パッチ情報/050826/公式にない変更
の編集
Top
/
パッチ情報
/
050826
/
公式にない変更
[
トップ
] [
編集
|
名前変更
|
差分
|
履歴
|
参照元
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
[[パッチ情報/050826]] -アイテム関連 --移動中に回復アイテムが使える様になった --ミネラルウォーターと蒸留水のレシピが正常に --一部のアイテムの重量や容量が変更(ミルクやバター等 --ニットタイツが一括「水属性値 5」に(風属性削除 --マジックキャンディが40Gで販売。ミネラルウォーターが販売されるように -スキル関連 --魔法の詠唱速度が減少 ---ヒールの詠唱時間が大幅短縮、Lv1での消費MPが7に低下(Lv2以降は不明 ---エナジーボルトの詠唱もかなり早くなってました、魔法系全般? ---ブラックウィドウもかなり早くなっていた ---魔法全部早くなった、lv5のは前lv1の速さで出せる(シャーマンの)。 --スキルを修得orレベル上げる時に確認が出るように -モンスター関連 --ターゲットしたモンスターや人の名前が緑色になる。 --視線チェックが入った(詠唱中にターッゲトが遠くへ行くと詠唱中止 --視線チェックで崖撃ち、柵刺し不可に。ブリキングがHP200くらいに弱体化 --果物の木→(東西南北)の果物の木になってた --テンタクル弱体化 -- &new{2005-08-31 10:57:22 (水)}; -その他 --ステップ砂漠に新ダンジョンが建設されています(現在封鎖中) --鑑定結果がログに表示されるようになった --アイテムウィンドウのサブウィンドウの開閉情報が保存されるように --初心者案内人の位置変更(平原→可動橋) ---エレキテル⇒人間に変更 --システムメッセージのログ色変更(白→黄色) --ウィンドウスナップが二辺に対して適用されるようになった -不具合修正 --マリオネット変身中、ステータスが1未満にならないように、補正が自動修正されるようになった。(ステータスウィンドウを全開にしても落ちなくなった) --他のウィンドウをアクティブにして ECO を裏画面にした場合に、アクティブウィンドウに対するマウス操作が裏画面の ECO に効いてしまう不具合が修正された --PCがモンスターに殺されても、モンスターが死体からターゲットを外さないバグを修正 -パッチ
[[パッチ情報/050826]] -アイテム関連 --移動中に回復アイテムが使える様になった --ミネラルウォーターと蒸留水のレシピが正常に --一部のアイテムの重量や容量が変更(ミルクやバター等 --ニットタイツが一括「水属性値 5」に(風属性削除 --マジックキャンディが40Gで販売。ミネラルウォーターが販売されるように -スキル関連 --魔法の詠唱速度が減少 ---ヒールの詠唱時間が大幅短縮、Lv1での消費MPが7に低下(Lv2以降は不明 ---エナジーボルトの詠唱もかなり早くなってました、魔法系全般? ---ブラックウィドウもかなり早くなっていた ---魔法全部早くなった、lv5のは前lv1の速さで出せる(シャーマンの)。 --スキルを修得orレベル上げる時に確認が出るように -モンスター関連 --ターゲットしたモンスターや人の名前が緑色になる。 --視線チェックが入った(詠唱中にターッゲトが遠くへ行くと詠唱中止 --視線チェックで崖撃ち、柵刺し不可に。ブリキングがHP200くらいに弱体化 --果物の木→(東西南北)の果物の木になってた --テンタクル弱体化 -- &new{2005-08-31 10:57:22 (水)}; -その他 --ステップ砂漠に新ダンジョンが建設されています(現在封鎖中) --鑑定結果がログに表示されるようになった --アイテムウィンドウのサブウィンドウの開閉情報が保存されるように --初心者案内人の位置変更(平原→可動橋) ---エレキテル⇒人間に変更 --システムメッセージのログ色変更(白→黄色) --ウィンドウスナップが二辺に対して適用されるようになった -不具合修正 --マリオネット変身中、ステータスが1未満にならないように、補正が自動修正されるようになった。(ステータスウィンドウを全開にしても落ちなくなった) --他のウィンドウをアクティブにして ECO を裏画面にした場合に、アクティブウィンドウに対するマウス操作が裏画面の ECO に効いてしまう不具合が修正された --PCがモンスターに殺されても、モンスターが死体からターゲットを外さないバグを修正 -パッチ
テキスト整形のルールを表示する