パッチ情報/060526
の編集
Top
/
パッチ情報
/
060526
[
トップ
] [
編集
|
名前変更
|
差分
|
履歴
|
参照元
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
*05/26変更 [#z3d82d48] **[[公式情報>#offical]] [#l2f0d111] **公式に書かれていない変更点 [#i4217cab] ''コメント先を先頭のラジオボタンで指定できます。 COLOR(red):[[公式情報>#offical]]を確認した上で投稿してください。 //公式にない変更点のテンプレート // を外してどうぞ //-モンスター //-アイテム //-クエスト //-スキル //-NPC //-インターフェース //-不具合修正 //-公式の補足 //-パッチによる不具合 //-その他 #pcomment(パッチ情報/060526/公式にない変更,0,reply,noname,nodate) ※はっきりとわからない情報は、下記の''不確定情報''にどうぞ。書き込む前に同様の情報がないか確認しましょう。 **不確定情報 [#a3fe1021] ~のような気がする。他の掲示板に載っていた情報等、あやふやな情報はこちらへ。 自分も確認した・そんなことはなかった、等の情報のレスもお願いします。 COLOR(red):[[公式情報>#offical]]を確認した上で投稿してください。 #pcomment(パッチ情報/060526/不確定情報,0,reply) **公式 [#offical] 5月26日(金)のアップデート内容について 2006-05-26 14:30 ECO運営チームです。 本日5月26日(金)の定期メンテナンスにて、以下の内容を実装、変更いたします。 <重要> ▼インスタンスダンジョンを実装 ・インスタンスダンジョンに関連するNPCを実装いたします。 ・インスタンスダンジョンを利用する以下のクエストを実装いたします。 - 「黒き王」 リング可。Lv30以上のキャラクター対象。 - 「仮想空間での死闘」 パーティー可。レベル44以上のキャラクター対象。 - 「急襲アンデッドの城」 パーティー可。レベル44以上のキャラクター対象。 ・インスタンスダンジョンには、専用のNPCよりクエストを受けることで移動可能となります。 ・インスタンスダンジョンには、クエストを受けたキャラクター、および該当キャラクターの パーティーメンバー、リングメンバーが受けたクエストの条件により移動可能となります。 ※5月26日現在、インスタンスダンジョンにおいてはモンスターを倒した際に経験値やアイテムを 獲得することはできません。 ※インスタンスダンジョンに関しては「こちら」をご確認ください。 ▼飛空庭に関する変更 ・飛空庭の持ち主以外のキャラクターが、他プレイヤーの飛空庭に設置された家の中にある 操作パネルをクリックした場合、何もすることができないように変更いたします。 ※詳細に関しては「こちら」をご確認ください。 ・飛空庭では、システムウィンドウにて変更可能である「アイテムドロップ確認」の設定に関わらず アイテムをアイテムウィンドウからフィールドへドロップさせる場合、確認ウィンドウが表示される ように変更いたします。 ※システムウィンドウに関しては「こちら」をご確認ください。 ※飛空庭に関しては「こちら」をご確認ください。 <実装内容> ▼新しいペットを実装 ・「モモンガ」を実装いたします。 - 素材モンスターを倒した際に一定確率で入手できます。 ※装備することで飼主キャラクターがスキル「戻れ」を使用可能となるおとなしいペットで 全職業において連れて歩くことが可能です。 ※詳細に関しては「こちら」をご確認ください。 ※ペットに関しては「こちら」をご確認ください。 ▼高レベルキャラクター向けクエストの追加 ・討伐クエストを「8種」追加いたします。 ・採取クエストを「8種」追加いたします。 ※各クエストには、キャラクターレベルや職業など受けるための制限があります。 ※クエストに関しては「こちら」をご確認ください。 ▼ペットのセリフを追加 ・一部のペットにキャラクターが各種のモーションを行った際に反応するセリフを追加いたします。 ※ペットに関しては「こちら」をご確認ください。 ▼アイテム「スコップ」のレシピを追加 ▼アイテム「高級な和室の床」を追加 ・合成にて作成することが可能です、詳細はレシピをご確認ください。 ▼プレイチケット第1弾ミニパック予約特典アイテムを実装 ※詳細に関しては「こちら」をご確認ください。 ▼ゲーマガ「飛空庭システム」特集記念アイテムを実装 ※詳細に関しては「こちら」をご確認ください。 <変更内容> ▼視点解放マップを追加 ・以下の5マップを視点解放マップへ変更いたします。 - モーモー草原 - 穀倉地帯 - イーストダンジョン - 毒の湿原 - 原初の森 ※5月26日現在、視点解放マップはタイニーアイランド、ファーイーストシティ、フシギ団の砦、 モーモー草原、穀倉地帯、イーストダンジョン、毒の湿原、原初の森の「8」マップとなります。 ※システムウィンドウにて、カメラモードに関する設定「従来のカメラモード」を「ON」にすることで 視点解放マップでも通常マップと同じ視点でプレイすることができます。 システムウィンドウについては「こちら」をご覧ください。 ※該当マップにてログアウトしたキャラクターが、万が一視点解放にともない、アップデート後に 移動することができなくなってしまった場合には、恐れ入りますがスタック救済コマンドを 使用してセーブポイントへ移動していただけますようお願いいたします。 ※スタック救済コマンドについては「こちら」をご覧ください。 ▼スキル「○○の魂」に関する変更 ・憑依するキャラクターが他のキャラクターに憑依する以前に、ステータス上昇系の アクティブスキルの効果によって上昇していた値は、宿主キャラクターには 影響しないように変更いたします。 ▼スキル使用時の射程と攻撃力に関する変更 ・スキル使用時に装備している武器の射程が「2」以下の場合、攻撃力の減算を行わないように 変更いたします。 ※スキルに関しては「こちら」をご確認ください。 ▼モンスターからのドロップアイテム取得権に関する変更 ・モンスターを倒した際にフィールドに落ちるドロップアイテムの取得権保持時間を調整いたします。 ・パーティードロップアイテム取得権の保持時間を調整いたします。 ※パーティードロップシステムに関しては「こちら」をご確認ください。 ▼システムメッセージに関する変更 ・システムウィンドウにて設定可能である「アイテムドロップ確認」が「ON」の場合に 確認ウィンドウに表示されるシステムメッセージを変更いたします。 ※システムウィンドウに関しては「こちら」をご確認ください。 ▼一部NPCのセリフに関する変更 ・一部のNPCのセリフを変更、修正いたします。 ▼キャラクター作成画面における髪型名を変更 ・キャラクターを作成する際に選択可能な髪型の名称を一部変更いたします。 ▼インターフェイスの表示に関する変更 ・銀行を利用した際に表示されるウィンドウの文字表示サイズを変更いたします。 <不具合修正> ▼特定条件下におけるサーバ障害に関する不具合 ・特定条件下においてサーバ障害が発生し、ゲームサーバに接続することができなくなってしまう 不具合を修正いたします。 ▼スキル「フィットアロー」に関する不具合の修正 ・スキルレベルを上げることができない不具合を修正いたします。 ▼スキル「オーバーワーク」に関する不具合の修正 ・スキル効果が「ディレイキャンセル系」スキルの効果と重複している不具合を修正いたします。 ▼モンスタースキルに関する不具合の修正 ・モンスターが範囲効果のある回復あるいは支援スキルを使用した際に、ペットが対象となる 不具合を修正いたします。 ▼飛空庭用の家具アイテムに関する不具合の修正 ・倉庫機能を持つ家具アイテムを特定条件下で撤去した場合、倉庫に入れることのできる アイテムの上限数が正しく計算されない不具合を修正いたします。 ▼ペットに関する不具合の修正 ・ペットが出現した際のエフェクトが正しく表示されていない不具合を修正いたします。 ▼騎乗ペットに関する不具合の修正 ・ペットに騎乗している状態で、HPとMPあるいはSPが同時に回復するアイテムを使用した際に HPのみ回復して、MPあるいはSPが回復しない不具合を修正いたします。 ▼インターフェイスの表示に関する不具合の修正 ・銀行を利用した際に表示されるウィンドウの表示不具合を修正いたします。 ・アイテム情報ウィンドウの装備可能条件に騎士団に関する情報が表示されていない 不具合を修正いたします。 ※その他いくつかの不具合を修正いたします。 今後のアップデート予定など現在の開発状況については、「ECO開発室」をご覧ください。 <スキン更新> 本日のアップデートにおいて、ゲームインターフェイスの一部を更新いたします。 ▼公式スキンを使用されている方 ゲームインターフェイスの更新に伴い、ECO公式サイトで配布している スキン(ルピナス/クローバー/フリージア)の該当部分を修正いたしました。 大変お手数ではございますが、修正されたスキンを再度ダウンロードしてください。 ▼オリジナルスキンを使用されている方 今回のアップデートにて画像ファイルを一つ更新いたしました。 本日のクライアントアップデートを完了させた後、 ECOを設置したフォルダの「data」⇒「sprite」⇒「interface」内にある 「winparts_06.bmp」をご確認いただき、オリジナルスキンを更新してください。 ※スキンに関して詳しくは「こちら」をご覧ください。 <情報案内> ▼ショートカットウィンドウに関して ・ショートカットウィンドウへのスキルやアイテムの登録は名前を付けて 保存することで複数用意することができます。 キャラクター変更や状況に合わせて選択することで簡単に設定を 呼び出し、変更することができます。 ・ショートカットウィンドウとマクロは同一のファイルで登録されています。 マクロのを変更することで、ショートカットの登録も同時に変更されます。 ※マクロに関しては「こちら」をご覧ください。 ※ショートカットウィンドウに関しては「こちら」をご覧ください。 以上、ご確認いただけますようお願いいたします。 ECO運営チーム
*05/26変更 [#z3d82d48] **[[公式情報>#offical]] [#l2f0d111] **公式に書かれていない変更点 [#i4217cab] ''コメント先を先頭のラジオボタンで指定できます。 COLOR(red):[[公式情報>#offical]]を確認した上で投稿してください。 //公式にない変更点のテンプレート // を外してどうぞ //-モンスター //-アイテム //-クエスト //-スキル //-NPC //-インターフェース //-不具合修正 //-公式の補足 //-パッチによる不具合 //-その他 #pcomment(パッチ情報/060526/公式にない変更,0,reply,noname,nodate) ※はっきりとわからない情報は、下記の''不確定情報''にどうぞ。書き込む前に同様の情報がないか確認しましょう。 **不確定情報 [#a3fe1021] ~のような気がする。他の掲示板に載っていた情報等、あやふやな情報はこちらへ。 自分も確認した・そんなことはなかった、等の情報のレスもお願いします。 COLOR(red):[[公式情報>#offical]]を確認した上で投稿してください。 #pcomment(パッチ情報/060526/不確定情報,0,reply) **公式 [#offical] 5月26日(金)のアップデート内容について 2006-05-26 14:30 ECO運営チームです。 本日5月26日(金)の定期メンテナンスにて、以下の内容を実装、変更いたします。 <重要> ▼インスタンスダンジョンを実装 ・インスタンスダンジョンに関連するNPCを実装いたします。 ・インスタンスダンジョンを利用する以下のクエストを実装いたします。 - 「黒き王」 リング可。Lv30以上のキャラクター対象。 - 「仮想空間での死闘」 パーティー可。レベル44以上のキャラクター対象。 - 「急襲アンデッドの城」 パーティー可。レベル44以上のキャラクター対象。 ・インスタンスダンジョンには、専用のNPCよりクエストを受けることで移動可能となります。 ・インスタンスダンジョンには、クエストを受けたキャラクター、および該当キャラクターの パーティーメンバー、リングメンバーが受けたクエストの条件により移動可能となります。 ※5月26日現在、インスタンスダンジョンにおいてはモンスターを倒した際に経験値やアイテムを 獲得することはできません。 ※インスタンスダンジョンに関しては「こちら」をご確認ください。 ▼飛空庭に関する変更 ・飛空庭の持ち主以外のキャラクターが、他プレイヤーの飛空庭に設置された家の中にある 操作パネルをクリックした場合、何もすることができないように変更いたします。 ※詳細に関しては「こちら」をご確認ください。 ・飛空庭では、システムウィンドウにて変更可能である「アイテムドロップ確認」の設定に関わらず アイテムをアイテムウィンドウからフィールドへドロップさせる場合、確認ウィンドウが表示される ように変更いたします。 ※システムウィンドウに関しては「こちら」をご確認ください。 ※飛空庭に関しては「こちら」をご確認ください。 <実装内容> ▼新しいペットを実装 ・「モモンガ」を実装いたします。 - 素材モンスターを倒した際に一定確率で入手できます。 ※装備することで飼主キャラクターがスキル「戻れ」を使用可能となるおとなしいペットで 全職業において連れて歩くことが可能です。 ※詳細に関しては「こちら」をご確認ください。 ※ペットに関しては「こちら」をご確認ください。 ▼高レベルキャラクター向けクエストの追加 ・討伐クエストを「8種」追加いたします。 ・採取クエストを「8種」追加いたします。 ※各クエストには、キャラクターレベルや職業など受けるための制限があります。 ※クエストに関しては「こちら」をご確認ください。 ▼ペットのセリフを追加 ・一部のペットにキャラクターが各種のモーションを行った際に反応するセリフを追加いたします。 ※ペットに関しては「こちら」をご確認ください。 ▼アイテム「スコップ」のレシピを追加 ▼アイテム「高級な和室の床」を追加 ・合成にて作成することが可能です、詳細はレシピをご確認ください。 ▼プレイチケット第1弾ミニパック予約特典アイテムを実装 ※詳細に関しては「こちら」をご確認ください。 ▼ゲーマガ「飛空庭システム」特集記念アイテムを実装 ※詳細に関しては「こちら」をご確認ください。 <変更内容> ▼視点解放マップを追加 ・以下の5マップを視点解放マップへ変更いたします。 - モーモー草原 - 穀倉地帯 - イーストダンジョン - 毒の湿原 - 原初の森 ※5月26日現在、視点解放マップはタイニーアイランド、ファーイーストシティ、フシギ団の砦、 モーモー草原、穀倉地帯、イーストダンジョン、毒の湿原、原初の森の「8」マップとなります。 ※システムウィンドウにて、カメラモードに関する設定「従来のカメラモード」を「ON」にすることで 視点解放マップでも通常マップと同じ視点でプレイすることができます。 システムウィンドウについては「こちら」をご覧ください。 ※該当マップにてログアウトしたキャラクターが、万が一視点解放にともない、アップデート後に 移動することができなくなってしまった場合には、恐れ入りますがスタック救済コマンドを 使用してセーブポイントへ移動していただけますようお願いいたします。 ※スタック救済コマンドについては「こちら」をご覧ください。 ▼スキル「○○の魂」に関する変更 ・憑依するキャラクターが他のキャラクターに憑依する以前に、ステータス上昇系の アクティブスキルの効果によって上昇していた値は、宿主キャラクターには 影響しないように変更いたします。 ▼スキル使用時の射程と攻撃力に関する変更 ・スキル使用時に装備している武器の射程が「2」以下の場合、攻撃力の減算を行わないように 変更いたします。 ※スキルに関しては「こちら」をご確認ください。 ▼モンスターからのドロップアイテム取得権に関する変更 ・モンスターを倒した際にフィールドに落ちるドロップアイテムの取得権保持時間を調整いたします。 ・パーティードロップアイテム取得権の保持時間を調整いたします。 ※パーティードロップシステムに関しては「こちら」をご確認ください。 ▼システムメッセージに関する変更 ・システムウィンドウにて設定可能である「アイテムドロップ確認」が「ON」の場合に 確認ウィンドウに表示されるシステムメッセージを変更いたします。 ※システムウィンドウに関しては「こちら」をご確認ください。 ▼一部NPCのセリフに関する変更 ・一部のNPCのセリフを変更、修正いたします。 ▼キャラクター作成画面における髪型名を変更 ・キャラクターを作成する際に選択可能な髪型の名称を一部変更いたします。 ▼インターフェイスの表示に関する変更 ・銀行を利用した際に表示されるウィンドウの文字表示サイズを変更いたします。 <不具合修正> ▼特定条件下におけるサーバ障害に関する不具合 ・特定条件下においてサーバ障害が発生し、ゲームサーバに接続することができなくなってしまう 不具合を修正いたします。 ▼スキル「フィットアロー」に関する不具合の修正 ・スキルレベルを上げることができない不具合を修正いたします。 ▼スキル「オーバーワーク」に関する不具合の修正 ・スキル効果が「ディレイキャンセル系」スキルの効果と重複している不具合を修正いたします。 ▼モンスタースキルに関する不具合の修正 ・モンスターが範囲効果のある回復あるいは支援スキルを使用した際に、ペットが対象となる 不具合を修正いたします。 ▼飛空庭用の家具アイテムに関する不具合の修正 ・倉庫機能を持つ家具アイテムを特定条件下で撤去した場合、倉庫に入れることのできる アイテムの上限数が正しく計算されない不具合を修正いたします。 ▼ペットに関する不具合の修正 ・ペットが出現した際のエフェクトが正しく表示されていない不具合を修正いたします。 ▼騎乗ペットに関する不具合の修正 ・ペットに騎乗している状態で、HPとMPあるいはSPが同時に回復するアイテムを使用した際に HPのみ回復して、MPあるいはSPが回復しない不具合を修正いたします。 ▼インターフェイスの表示に関する不具合の修正 ・銀行を利用した際に表示されるウィンドウの表示不具合を修正いたします。 ・アイテム情報ウィンドウの装備可能条件に騎士団に関する情報が表示されていない 不具合を修正いたします。 ※その他いくつかの不具合を修正いたします。 今後のアップデート予定など現在の開発状況については、「ECO開発室」をご覧ください。 <スキン更新> 本日のアップデートにおいて、ゲームインターフェイスの一部を更新いたします。 ▼公式スキンを使用されている方 ゲームインターフェイスの更新に伴い、ECO公式サイトで配布している スキン(ルピナス/クローバー/フリージア)の該当部分を修正いたしました。 大変お手数ではございますが、修正されたスキンを再度ダウンロードしてください。 ▼オリジナルスキンを使用されている方 今回のアップデートにて画像ファイルを一つ更新いたしました。 本日のクライアントアップデートを完了させた後、 ECOを設置したフォルダの「data」⇒「sprite」⇒「interface」内にある 「winparts_06.bmp」をご確認いただき、オリジナルスキンを更新してください。 ※スキンに関して詳しくは「こちら」をご覧ください。 <情報案内> ▼ショートカットウィンドウに関して ・ショートカットウィンドウへのスキルやアイテムの登録は名前を付けて 保存することで複数用意することができます。 キャラクター変更や状況に合わせて選択することで簡単に設定を 呼び出し、変更することができます。 ・ショートカットウィンドウとマクロは同一のファイルで登録されています。 マクロのを変更することで、ショートカットの登録も同時に変更されます。 ※マクロに関しては「こちら」をご覧ください。 ※ショートカットウィンドウに関しては「こちら」をご覧ください。 以上、ご確認いただけますようお願いいたします。 ECO運営チーム
テキスト整形のルールを表示する