご確認ください。 <実装内容> ▼背負い魔・ネコマタ(山吹)入手クエスト実装 ・「背負い魔・ネコマタ」を装備した状態であるNPCに話かけることでクエストが開始 いたします。 ・クエストを受けるためには、ある程度の冒険を経験している必要があります。 ・クエストは1アカウントにつき1回だけ受けることができます。 ※背負い魔については「こちら」をご覧ください。 ※詳細に関しては「こちら」をご確認ください。 ▼飛空庭への入庭制限に関する設定を実装 ・自分の飛空庭への入庭を許可する対象を選択することが可能になります。 ・入庭を許可する対象として以下の指定が可能です。 - 無制限 - 自分のみ許可 - パーティーメンバーのみ許可 - リングメンバーのみ許可 - パーティー・リングメンバーのみ許可 ・入庭制限は「飛空庭のひも」、あるいは飛空庭の「操舵輪」を利用して行います。 ・入庭制限はいつでも変更することができますが、既に入庭しているキャラクターが 変更によって退庭させられることはありません。 ※飛空庭システムについては「こちら」をご覧ください。 ▼ECOプレイチケット第3弾アイテムを実装 ※詳細に関しては「こちら」をご確認ください。 ▼ECO×出前館コラボレート企画アイテムを実装 ・「ピザハットのピザを食べよう」キャンペーンアイテムを実装いたします。 ※詳細に関しては「こちら」をご確認ください。 <変更内容> ▼視点の補正に関する変更 ・視点解放マップにおいて、マップの壁際に移動した際に視点を補正する調整を行います。 ▼一部アイテムに関する変更 ・以下のアイテムの装備制限を「全種族装備可能」に変更いたします。 - レプリカ・安全靴 - レプリカ・スパイクブーツ - レプリカ・ウエスタンブーツ ▼NPC「出張倉庫屋さん」を撤去 ・5月19日(金)飛空庭実装にあたり、飛空庭関連アイテムのペイロードおよびキャパシティーを 変更させていただきました。変更に伴い、サポートNPCとしてゲーム内各所に設置いたしました NPC「出張倉庫屋さん」を撤去いたします。 ※詳細に関しては「こちら」をご確認ください。 <不具合修正> ▼特定条件下におけるサーバ障害に関する不具合 ・特定条件下においてサーバ障害が発生し、ゲームサーバに接続することができなくなってしまう 不具合を修正いたします。 ▼合成に関する不具合 ・合成を行った際に、特定条件下において材料アイテムが消費されるものの、完成アイテムが 作成されない不具合を修正いたします。 ※ストック可能なアイテムが合成された際、完成アイテムが「1,000個」以上になる場合 ストック限界個数である「999個」を超えているため、分割してアイテムウィンドウに 作成されますが、完成アイテムの個数に応じて分割された「999個」ずつのアイテムが 追加される際に、所持限界種類数である「100種類」を超えてしまう場合に、該当不具合が 発生いたします。 ▼飛空庭に関する不具合 ・飛空庭に設置することでアイテムを保管することができる「たんす」などの特定の家具において 保管したアイテムの並びが保存されない不具合を修正いたします。 ・「飛空庭のひも」を、他のキャラクターの「飛空庭のひも」と重ねて設置することができる 不具合を修正いたします。 ▼ゴーレム・マリオネットに関する不具合の修正 ・設定を「買取」にして「ゴーレムを残してログアウト」を選択した場合、特定条件下において ゴーレム・マリオネットが残されずにログアウトしてしまうことがある不具合を修正いたします。 ▼アンデッドの城に関する不具合の修正 ・スキル「ビバーク」を使用した際に、スキル効果が向上する座標の設定が正常に機能していない 不具合を修正いたします。 ▼モンスタースキルに関する不具合の修正 ・モンスターが使用する「グローブ系」スキルが正常に機能せず、グローブが指定座標へ 移動後に消滅しない、攻撃判定が2回行われるなどの不具合を修正いたします。 ▼マーチャント露店ウィンドウに関する不具合の修正 ・ウィンドウを移動させた際、表示位置が記憶されない不具合を修正いたします。 ※マーチャント露店ウィンドウに関しては「こちら」をご確認ください。 ※その他いくつかの不具合を修正いたします。 今後のアップデート予定など現在の開発状況については、「ECO開発室」をご覧ください。 <情報案内> ▼アイテム「飛空庭起動キー」に関して ・飛空庭は1アカウントにつき、1つ所有することができます。 ・飛空庭を完成させて「飛空庭起動キー」をNPCより受け取ったキャラクターと 同じアカウントの他2キャラクターは、飛空庭を組み立ててくれたNPCに話しかける ことで、そのキャラクター用の「飛空庭起動キー」を手に入れることができます。 ※飛空庭システムについては「こちら」をご覧ください。 ▼ショートカットウィンドウに関して ・ショートカットウィンドウへのスキルやアイテムの登録は名前を付けて保存することで 複数用意することができます。 キャラクター変更や状況に合わせて選択することで簡単に設定を呼び出し、変更する ことができます。 ・ショートカットウィンドウとマクロは同一のファイルで登録されています。 マクロを変更することで、ショートカットの登録も同時に変更されます。 ※マクロに関しては「こちら」をご覧ください。 ※ショートカットウィンドウに関しては「こちら」をご覧ください。 以上、ご確認いただけますようお願いいたします。 ECO運営チーム http://www.econline.jp/news/maintenance/524.html 全ワールド臨時メンテナンスのお知らせ 2006-06-26 18:20 ECO運営チームです。 全ワールドにおいて、以下の不具合を修正させていただくため 臨時メンテナンスを行わせて頂きます。 <不具合修正> ▼特定条件下におけるサーバ障害に関する不具合 ・特定条件下においてサーバ障害が発生し、ゲームサーバに 接続することができなくなってしまう不具合を修正いたします。 ▼アイテム「タイニークラウン」に関する不具合 ・特定条件を満たすことで取得可能な「タイニークラウン」を 入手することができない不具合を修正いたします。 ▼ゴーレムマリオネットの露店に関する不具合 ・特定の操作を行った際に、ゴーレムマリオネットの露店ウィンドウに表示される アイテムアイコンが正常に表示されない不具合を修正いたします。 ▼対象ワールド 全ワールド ▼作業予定時刻 6月26日 18:50~19:20 <クライアントパッチ配布> 本メンテナンスにてクライアントパッチを配布させていただきます。 メンテナンス終了後にログインされる際には、一度ゲームを終了し、 最新のクライアントパッチを適用後にログインしていただけますよう お願いいたします。 ユーザーの皆様に大変ご迷惑をおかけいたしますが、 データ保護の為メンテナンス開始時刻前に ログアウトしていただけますようお願い申し上げます。
*06/23変更 [#z3d82d48] **[[公式情報>#offical]] [#l2f0d111] **公式に書かれていない変更点 [#i4217cab] ''コメント先を先頭のラジオボタンで指定できます。 COLOR(red):[[公式情報>#offical]]を確認した上で投稿してください。 //公式にない変更点のテンプレート // を外してどうぞ //-モンスター //-アイテム //-クエスト //-スキル //-NPC //-インターフェース //-不具合修正 //-公式の補足 //-パッチによる不具合 //-その他 #pcomment(パッチ情報/060623/公式にない変更,0,reply,noname,nodate) ※はっきりとわからない情報は、下記の''不確定情報''にどうぞ。書き込む前に同様の情報がないか確認しましょう。 **不確定情報 [#a3fe1021] ~のような気がする。他の掲示板に載っていた情報等、あやふやな情報はこちらへ。 自分も確認した・そんなことはなかった、等の情報のレスもお願いします。 COLOR(red):[[公式情報>#offical]]を確認した上で投稿してください。 #pcomment(パッチ情報/060623/不確定情報,0,reply) **公式 [#offical] http://www.econline.jp/news/update/51.html 6月23日(金)のアップデート内容について 2006-06-23 14:30 ECO運営チームです。 本日6月23日(金)の定期メンテナンスにて、以下の内容を実装、変更いたします。 <重要> ▼スキルに関する調整および修正 ・「バーサーク」 - 他のスキルを詠唱中にダメージを受け、「HP」が減少してスキルが発動した場合 「バーサーク」の効果時間に詠唱中のスキルの効果時間が適用される不具合を 修正いたします。 ・「プロテクト」 - 魔法系のスキル攻撃に対してスキル効果であるダメージの肩代わりが機能していない 不具合を修正いたします。 ・「幻視形代」 - 闘技場においてスキルレベル「2」、およびスキルレベル「3」を使用して他のプレイヤーを 攻撃することができない不具合を修正いたします。 ※スキルに関しては「こちら」をご確認ください。 ▼合成に関する変更 ・合成を行う際に必要な、アイテムウィンドウの「空き」の数を変更いたします。 ・合成の結果、得られる可能性のあるアイテムの種類が複数存在する場合は、合成個数が 「1個」であっても可能性のあるアイテムの種類数と同じ数の空きがアイテムウィンドウに 必要となります。 ※アイテム「合成失敗物」も完成アイテムの1種類として扱われます。 例)「りんご」を「干しりんご」に合成する場合、干しりんごと合成失敗物が作成される 可能性があるため、アイテムウィンドウに「2つ」の空きが必要となります。 ・合成の結果、得られる可能性のあるアイテムがストック可能なアイテムであり、該当アイテムを 既に所持している状態で、アイテムを得た場合にはストックされる場合においても、合成時には アイテムの種類数と同じ数の空きがアイテムウィンドウに必要となります。 ※ストック可能なアイテムのストック上限数は「999個」であるため、「1,000個」のアイテムが 合成により得られる可能性がある場合には、アイテムウィンドウに空きが「2つ」必要です。 例)「アーチンのとげ」を「アーチンスロー」に合成する場合、「1個」のアーチンのとげは 「10個」のアーチンスローになるか、「1個」の合成失敗物になります。 「100個」のアーチンのとげを合成する場合、「999個」と「1個」のアーチンスローになるか 「1,000個」以下のアーチンスローといくつかの合成失敗物が得られる可能性があるため アイテムウィンドウに空きが「3つ」必要です。 ・合成を行う際にアイテムの所持種類数が多く、上記の条件を満たしていない場合 「アイテム欄に空きがありません」と表示されて合成を行うことができません。 ※アイテムの所持限界種類数は、装備しているアイテムも含めて「100種類」となります。 ※合成スキルを使用する場合も、NPCに合成を依頼する場合も同じ条件となります。 ※合成に関しては「こちら」をご確認ください。 <実装内容> ▼背負い魔・ネコマタ(山吹)入手クエスト実装 ・「背負い魔・ネコマタ」を装備した状態であるNPCに話かけることでクエストが開始 いたします。 ・クエストを受けるためには、ある程度の冒険を経験している必要があります。 ・クエストは1アカウントにつき1回だけ受けることができます。 ※背負い魔については「こちら」をご覧ください。 ※詳細に関しては「こちら」をご確認ください。 ▼飛空庭への入庭制限に関する設定を実装 ・自分の飛空庭への入庭を許可する対象を選択することが可能になります。 ・入庭を許可する対象として以下の指定が可能です。 - 無制限 - 自分のみ許可 - パーティーメンバーのみ許可 - リングメンバーのみ許可 - パーティー・リングメンバーのみ許可 ・入庭制限は「飛空庭のひも」、あるいは飛空庭の「操舵輪」を利用して行います。 ・入庭制限はいつでも変更することができますが、既に入庭しているキャラクターが 変更によって退庭させられることはありません。 ※飛空庭システムについては「こちら」をご覧ください。 ▼ECOプレイチケット第3弾アイテムを実装 ※詳細に関しては「こちら」をご確認ください。 ▼ECO×出前館コラボレート企画アイテムを実装 ・「ピザハットのピザを食べよう」キャンペーンアイテムを実装いたします。 ※詳細に関しては「こちら」をご確認ください。 <変更内容> ▼視点の補正に関する変更 ・視点解放マップにおいて、マップの壁際に移動した際に視点を補正する調整を行います。 ▼一部アイテムに関する変更 ・以下のアイテムの装備制限を「全種族装備可能」に変更いたします。 - レプリカ・安全靴 - レプリカ・スパイクブーツ - レプリカ・ウエスタンブーツ ▼NPC「出張倉庫屋さん」を撤去 ・5月19日(金)飛空庭実装にあたり、飛空庭関連アイテムのペイロードおよびキャパシティーを 変更させていただきました。変更に伴い、サポートNPCとしてゲーム内各所に設置いたしました NPC「出張倉庫屋さん」を撤去いたします。 ※詳細に関しては「こちら」をご確認ください。 <不具合修正> ▼特定条件下におけるサーバ障害に関する不具合 ・特定条件下においてサーバ障害が発生し、ゲームサーバに接続することができなくなってしまう 不具合を修正いたします。 ▼合成に関する不具合 ・合成を行った際に、特定条件下において材料アイテムが消費されるものの、完成アイテムが 作成されない不具合を修正いたします。 ※ストック可能なアイテムが合成された際、完成アイテムが「1,000個」以上になる場合 ストック限界個数である「999個」を超えているため、分割してアイテムウィンドウに 作成されますが、完成アイテムの個数に応じて分割された「999個」ずつのアイテムが 追加される際に、所持限界種類数である「100種類」を超えてしまう場合に、該当不具合が 発生いたします。 ▼飛空庭に関する不具合 ・飛空庭に設置することでアイテムを保管することができる「たんす」などの特定の家具において 保管したアイテムの並びが保存されない不具合を修正いたします。 ・「飛空庭のひも」を、他のキャラクターの「飛空庭のひも」と重ねて設置することができる 不具合を修正いたします。 ▼ゴーレム・マリオネットに関する不具合の修正 ・設定を「買取」にして「ゴーレムを残してログアウト」を選択した場合、特定条件下において ゴーレム・マリオネットが残されずにログアウトしてしまうことがある不具合を修正いたします。 ▼アンデッドの城に関する不具合の修正 ・スキル「ビバーク」を使用した際に、スキル効果が向上する座標の設定が正常に機能していない 不具合を修正いたします。 ▼モンスタースキルに関する不具合の修正 ・モンスターが使用する「グローブ系」スキルが正常に機能せず、グローブが指定座標へ 移動後に消滅しない、攻撃判定が2回行われるなどの不具合を修正いたします。 ▼マーチャント露店ウィンドウに関する不具合の修正 ・ウィンドウを移動させた際、表示位置が記憶されない不具合を修正いたします。 ※マーチャント露店ウィンドウに関しては「こちら」をご確認ください。 ※その他いくつかの不具合を修正いたします。 今後のアップデート予定など現在の開発状況については、「ECO開発室」をご覧ください。 <情報案内> ▼アイテム「飛空庭起動キー」に関して ・飛空庭は1アカウントにつき、1つ所有することができます。 ・飛空庭を完成させて「飛空庭起動キー」をNPCより受け取ったキャラクターと 同じアカウントの他2キャラクターは、飛空庭を組み立ててくれたNPCに話しかける ことで、そのキャラクター用の「飛空庭起動キー」を手に入れることができます。 ※飛空庭システムについては「こちら」をご覧ください。 ▼ショートカットウィンドウに関して ・ショートカットウィンドウへのスキルやアイテムの登録は名前を付けて保存することで 複数用意することができます。 キャラクター変更や状況に合わせて選択することで簡単に設定を呼び出し、変更する ことができます。 ・ショートカットウィンドウとマクロは同一のファイルで登録されています。 マクロを変更することで、ショートカットの登録も同時に変更されます。 ※マクロに関しては「こちら」をご覧ください。 ※ショートカットウィンドウに関しては「こちら」をご覧ください。 以上、ご確認いただけますようお願いいたします。 ECO運営チーム http://www.econline.jp/news/maintenance/524.html 全ワールド臨時メンテナンスのお知らせ 2006-06-26 18:20 ECO運営チームです。 全ワールドにおいて、以下の不具合を修正させていただくため 臨時メンテナンスを行わせて頂きます。 <不具合修正> ▼特定条件下におけるサーバ障害に関する不具合 ・特定条件下においてサーバ障害が発生し、ゲームサーバに 接続することができなくなってしまう不具合を修正いたします。 ▼アイテム「タイニークラウン」に関する不具合 ・特定条件を満たすことで取得可能な「タイニークラウン」を 入手することができない不具合を修正いたします。 ▼ゴーレムマリオネットの露店に関する不具合 ・特定の操作を行った際に、ゴーレムマリオネットの露店ウィンドウに表示される アイテムアイコンが正常に表示されない不具合を修正いたします。 ▼対象ワールド 全ワールド ▼作業予定時刻 6月26日 18:50~19:20 <クライアントパッチ配布> 本メンテナンスにてクライアントパッチを配布させていただきます。 メンテナンス終了後にログインされる際には、一度ゲームを終了し、 最新のクライアントパッチを適用後にログインしていただけますよう お願いいたします。 ユーザーの皆様に大変ご迷惑をおかけいたしますが、 データ保護の為メンテナンス開始時刻前に ログアウトしていただけますようお願い申し上げます。
テキスト整形のルールを表示する