パッチ情報/060519
の編集
Top
/
パッチ情報
/
060519
[
トップ
] [
編集
|
名前変更
|
差分
|
履歴
|
参照元
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
*05/19変更 [#z3d82d48] **[[公式情報>#offical]] [#l2f0d111] **公式に書かれていない変更点 [#i4217cab] ''コメント先を先頭のラジオボタンで指定できます。 COLOR(red):[[公式情報>#offical]]を確認した上で投稿してください。 //公式にない変更点のテンプレート // を外してどうぞ //-モンスター //-アイテム //-クエスト //-スキル //-NPC //-インターフェース //-不具合修正 //-公式の補足 //-パッチによる不具合 //-その他 #pcomment(パッチ情報/060519/公式にない変更,0,reply,noname,nodate) ※はっきりとわからない情報は、下記の''不確定情報''にどうぞ。書き込む前に同様の情報がないか確認しましょう。 **不確定情報 [#a3fe1021] ~のような気がする。他の掲示板に載っていた情報等、あやふやな情報はこちらへ。 自分も確認した・そんなことはなかった、等の情報のレスもお願いします。 COLOR(red):[[公式情報>#offical]]を確認した上で投稿してください。 #pcomment(パッチ情報/060519/不確定情報,0,reply) **公式 [#offical] 5月19日(金)のアップデート内容について 2006-05-19 17:15 ECO運営チームです。 本日5月19日(金)の定期メンテナンスにて、以下の内容を実装、変更いたします。 <重要> ▼飛空庭システムを実装 ・飛空庭に関連する各種アイテム、NPCを実装いたします。 ・飛空庭の材料となるアイテムを集めてNPCに渡すことで飛空庭を造ることができます。 ・飛空庭は1アカウントにつき、1つ所有することができます。 ・飛空庭へ移動する場合は専用アイテムを使用することで表示される「飛空庭のひも」を クリックして「飛空庭に移動する」を選択します。 ・飛空庭は持ち主キャラクターが呼び出した後、その座標に存在しますが持ち主キャラクターが 「ひもを片付ける」を選択する、呼び出したマップから移動する、ログアウトするなどの行動で 「飛空庭のひも」が消え、利用不可能となります。 ・飛空庭を呼び出すことができるのは、飛空庭空港があるマップのみとなります。 ・飛空庭は家や床をはじめとする様々な飛空庭アイテムで改造することができます。 ・飛空庭、および飛空庭の家の中には、家具アイテムやペット、背負い魔を設置することが できます。 ・飛空庭の中では、キャラクターの移動速度が制限されます。 ※飛空庭用の家や家具アイテムを設置することでキャラクターが移動不可能になってしまった 場合には救済コマンド「/housestackresq」を入力することで、キャラクターが移動可能な 位置へ移動いたします。 ※飛空庭に関しては「こちら」をご確認ください。 ・公式サイトで飛空庭の改造、家具アイテムの設置を体験することができます。 ※「飛空庭シミュレーター」をご確認ください。 ▼スキルに関する調整 ・「状態異常抵抗系(~レジスト)スキル」 - スキルレベルごとに設定されている抵抗効果を一定の効果に変更いたします。 ※スキルレベルを上げることで効果時間が上昇します。 ・「幻視空蝉」 - スキル効果発動時のエフェクトを変更いたします。 ・「オールターエゴ」 - スキル効果発動時のエフェクトを変更いたします。 ・「テレポート」 - スキル効果発動時のエフェクトを変更いたします。 ・「戻れ!」 - スキル使用時ディレイを設定いたします。 ※スキルに関しては「こちら」をご確認ください。 ▼スキル「園芸」の実装 ・飛空庭用の家具アイテムを作ることができる合成スキル「園芸」を職業ファーマーに 追加いたします。 ・スキルを使用する為には合成道具アイテムとして「スコップ」が必要です。 <実装内容> ▼ペット・背負い魔の成長に影響する新しいアイテムを実装 ・新しいアイテムは一定条件を満たすことでNPCによる販売が開始されます。 ▼クリーンアップキャンペーンクエストを追加 ・「クエスト残り数」を2つ消費する特殊なクエストを追加いたします。 ※クエストに関しては「こちら」をご確認ください。 ▼レシピブックを追加 ・アイテム「レシピ『大人の園芸1・2・3』」を実装いたします。 ※レシピブックに関しては「こちら」をご確認ください。 <変更内容> ▼スキル使用時の射程に関する変更 ・以下の条件全てに該当するスキルにおいて、スキル使用時の射程を装備武器の射程と スキルの射程を比較して優位な射程を適用するように変更いたします。 - アクティブスキル - 目標:「単体」「単体を中心にした範囲」「地面を中心にした範囲」 - 装備条件: 「無し」以外 ※各スキルの詳細情報はスキルアイコンを右クリックすることで表示されるスキル情報 ウィンドウにて確認することができます。 ※スキルに関しては「こちら」をご確認ください。 ▼一部アイテムのペイロードおよびキャパシティーを変更 ・飛空庭の材料アイテムなどの飛空庭関連アイテムのペイロードおよびキャパシティーを 変更させていただきます。 ※ペイロードとキャパシティーに関しては「こちら」をご確認ください。 ・変更対象である飛空庭関連アイテムをキャラクターが所持している場合、ペイロードおよび キャパシティーの変更により、ペイロードオーバーあるいはキャパシティーオーバーの状態となり 移動することができなくなってしまう可能性がございます。 その際には、大変お手数ですがスタック救済コマンド「/stackresq」を実行して移動不可能状態を 解消していただけますようお願いいたします。 ※詳細に関しては「こちら」をご確認ください。 ▼片手装備の「槍」に関する変更 ・攻撃時の射程を「2」から「1」に変更いたします。 ▼騎乗ペット「ライドクローラー」に関する変更 ・ライドクローラー騎乗時に、パッシブスキル「擬似態」が適用されBOSSモンスターを除く アクティブモンスターから攻撃されなくなります。 ・騎乗時にスキルを使用した場合には、アクティブモンスターから攻撃されることがあります。 ※パッシブスキル「擬似態」はライドクローラー騎乗時のみスキルウィンドウに表示され、 ライドクローラーから降りることでスキルの適用は解除されます。 ※騎乗ペットに関しては「こちら」をご確認ください。 ▼闘技場・騎士団演習におけるペット・背負い魔に関する変更 ・闘技場において参加宣言を行い闘技場モードになった際、および騎士団演習において 各種のペット、騎乗ペット、背負い魔のHPが「0」となり行動不能状態になることでアイテム ウィンドウに戻った場合は、一定時間出現させる、騎乗することができなくなります。 ▼ペット・背負い魔のエフェクト表示に関する変更 ・他キャラクターが連れているペットおよび背負い魔が装備から外れた際、視界から外れた際に 表示されるエフェクトを表示しないように変更いたします。 ※自キャラクターのペットおよび背負い魔のエフェクトは表示されます。 ▼一部モンスターのドロップアイテムを変更 ・飛空庭システムの実装に伴い、一部のモンスターのドロップアイテムを追加、変更いたします。 ▼モンスター配置を変更 ・一部マップにモンスターを追加配置いたします。 ▼マップオブジェクトに関する変更 ・マップ「ノーザリン岬」に飛空庭空港を追加いたします。 ・マップ「ノース中央山脈」に設置されていた飛空庭空港を撤去いたします。 ※両マップには新しいオブジェクトが設置されるため、該当地点でログアウトされたキャラクターは アップデート後にログインした際に、移動不可能な状態である可能性がございます。 その際には、大変お手数ですがスタック救済コマンド「/stackresq」を実行して移動不可能状態を 解消していただけますようお願いいたします。 ※スタック救済コマンドに関しては「こちら」をご確認ください。 ※その他いくつかの不具合を修正いたします。 今後のアップデート予定など現在の開発状況については、「ECO開発室」をご覧ください。 <スキン更新> 本日のアップデートにおいて、ゲームインターフェイスの一部を更新いたします。 ▼公式スキンを使用されている方 ゲームインターフェイスの更新に伴い、ECO公式サイトで配布している スキン(ルピナス/クローバー/フリージア)の該当部分を修正いたしました。 大変お手数ではございますが、修正されたスキンを再度ダウンロードしてください。 ▼オリジナルスキンを使用されている方 今回のアップデートにて画像ファイルを一つ更新いたしました。 本日のクライアントアップデートを完了させた後、 ECOを設置したフォルダの「data」⇒「sprite」⇒「interface」内にある 「winparts_06.bmp」をご確認いただき、オリジナルスキンを更新してください。 スキンに関して詳しくは「こちら」をご覧ください。 以上、ご確認いただけますようお願いいたします。 ECO運営チーム
*05/19変更 [#z3d82d48] **[[公式情報>#offical]] [#l2f0d111] **公式に書かれていない変更点 [#i4217cab] ''コメント先を先頭のラジオボタンで指定できます。 COLOR(red):[[公式情報>#offical]]を確認した上で投稿してください。 //公式にない変更点のテンプレート // を外してどうぞ //-モンスター //-アイテム //-クエスト //-スキル //-NPC //-インターフェース //-不具合修正 //-公式の補足 //-パッチによる不具合 //-その他 #pcomment(パッチ情報/060519/公式にない変更,0,reply,noname,nodate) ※はっきりとわからない情報は、下記の''不確定情報''にどうぞ。書き込む前に同様の情報がないか確認しましょう。 **不確定情報 [#a3fe1021] ~のような気がする。他の掲示板に載っていた情報等、あやふやな情報はこちらへ。 自分も確認した・そんなことはなかった、等の情報のレスもお願いします。 COLOR(red):[[公式情報>#offical]]を確認した上で投稿してください。 #pcomment(パッチ情報/060519/不確定情報,0,reply) **公式 [#offical] 5月19日(金)のアップデート内容について 2006-05-19 17:15 ECO運営チームです。 本日5月19日(金)の定期メンテナンスにて、以下の内容を実装、変更いたします。 <重要> ▼飛空庭システムを実装 ・飛空庭に関連する各種アイテム、NPCを実装いたします。 ・飛空庭の材料となるアイテムを集めてNPCに渡すことで飛空庭を造ることができます。 ・飛空庭は1アカウントにつき、1つ所有することができます。 ・飛空庭へ移動する場合は専用アイテムを使用することで表示される「飛空庭のひも」を クリックして「飛空庭に移動する」を選択します。 ・飛空庭は持ち主キャラクターが呼び出した後、その座標に存在しますが持ち主キャラクターが 「ひもを片付ける」を選択する、呼び出したマップから移動する、ログアウトするなどの行動で 「飛空庭のひも」が消え、利用不可能となります。 ・飛空庭を呼び出すことができるのは、飛空庭空港があるマップのみとなります。 ・飛空庭は家や床をはじめとする様々な飛空庭アイテムで改造することができます。 ・飛空庭、および飛空庭の家の中には、家具アイテムやペット、背負い魔を設置することが できます。 ・飛空庭の中では、キャラクターの移動速度が制限されます。 ※飛空庭用の家や家具アイテムを設置することでキャラクターが移動不可能になってしまった 場合には救済コマンド「/housestackresq」を入力することで、キャラクターが移動可能な 位置へ移動いたします。 ※飛空庭に関しては「こちら」をご確認ください。 ・公式サイトで飛空庭の改造、家具アイテムの設置を体験することができます。 ※「飛空庭シミュレーター」をご確認ください。 ▼スキルに関する調整 ・「状態異常抵抗系(~レジスト)スキル」 - スキルレベルごとに設定されている抵抗効果を一定の効果に変更いたします。 ※スキルレベルを上げることで効果時間が上昇します。 ・「幻視空蝉」 - スキル効果発動時のエフェクトを変更いたします。 ・「オールターエゴ」 - スキル効果発動時のエフェクトを変更いたします。 ・「テレポート」 - スキル効果発動時のエフェクトを変更いたします。 ・「戻れ!」 - スキル使用時ディレイを設定いたします。 ※スキルに関しては「こちら」をご確認ください。 ▼スキル「園芸」の実装 ・飛空庭用の家具アイテムを作ることができる合成スキル「園芸」を職業ファーマーに 追加いたします。 ・スキルを使用する為には合成道具アイテムとして「スコップ」が必要です。 <実装内容> ▼ペット・背負い魔の成長に影響する新しいアイテムを実装 ・新しいアイテムは一定条件を満たすことでNPCによる販売が開始されます。 ▼クリーンアップキャンペーンクエストを追加 ・「クエスト残り数」を2つ消費する特殊なクエストを追加いたします。 ※クエストに関しては「こちら」をご確認ください。 ▼レシピブックを追加 ・アイテム「レシピ『大人の園芸1・2・3』」を実装いたします。 ※レシピブックに関しては「こちら」をご確認ください。 <変更内容> ▼スキル使用時の射程に関する変更 ・以下の条件全てに該当するスキルにおいて、スキル使用時の射程を装備武器の射程と スキルの射程を比較して優位な射程を適用するように変更いたします。 - アクティブスキル - 目標:「単体」「単体を中心にした範囲」「地面を中心にした範囲」 - 装備条件: 「無し」以外 ※各スキルの詳細情報はスキルアイコンを右クリックすることで表示されるスキル情報 ウィンドウにて確認することができます。 ※スキルに関しては「こちら」をご確認ください。 ▼一部アイテムのペイロードおよびキャパシティーを変更 ・飛空庭の材料アイテムなどの飛空庭関連アイテムのペイロードおよびキャパシティーを 変更させていただきます。 ※ペイロードとキャパシティーに関しては「こちら」をご確認ください。 ・変更対象である飛空庭関連アイテムをキャラクターが所持している場合、ペイロードおよび キャパシティーの変更により、ペイロードオーバーあるいはキャパシティーオーバーの状態となり 移動することができなくなってしまう可能性がございます。 その際には、大変お手数ですがスタック救済コマンド「/stackresq」を実行して移動不可能状態を 解消していただけますようお願いいたします。 ※詳細に関しては「こちら」をご確認ください。 ▼片手装備の「槍」に関する変更 ・攻撃時の射程を「2」から「1」に変更いたします。 ▼騎乗ペット「ライドクローラー」に関する変更 ・ライドクローラー騎乗時に、パッシブスキル「擬似態」が適用されBOSSモンスターを除く アクティブモンスターから攻撃されなくなります。 ・騎乗時にスキルを使用した場合には、アクティブモンスターから攻撃されることがあります。 ※パッシブスキル「擬似態」はライドクローラー騎乗時のみスキルウィンドウに表示され、 ライドクローラーから降りることでスキルの適用は解除されます。 ※騎乗ペットに関しては「こちら」をご確認ください。 ▼闘技場・騎士団演習におけるペット・背負い魔に関する変更 ・闘技場において参加宣言を行い闘技場モードになった際、および騎士団演習において 各種のペット、騎乗ペット、背負い魔のHPが「0」となり行動不能状態になることでアイテム ウィンドウに戻った場合は、一定時間出現させる、騎乗することができなくなります。 ▼ペット・背負い魔のエフェクト表示に関する変更 ・他キャラクターが連れているペットおよび背負い魔が装備から外れた際、視界から外れた際に 表示されるエフェクトを表示しないように変更いたします。 ※自キャラクターのペットおよび背負い魔のエフェクトは表示されます。 ▼一部モンスターのドロップアイテムを変更 ・飛空庭システムの実装に伴い、一部のモンスターのドロップアイテムを追加、変更いたします。 ▼モンスター配置を変更 ・一部マップにモンスターを追加配置いたします。 ▼マップオブジェクトに関する変更 ・マップ「ノーザリン岬」に飛空庭空港を追加いたします。 ・マップ「ノース中央山脈」に設置されていた飛空庭空港を撤去いたします。 ※両マップには新しいオブジェクトが設置されるため、該当地点でログアウトされたキャラクターは アップデート後にログインした際に、移動不可能な状態である可能性がございます。 その際には、大変お手数ですがスタック救済コマンド「/stackresq」を実行して移動不可能状態を 解消していただけますようお願いいたします。 ※スタック救済コマンドに関しては「こちら」をご確認ください。 ※その他いくつかの不具合を修正いたします。 今後のアップデート予定など現在の開発状況については、「ECO開発室」をご覧ください。 <スキン更新> 本日のアップデートにおいて、ゲームインターフェイスの一部を更新いたします。 ▼公式スキンを使用されている方 ゲームインターフェイスの更新に伴い、ECO公式サイトで配布している スキン(ルピナス/クローバー/フリージア)の該当部分を修正いたしました。 大変お手数ではございますが、修正されたスキンを再度ダウンロードしてください。 ▼オリジナルスキンを使用されている方 今回のアップデートにて画像ファイルを一つ更新いたしました。 本日のクライアントアップデートを完了させた後、 ECOを設置したフォルダの「data」⇒「sprite」⇒「interface」内にある 「winparts_06.bmp」をご確認いただき、オリジナルスキンを更新してください。 スキンに関して詳しくは「こちら」をご覧ください。 以上、ご確認いただけますようお願いいたします。 ECO運営チーム
テキスト整形のルールを表示する