パッチ情報/051209
の編集
Top
/
パッチ情報
/
051209
[
トップ
] [
編集
|
名前変更
|
差分
|
履歴
|
参照元
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
*12/09の変更 [#z3d82d48] **[[公式情報>#offical]] [#l2f0d111] **公式に書かれていない変更点 [#i4217cab] ''コメント先を先頭のラジオボタンで指定できます。 COLOR(red):[[公式情報>#offical]]を確認した上で投稿してください。 //公式にない変更点のテンプレート // を外してどうぞ //-モンスター //-アイテム //-クエスト //-スキル //-NPC //-インターフェース //-不具合修正 //-公式の補足 //-パッチによる不具合 //-その他 #pcomment(パッチ情報/051209/公式にない変更,0,reply,noname,nodate) ※はっきりとわからない情報は、下記の''不確定情報''にどうぞ。書き込む前に同様の情報がないか確認しましょう。 **不確定情報 [#a3fe1021] ~のような気がする。他の掲示板に載っていた情報等、あやふやな情報はこちらへ。 自分も確認した・そんなことはなかった、等の情報のレスもお願いします。 COLOR(red):[[公式情報>#offical]]を確認した上で投稿してください。 #pcomment(パッチ情報/051209/不確定情報,0,reply) **公式 [#offical] 12月9日(金)のアップデート内容について 2005-12-09 17:00 ECO運営チームです。 本日12月9日(金)の大規模アップデート「SAGA 2:黎明を駆けるもの」にて、 以下の内容を実装、変更いたします。 <重要> ▼アイアンサウス連邦共和国を実装 ・アクロニア大陸の南に位置するサウス島へは、サウスリン岬から移動することができます。 ・鉱山都市として知られるアイアンサウスへ移動するためには「アイアンサウス入国許可証」が 必要です。 ・以下のマップを追加いたします。 - 鬼ノ寝床岩 - アイアンサウス街道 - 鉄火山 - アイアンシティ上層階 - アイアンシティ下層階 - サウスダンジョンB1F~B3F - マルクトの船着場 ※アイアンサウスに関しては「こちら」をご覧ください。 ▼騎士団演習を正式実装 ・オープンベータテスト中にテスト実装いたしました騎士団演習を正式実装いたします。 ・騎士団演習は、以下のスケジュールにて定期開催いたします。 - 毎週水曜日の21時、22時、23時 - 毎週土曜日の21時、22時、23時 - 毎週日曜日の15時、16時、17時 ・騎士団演習に参加することで獲得できる経験値を調整いたします。 ※騎士団演習に関しては「こちら」をご確認ください。 ▼レシピブックを実装 ・合成、精製の材料アイテムを確認することができる「レシピブック」を実装いたします。 ・以下のレシピブックを追加いたします。 - レシピ『精製の本』 - レシピ『金属の扱い方』 - レシピ『木と暮らす』 - レシピ『機械はともだち』 - レシピ『今日のばんごはん』 - レシピ『薬品調合レシピ集』 - レシピ『投擲武器について』 - レシピ『手作りアクセサリー』 - レシピ『鍛治屋の心得』 - レシピ『防具の作り方』 - レシピ『狩人と弓』 - レシピ『お・さ・い・ほ・う』 - レシピ『マリオネット辞典』 - レシピ『魔術師と杖』 ※レシピブックについて詳しくは「こちら」をご覧ください。 ▼アイテムチケット交換機の実装 ・アイテムコードを入力することでチケットに記載されている特定のアイテムを 入手することができる「アイテムチケット交換機」を実装いたします。 ※アイテムチケットに関しては「こちら」をご覧ください。 ▼ステータスリセットの実施 公式サイト告知「【重要】12月9日(金)より正式サービス開始のお知らせ!」にて キャラクターデータの「ステータス」および「スキル」はそのまま移行と ご案内させていただきましたが、正式サービス開始にあたり ステータスのバランス調整、およびゲームバランス調整を実施したため 全てのキャラクターを対象にステータスリセットを実施させていただきました。 各ステータスは種族ごとの初期値に戻り、キャラクターレベルに応じた ボーナスポイントを所持した状態となります。 お手数ですが、再度ステータスへ割り振っていただけますようお願いいたします。 ※ステータスの振り分けについては「こちら」をご覧ください。 ▼スキルリセットの実施 公式サイト告知「【重要】12月9日(金)より正式サービス開始のお知らせ!」にて キャラクターデータの「ステータス」および「スキル」はそのまま移行と ご案内させていただきましたが、正式サービス開始にあたり 新スキルの追加、およびスキルに関してバランス調整を行ったため、 1次職業に転職している全てのキャラクターを対象にスキルリセットを 実施させていただきました。 習得したスキルは全て無くなり、キャラクターの職業レベル、イベント報酬などに 応じたスキルポイントへ還元されます。 お手数ですが、再度スキルを習得していただけますようお願いいたします。 ※スキルの習得については「こちら」をご覧ください。 ▼モンスターとのレベル差に応じた獲得経験値補正の実装 ・キャラクターとモンスターのレベル差が著しい場合、獲得できる経験値が補正されます。 - レベル差が25以上…獲得経験値75% - レベル差が30以上…獲得経験値50% - レベル差が35以上…獲得経験値25% - レベル差が40以上…獲得経験値10% ※例)キャラクターレベルが「26」の場合、モンスターレベル「1」のモンスター(プルルなど)と レベル差が25以上となるため、獲得できる経験値が75%となります。 また、キャラクターレベルが「1」の場合、モンスターレベル「26」以上のモンスターから 獲得できる経験値が75%となります。 <実装内容> ▼初級者ダンジョン「ビーの巣穴」の実装 ・レベル1~15のキャラクター専用のダンジョンとなります。 ・ビーの巣穴は、マップ「キラービーの峠道」の北側通り沿いに存在します。 ・ダンジョン入口にはNPC「西軍討伐隊員」が存在し、初級者専用クエストを受けることができます。 ▼フィールドBOSSモンスターの実装 ・以下のマップに、一定時間ごとに出現するフィールドBOSSを実装いたします。 - 東アクロニア海岸 - ウテナ川河口 - ステップ砂漠 - スノッブ雪原 ・フィールドBOSSを倒すと特殊な「像」が出現し、その周囲ではHPが回復するようになります。 ※一定時間経過するか攻撃をうけて壊れると「像」は消失します。 ▼一次職業にスキルを追加 ・各職業の高レベル帯に、以下のスキルを追加いたします。 - ソードマン 「居合い3段」(習得レベル50) - フェンサー 「ディフェンス・スタブ」(習得レベル50) - スカウト 「連続突き」(習得レベル50) - アーチャー 「イーグルアイ」(習得レベル50) - ウィザード 「マジックグローブ」(習得レベル50) - シャーマン 「精霊への祈り」(習得レベル50) - ウァテス 「ホーリーグローブ」(習得レベル50) - ウォーロック 「マジックメデューサ」(習得レベル37) 「シールドマスタリー」(習得レベル38) 「マジックポイズン」(習得レベル45) 「ダークグローブ」(習得レベル50) - タタラベ 「スローダート」(習得レベル45) 「石つぶて」(習得レベル45) 「DOGEZA」(習得レベル50) - ファーマー 「弓製造」(習得レベル45) 「ヒーリングツリー」(習得レベル50) - レンジャー 「スローダート」(習得レベル45) 「スリップトラップ」(習得レベル50) - マーチャント 「ライオットハンマー」(習得レベル45) 「ファシーボイス」(習得レベル50) ▼一次職業専用装備品を追加 ・「ソードマン」の女性向けに、次の装備を追加いたします。 - ソードマンアーマー♀ - ソードマンブーツ♀ - 戦乙女の髪飾り(男女兼用) ・「フェンサー」の女性向けに、次の装備を追加いたします。 - フェンサーアーマー♀ - フェンサーブーツ♀ - 守りのティアラ(男女兼用、全職業装備可能) ・「スカウト」の男性向けに、次の装備を追加いたします。 - スカウトスーツ♂ - スカウトミトン(男女兼用) - ひたいあて(男女兼用) ・「アーチャー」の男性向けに、次の装備を追加いたします。 - 狩人セット上♂ - 狩人のズボン♂ - 狩人の靴♂ - 狩人の帽子(若草色)(男女兼用) ・「ウィザード」の男性向けに、次の装備を追加いたします。 - ウィザードローブ♂ - ウィザードパンツ♂ - ウィザードの靴♂ - 三日月の帽子(男女兼用) - 頭のよくなる眼鏡(男女兼用、全職装備可能) ・「シャーマン」の男性向けに、次の装備を追加いたします。 - 精霊の衣♂ - 精霊のもんぺ♂ - 下駄♂ - きつねのはちまき(男女兼用) ・「ウァテス」の男性向けに、次の装備を追加いたします。 - ゴスペルローブ♂ - フットクロス♂ ・「ウォーロック」の女性向けに、次の装備を追加いたします。 - ダークローブ♀ - ダークシューズ♀ - リボンの帽子(男女兼用、全スペルユーザー職業装備可能) ・「タタラベ」の女性向けに、次の装備を追加いたします。 - タタラベの小手♀(反物) - タタラベの小手♀(さらし) - 作業ズボン♀作業サンダル♀ - 鉄火場のバンダナ(男女兼用) ・「ファーマー」の男性向けに、次の装備を追加いたします。 - 汗かきのTシャツ♂ - 農作業用ズボン♂ - 農作業用ブーツ♂ - かご(男女兼用、全バックパッカー職装備可能) ・「レンジャー」の女性向けに、次の装備を追加いたします。 - 探検家の服♀(全職業装備可能) - 探検家のスカート♀(全職業装備可能) - 探検家のブーツ♀(全職業装備可能) - 犬耳ゴーグル ・「マーチャント」の男性向けに、次の装備を追加いたします。 - マーチャントジャケット♂ - そろばんズボン♂ - マーチャント帽(男女兼用) ※公式サイト告知「【重要】“SAGA2:黎明を駆けるもの”の全貌が明らかに!」にて 現在実装されている一次職業専用装備アイテムとは異なる性別の専用装備アイテムの 実装を12月22日(木)「SAGA 2」第3弾アップデートとご案内させていただきましたが 本日12月9日(金)「SAGA 2」第1弾アップデートにて実装させていただきました。 ▼高レベルキャラクター向け防具装備品を追加 ・46レベル以上のキャラクターを対象とした、以下の装備品を追加いたします。 - 炎鉄の鎧 - オーガアーマー - グラスメイル - 狩人の鉄鎧 - アップリケローブ♂(紺) - アップリケローブ♂(緑) - クラシカルローブ♀(紺) - クラシカルローブ♀(紅) - 冒険王の服♂(ネイビー) - 冒険王の服♂(プラム) - 冒険王のズボン♀(ネイビー) - 冒険王のズボン♀(プラム) - 冒険王の服♀(ピンク) - 冒険王の服♀(ベージュ) - 炎鉄の兜(赤) - 炎鉄の兜(黒) - ゴーストハット - 魂帽 - 海風の帽子 - 春風の帽子 - 炎鉄の靴 - 炎鉄のブーツ ▼アイテムチケット専用アイテムを追加 ・以下のアイテムチケット専用アイテムを実装いたします。 - 花火 - スキル石・ファイアウォール - 文字Tシャツ(根性) - マリオネット変身ステッキ ※ホムラ - 誰でもテント - フシギ団のマスク - でじこのネコミミ帽 - でじこの鈴 - ウイングヘルム - 教師用の眼鏡 - 赤いフィールドジャケット♂ - 赤いメイド服♀ - 背負い魔・ネコマタ(緑) ▼両手剣に特殊機能を追加 ・両手剣を装備することで、パッシブスキル「クリティカル率アップ」が適用され、 クリティカル攻撃の発生率が向上します。 ※装備を外すと、スキルの適用は解除されます。 ※クリティカル攻撃は命中率が向上しますが必ずあたるわけではありません。 ▼新マリオネット「ホムラ」を実装 ・新しいマリオネット「ホムラ」を追加いたします。 ・ホムラを入手するためのイベントをアイアンサウスに追加いたします。 ▼新パーティークエストを追加 ・新しいパーティークエストをアイアンサウスに追加いたします。 ▼全体マップを実装 ・アクロニア大陸および周辺の島々を確認できる全体マップを実装いたします。 ※全体マップに関しては「こちら」をご覧ください。 ▼新モーションを実装 ・机につっぷす様子のモーション「/slump」を追加いたします。 ※モーション・エモーションについては「こちら」をご覧ください。 ▼レシピボタンを実装 ・アイテムを右クリックすることで表示される詳細ウィンドウにレシピボタンを追加いたします。 ・レシピボタンをクリックすることで該当アイテムを合成・精製するために必要な材料アイテムを 確認することができます。 ・レシピボタンが無いアイテムは合成・精製にて入手することはできません。 ※レシピボタンを押してもレシピが表示されないアイテムは合成・精製にて入手可能となる 予定ですが、現在は未実装となります。 ▼ギルド商人倉庫にフィルター機能、並び替え機能を実装 ・倉庫内のアイテムの表示、非表示を種類ごとに設定することが可能になります。 ・倉庫内のアイテムを名前順や種類順で並び替えることが可能になります。 ※倉庫に関しては「こちら」をご覧ください。 ▼マーチャント露店に関する表示設定の実装 ・システムウィンドウに、マーチャントが開くことのできる露店に関する、コメント吹き出しの 表示/非表示設定、露店アイコンの表示/非表示設定を追加いたします。 ※システムウィンドウについては「こちら」をご覧ください。 <変更内容> ▼レベルキャップの引き上げ ・キャラクターレベル、職業レベルの上限を「48」から「50」に引き上げます。 ・レベル「50」となったキャラクターは経験値、職業経験値を得ることができなくなります。 ※今後の上限レベル設定、引き上げの時期に関しましては現在検討中となります。 ※レベルキャップに関しては「こちら」をご確認ください。 ▼モンスターのバランス調整 ・レベル30以下のキャラクターを対象としたゲームバランス調整を行い、 ゲーム序盤にキャラクターを育てやすくなるようにいたします。 ▼一部武器装備品の下方修正 ・以下の武器装備品の性能を下方修正いたします。 - バール - バトルアックス - りっぱな斧 - ランス ・修正対象となった武器でも、オープンベータテスト期間に入手したアイテムは 「精錬された状態」に変更するため、能力に変化はありません。 今後新たに入手する該当武器の性能を変更いたします。 ※例)武器Aの現在の攻撃力「10」を「8」へ下方修正した場合 - キャラクターが武器Aを所持している場合「8」+「2」 - 新たに武器Aを入手した場合「8」 ※例)実際のアイテムでは「10」+「2」と表示されますが、「10」の性能のうち 「2」が精錬による向上であることを示します。 ▼ステータスバランスの調整 ・ステータス「VIT」を上昇させることにより、キャラクターが受けるダメージを より減少させられるように調整いたします。 ▼スキルバランスの調整 ・一部スキルの攻撃力や必要SP、詠唱時間やディレイ時間を調整いたします。 ▼スキル「リザレクション」の触媒設定を廃止 ・スキルレベルに関係なく、触媒「たましいの粉」を必要とせずにスキルを 使用することができるようにいたします。 ▼状態異常スキルの成功率の調整 ・状態異常を引き起こすスキルを使用した際、成功率がより高くなるように調整いたします。 ▼合成・精製スキルに関する変更 ・以下のスキルにスキルレベルを実装いたします。 - 高度金属精錬(最大レベル3) - 料理 (最大レベル5) - 木材加工 (最大レベル3) - アイテム精製 (最大レベル3) - 裁縫 (最大レベル5) - 弓製造 (最大レベル5) ※習得しているスキルレベルに対応したレベルの合成・精製が可能になります。 ▼スキル「焚き火」に関する変更 ・スキルレベルを実装いたします。(最大レベル3) ・レベルに合わせてHP回復量が向上いたします。 ▼修理に関する変更 ・特定のスキルを習得している場合、修理キット作成時に耐久度回復量の最低値が 上昇するようにいたします。 - スキル「高度金属精錬」…スキル「金属製品修理キット作成」の効果に影響 - スキル「裁縫」 …スキル「衣服修繕キット作成」の効果に影響 - スキル「動物知識」 …スキル「革製品補修キット作成」の効果に影響 - スキル「木材加工」 …スキル「木製品修理キット作成」の効果に影響 ▼ギルド商人のアイテム搬送に関する変更 ・マーチャントのキャラクターがNPC「ギルド商人」に搬送を依頼した際の搬送先に、 ノーザン王国とアイアンサウス連邦を追加いたします。 ▼よろず屋へのアイテム販売に関する変更 ・ノース中央山脈のイグルーにいるNPC「よろず屋」のアイテム買取価格設定を 変更いたします。 ▼ゴーレム・マリオネットに関する変更 ・ゴーレム・マリオネットの起動方法を選択した際、選択した内容をシステムメッセージに 表示するように変更いたします。 ・ゴーレム・マリオネットを残してログアウトしている間にメンテナンスが発生した場合も 再ログインした際にゴーレムショップの履歴が表示されるように変更いたします。 ▼属性効果付与に関する変更 ・すでに属性を付与されている装備アイテムに対しては属性を付与できないように変更いたします。 ▼憑依時のスキル使用に関する変更 ・憑依キャラクターが合成スキル、スキル「開錠」を使用した場合、ペイロードオーバー、 キャパシティーオーバーになる可能性があるため、憑依時に該当スキルは使えないように変更いたします。 <不具合修正> ▼ゴーレム・マリオネットに関する不具合を修正 ・買取を行っているゴーレム・マリオネットに複数のキャラクターが同時にアイテムを売ろうとすると、 ゲームクライアントが停止してしまうことがある不具合を修正いたします。 ▼修理スキルに関する不具合を修正 ・ショートカットにスキルを登録した状態でスキルレベルをあげた場合、修理スキルがショートカットから 使用できなくなることがある不具合を修正いたします。 ▼憑依に関する不具合を修正 ・憑依キャラクターが行動不能状態になった際に、憑依が解除されないことがある不具合を 修正いたします。 ・憑依してログアウトした場合、次回ログイン時にキャラクター選択画面にて正しいマップ名が 表示されないことがある不具合を修正いたします。 ▼行動不能状態に関する不具合を修正 ・行動不能状態になった瞬間にマップ移動が行われると、セーブポイントへ戻ることができずに 移動できなくなる不具合を修正いたします。 ※その他いくつかの不具合を修正いたします。 今後のアップデート予定など現在の開発状況については、「ECO開発室」をご覧ください。 以上、ご確認いただけますようお願いいたします。 ECO運営チーム
*12/09の変更 [#z3d82d48] **[[公式情報>#offical]] [#l2f0d111] **公式に書かれていない変更点 [#i4217cab] ''コメント先を先頭のラジオボタンで指定できます。 COLOR(red):[[公式情報>#offical]]を確認した上で投稿してください。 //公式にない変更点のテンプレート // を外してどうぞ //-モンスター //-アイテム //-クエスト //-スキル //-NPC //-インターフェース //-不具合修正 //-公式の補足 //-パッチによる不具合 //-その他 #pcomment(パッチ情報/051209/公式にない変更,0,reply,noname,nodate) ※はっきりとわからない情報は、下記の''不確定情報''にどうぞ。書き込む前に同様の情報がないか確認しましょう。 **不確定情報 [#a3fe1021] ~のような気がする。他の掲示板に載っていた情報等、あやふやな情報はこちらへ。 自分も確認した・そんなことはなかった、等の情報のレスもお願いします。 COLOR(red):[[公式情報>#offical]]を確認した上で投稿してください。 #pcomment(パッチ情報/051209/不確定情報,0,reply) **公式 [#offical] 12月9日(金)のアップデート内容について 2005-12-09 17:00 ECO運営チームです。 本日12月9日(金)の大規模アップデート「SAGA 2:黎明を駆けるもの」にて、 以下の内容を実装、変更いたします。 <重要> ▼アイアンサウス連邦共和国を実装 ・アクロニア大陸の南に位置するサウス島へは、サウスリン岬から移動することができます。 ・鉱山都市として知られるアイアンサウスへ移動するためには「アイアンサウス入国許可証」が 必要です。 ・以下のマップを追加いたします。 - 鬼ノ寝床岩 - アイアンサウス街道 - 鉄火山 - アイアンシティ上層階 - アイアンシティ下層階 - サウスダンジョンB1F~B3F - マルクトの船着場 ※アイアンサウスに関しては「こちら」をご覧ください。 ▼騎士団演習を正式実装 ・オープンベータテスト中にテスト実装いたしました騎士団演習を正式実装いたします。 ・騎士団演習は、以下のスケジュールにて定期開催いたします。 - 毎週水曜日の21時、22時、23時 - 毎週土曜日の21時、22時、23時 - 毎週日曜日の15時、16時、17時 ・騎士団演習に参加することで獲得できる経験値を調整いたします。 ※騎士団演習に関しては「こちら」をご確認ください。 ▼レシピブックを実装 ・合成、精製の材料アイテムを確認することができる「レシピブック」を実装いたします。 ・以下のレシピブックを追加いたします。 - レシピ『精製の本』 - レシピ『金属の扱い方』 - レシピ『木と暮らす』 - レシピ『機械はともだち』 - レシピ『今日のばんごはん』 - レシピ『薬品調合レシピ集』 - レシピ『投擲武器について』 - レシピ『手作りアクセサリー』 - レシピ『鍛治屋の心得』 - レシピ『防具の作り方』 - レシピ『狩人と弓』 - レシピ『お・さ・い・ほ・う』 - レシピ『マリオネット辞典』 - レシピ『魔術師と杖』 ※レシピブックについて詳しくは「こちら」をご覧ください。 ▼アイテムチケット交換機の実装 ・アイテムコードを入力することでチケットに記載されている特定のアイテムを 入手することができる「アイテムチケット交換機」を実装いたします。 ※アイテムチケットに関しては「こちら」をご覧ください。 ▼ステータスリセットの実施 公式サイト告知「【重要】12月9日(金)より正式サービス開始のお知らせ!」にて キャラクターデータの「ステータス」および「スキル」はそのまま移行と ご案内させていただきましたが、正式サービス開始にあたり ステータスのバランス調整、およびゲームバランス調整を実施したため 全てのキャラクターを対象にステータスリセットを実施させていただきました。 各ステータスは種族ごとの初期値に戻り、キャラクターレベルに応じた ボーナスポイントを所持した状態となります。 お手数ですが、再度ステータスへ割り振っていただけますようお願いいたします。 ※ステータスの振り分けについては「こちら」をご覧ください。 ▼スキルリセットの実施 公式サイト告知「【重要】12月9日(金)より正式サービス開始のお知らせ!」にて キャラクターデータの「ステータス」および「スキル」はそのまま移行と ご案内させていただきましたが、正式サービス開始にあたり 新スキルの追加、およびスキルに関してバランス調整を行ったため、 1次職業に転職している全てのキャラクターを対象にスキルリセットを 実施させていただきました。 習得したスキルは全て無くなり、キャラクターの職業レベル、イベント報酬などに 応じたスキルポイントへ還元されます。 お手数ですが、再度スキルを習得していただけますようお願いいたします。 ※スキルの習得については「こちら」をご覧ください。 ▼モンスターとのレベル差に応じた獲得経験値補正の実装 ・キャラクターとモンスターのレベル差が著しい場合、獲得できる経験値が補正されます。 - レベル差が25以上…獲得経験値75% - レベル差が30以上…獲得経験値50% - レベル差が35以上…獲得経験値25% - レベル差が40以上…獲得経験値10% ※例)キャラクターレベルが「26」の場合、モンスターレベル「1」のモンスター(プルルなど)と レベル差が25以上となるため、獲得できる経験値が75%となります。 また、キャラクターレベルが「1」の場合、モンスターレベル「26」以上のモンスターから 獲得できる経験値が75%となります。 <実装内容> ▼初級者ダンジョン「ビーの巣穴」の実装 ・レベル1~15のキャラクター専用のダンジョンとなります。 ・ビーの巣穴は、マップ「キラービーの峠道」の北側通り沿いに存在します。 ・ダンジョン入口にはNPC「西軍討伐隊員」が存在し、初級者専用クエストを受けることができます。 ▼フィールドBOSSモンスターの実装 ・以下のマップに、一定時間ごとに出現するフィールドBOSSを実装いたします。 - 東アクロニア海岸 - ウテナ川河口 - ステップ砂漠 - スノッブ雪原 ・フィールドBOSSを倒すと特殊な「像」が出現し、その周囲ではHPが回復するようになります。 ※一定時間経過するか攻撃をうけて壊れると「像」は消失します。 ▼一次職業にスキルを追加 ・各職業の高レベル帯に、以下のスキルを追加いたします。 - ソードマン 「居合い3段」(習得レベル50) - フェンサー 「ディフェンス・スタブ」(習得レベル50) - スカウト 「連続突き」(習得レベル50) - アーチャー 「イーグルアイ」(習得レベル50) - ウィザード 「マジックグローブ」(習得レベル50) - シャーマン 「精霊への祈り」(習得レベル50) - ウァテス 「ホーリーグローブ」(習得レベル50) - ウォーロック 「マジックメデューサ」(習得レベル37) 「シールドマスタリー」(習得レベル38) 「マジックポイズン」(習得レベル45) 「ダークグローブ」(習得レベル50) - タタラベ 「スローダート」(習得レベル45) 「石つぶて」(習得レベル45) 「DOGEZA」(習得レベル50) - ファーマー 「弓製造」(習得レベル45) 「ヒーリングツリー」(習得レベル50) - レンジャー 「スローダート」(習得レベル45) 「スリップトラップ」(習得レベル50) - マーチャント 「ライオットハンマー」(習得レベル45) 「ファシーボイス」(習得レベル50) ▼一次職業専用装備品を追加 ・「ソードマン」の女性向けに、次の装備を追加いたします。 - ソードマンアーマー♀ - ソードマンブーツ♀ - 戦乙女の髪飾り(男女兼用) ・「フェンサー」の女性向けに、次の装備を追加いたします。 - フェンサーアーマー♀ - フェンサーブーツ♀ - 守りのティアラ(男女兼用、全職業装備可能) ・「スカウト」の男性向けに、次の装備を追加いたします。 - スカウトスーツ♂ - スカウトミトン(男女兼用) - ひたいあて(男女兼用) ・「アーチャー」の男性向けに、次の装備を追加いたします。 - 狩人セット上♂ - 狩人のズボン♂ - 狩人の靴♂ - 狩人の帽子(若草色)(男女兼用) ・「ウィザード」の男性向けに、次の装備を追加いたします。 - ウィザードローブ♂ - ウィザードパンツ♂ - ウィザードの靴♂ - 三日月の帽子(男女兼用) - 頭のよくなる眼鏡(男女兼用、全職装備可能) ・「シャーマン」の男性向けに、次の装備を追加いたします。 - 精霊の衣♂ - 精霊のもんぺ♂ - 下駄♂ - きつねのはちまき(男女兼用) ・「ウァテス」の男性向けに、次の装備を追加いたします。 - ゴスペルローブ♂ - フットクロス♂ ・「ウォーロック」の女性向けに、次の装備を追加いたします。 - ダークローブ♀ - ダークシューズ♀ - リボンの帽子(男女兼用、全スペルユーザー職業装備可能) ・「タタラベ」の女性向けに、次の装備を追加いたします。 - タタラベの小手♀(反物) - タタラベの小手♀(さらし) - 作業ズボン♀作業サンダル♀ - 鉄火場のバンダナ(男女兼用) ・「ファーマー」の男性向けに、次の装備を追加いたします。 - 汗かきのTシャツ♂ - 農作業用ズボン♂ - 農作業用ブーツ♂ - かご(男女兼用、全バックパッカー職装備可能) ・「レンジャー」の女性向けに、次の装備を追加いたします。 - 探検家の服♀(全職業装備可能) - 探検家のスカート♀(全職業装備可能) - 探検家のブーツ♀(全職業装備可能) - 犬耳ゴーグル ・「マーチャント」の男性向けに、次の装備を追加いたします。 - マーチャントジャケット♂ - そろばんズボン♂ - マーチャント帽(男女兼用) ※公式サイト告知「【重要】“SAGA2:黎明を駆けるもの”の全貌が明らかに!」にて 現在実装されている一次職業専用装備アイテムとは異なる性別の専用装備アイテムの 実装を12月22日(木)「SAGA 2」第3弾アップデートとご案内させていただきましたが 本日12月9日(金)「SAGA 2」第1弾アップデートにて実装させていただきました。 ▼高レベルキャラクター向け防具装備品を追加 ・46レベル以上のキャラクターを対象とした、以下の装備品を追加いたします。 - 炎鉄の鎧 - オーガアーマー - グラスメイル - 狩人の鉄鎧 - アップリケローブ♂(紺) - アップリケローブ♂(緑) - クラシカルローブ♀(紺) - クラシカルローブ♀(紅) - 冒険王の服♂(ネイビー) - 冒険王の服♂(プラム) - 冒険王のズボン♀(ネイビー) - 冒険王のズボン♀(プラム) - 冒険王の服♀(ピンク) - 冒険王の服♀(ベージュ) - 炎鉄の兜(赤) - 炎鉄の兜(黒) - ゴーストハット - 魂帽 - 海風の帽子 - 春風の帽子 - 炎鉄の靴 - 炎鉄のブーツ ▼アイテムチケット専用アイテムを追加 ・以下のアイテムチケット専用アイテムを実装いたします。 - 花火 - スキル石・ファイアウォール - 文字Tシャツ(根性) - マリオネット変身ステッキ ※ホムラ - 誰でもテント - フシギ団のマスク - でじこのネコミミ帽 - でじこの鈴 - ウイングヘルム - 教師用の眼鏡 - 赤いフィールドジャケット♂ - 赤いメイド服♀ - 背負い魔・ネコマタ(緑) ▼両手剣に特殊機能を追加 ・両手剣を装備することで、パッシブスキル「クリティカル率アップ」が適用され、 クリティカル攻撃の発生率が向上します。 ※装備を外すと、スキルの適用は解除されます。 ※クリティカル攻撃は命中率が向上しますが必ずあたるわけではありません。 ▼新マリオネット「ホムラ」を実装 ・新しいマリオネット「ホムラ」を追加いたします。 ・ホムラを入手するためのイベントをアイアンサウスに追加いたします。 ▼新パーティークエストを追加 ・新しいパーティークエストをアイアンサウスに追加いたします。 ▼全体マップを実装 ・アクロニア大陸および周辺の島々を確認できる全体マップを実装いたします。 ※全体マップに関しては「こちら」をご覧ください。 ▼新モーションを実装 ・机につっぷす様子のモーション「/slump」を追加いたします。 ※モーション・エモーションについては「こちら」をご覧ください。 ▼レシピボタンを実装 ・アイテムを右クリックすることで表示される詳細ウィンドウにレシピボタンを追加いたします。 ・レシピボタンをクリックすることで該当アイテムを合成・精製するために必要な材料アイテムを 確認することができます。 ・レシピボタンが無いアイテムは合成・精製にて入手することはできません。 ※レシピボタンを押してもレシピが表示されないアイテムは合成・精製にて入手可能となる 予定ですが、現在は未実装となります。 ▼ギルド商人倉庫にフィルター機能、並び替え機能を実装 ・倉庫内のアイテムの表示、非表示を種類ごとに設定することが可能になります。 ・倉庫内のアイテムを名前順や種類順で並び替えることが可能になります。 ※倉庫に関しては「こちら」をご覧ください。 ▼マーチャント露店に関する表示設定の実装 ・システムウィンドウに、マーチャントが開くことのできる露店に関する、コメント吹き出しの 表示/非表示設定、露店アイコンの表示/非表示設定を追加いたします。 ※システムウィンドウについては「こちら」をご覧ください。 <変更内容> ▼レベルキャップの引き上げ ・キャラクターレベル、職業レベルの上限を「48」から「50」に引き上げます。 ・レベル「50」となったキャラクターは経験値、職業経験値を得ることができなくなります。 ※今後の上限レベル設定、引き上げの時期に関しましては現在検討中となります。 ※レベルキャップに関しては「こちら」をご確認ください。 ▼モンスターのバランス調整 ・レベル30以下のキャラクターを対象としたゲームバランス調整を行い、 ゲーム序盤にキャラクターを育てやすくなるようにいたします。 ▼一部武器装備品の下方修正 ・以下の武器装備品の性能を下方修正いたします。 - バール - バトルアックス - りっぱな斧 - ランス ・修正対象となった武器でも、オープンベータテスト期間に入手したアイテムは 「精錬された状態」に変更するため、能力に変化はありません。 今後新たに入手する該当武器の性能を変更いたします。 ※例)武器Aの現在の攻撃力「10」を「8」へ下方修正した場合 - キャラクターが武器Aを所持している場合「8」+「2」 - 新たに武器Aを入手した場合「8」 ※例)実際のアイテムでは「10」+「2」と表示されますが、「10」の性能のうち 「2」が精錬による向上であることを示します。 ▼ステータスバランスの調整 ・ステータス「VIT」を上昇させることにより、キャラクターが受けるダメージを より減少させられるように調整いたします。 ▼スキルバランスの調整 ・一部スキルの攻撃力や必要SP、詠唱時間やディレイ時間を調整いたします。 ▼スキル「リザレクション」の触媒設定を廃止 ・スキルレベルに関係なく、触媒「たましいの粉」を必要とせずにスキルを 使用することができるようにいたします。 ▼状態異常スキルの成功率の調整 ・状態異常を引き起こすスキルを使用した際、成功率がより高くなるように調整いたします。 ▼合成・精製スキルに関する変更 ・以下のスキルにスキルレベルを実装いたします。 - 高度金属精錬(最大レベル3) - 料理 (最大レベル5) - 木材加工 (最大レベル3) - アイテム精製 (最大レベル3) - 裁縫 (最大レベル5) - 弓製造 (最大レベル5) ※習得しているスキルレベルに対応したレベルの合成・精製が可能になります。 ▼スキル「焚き火」に関する変更 ・スキルレベルを実装いたします。(最大レベル3) ・レベルに合わせてHP回復量が向上いたします。 ▼修理に関する変更 ・特定のスキルを習得している場合、修理キット作成時に耐久度回復量の最低値が 上昇するようにいたします。 - スキル「高度金属精錬」…スキル「金属製品修理キット作成」の効果に影響 - スキル「裁縫」 …スキル「衣服修繕キット作成」の効果に影響 - スキル「動物知識」 …スキル「革製品補修キット作成」の効果に影響 - スキル「木材加工」 …スキル「木製品修理キット作成」の効果に影響 ▼ギルド商人のアイテム搬送に関する変更 ・マーチャントのキャラクターがNPC「ギルド商人」に搬送を依頼した際の搬送先に、 ノーザン王国とアイアンサウス連邦を追加いたします。 ▼よろず屋へのアイテム販売に関する変更 ・ノース中央山脈のイグルーにいるNPC「よろず屋」のアイテム買取価格設定を 変更いたします。 ▼ゴーレム・マリオネットに関する変更 ・ゴーレム・マリオネットの起動方法を選択した際、選択した内容をシステムメッセージに 表示するように変更いたします。 ・ゴーレム・マリオネットを残してログアウトしている間にメンテナンスが発生した場合も 再ログインした際にゴーレムショップの履歴が表示されるように変更いたします。 ▼属性効果付与に関する変更 ・すでに属性を付与されている装備アイテムに対しては属性を付与できないように変更いたします。 ▼憑依時のスキル使用に関する変更 ・憑依キャラクターが合成スキル、スキル「開錠」を使用した場合、ペイロードオーバー、 キャパシティーオーバーになる可能性があるため、憑依時に該当スキルは使えないように変更いたします。 <不具合修正> ▼ゴーレム・マリオネットに関する不具合を修正 ・買取を行っているゴーレム・マリオネットに複数のキャラクターが同時にアイテムを売ろうとすると、 ゲームクライアントが停止してしまうことがある不具合を修正いたします。 ▼修理スキルに関する不具合を修正 ・ショートカットにスキルを登録した状態でスキルレベルをあげた場合、修理スキルがショートカットから 使用できなくなることがある不具合を修正いたします。 ▼憑依に関する不具合を修正 ・憑依キャラクターが行動不能状態になった際に、憑依が解除されないことがある不具合を 修正いたします。 ・憑依してログアウトした場合、次回ログイン時にキャラクター選択画面にて正しいマップ名が 表示されないことがある不具合を修正いたします。 ▼行動不能状態に関する不具合を修正 ・行動不能状態になった瞬間にマップ移動が行われると、セーブポイントへ戻ることができずに 移動できなくなる不具合を修正いたします。 ※その他いくつかの不具合を修正いたします。 今後のアップデート予定など現在の開発状況については、「ECO開発室」をご覧ください。 以上、ご確認いただけますようお願いいたします。 ECO運営チーム
テキスト整形のルールを表示する