コメント/Skill/Wotes
の編集
Top
/
コメント
/
Skill
/
Wotes
[
トップ
] [
編集
|
名前変更
|
差分
|
履歴
|
参照元
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
[[Skill/Wotes]] -&color(#0000FF){↑圧縮のため、ここまで削除}; -ウテナ湖のパンサーデッド MATK81HLで確殺できませんでした -- &new{2009-07-30 (木) 19:41:05}; -↑修正 最低MATK81HL4で の間違いです -- &new{2009-07-30 (木) 19:48:25}; -パンサーデッド確殺 HL4で最低MATK86 -- &new{2009-07-30 (木) 22:54:25}; -ドミ系の経験値低くないか? -- &new{2009-08-14 (金) 22:52:33}; -↑修正しました。ついでに確殺情報も加えてみたり。 -- &new{2009-08-18 (火) 17:51:18}; -低いですね。アニムス2030/2000 マリシャス2250/2080です -- &new{2009-08-20 (木) 03:05:50}; -ルブナンのところのHWってHEの間違いなのかな -- &new{2009-08-29 (土) 19:54:53}; -↑の方の2009-07-19の報告の通りだから間違ってはない -- &new{2009-08-29 (土) 20:35:48}; -俺が思うに、ホーリウェポン5を使った状態でのホーリーライトを使った場合の話かと。 -- &new{2009-08-30 (日) 02:27:23}; -↑ホーリーウェポンに脳内変換ヨロシク -- &new{2009-08-30 (日) 02:27:51}; -キュアストーン、クジラ狩りでは有ると良いかと。×→△にした方が良いかと思われます。 -- &new{2009-08-31 (月) 12:59:14}; -キュアストーン、クジラ狩りでは有ると良いかと。×→△にした方が良いかと思われます。 -- &new{2009-08-31 (月) 12:59:16}; -LV45の堕ちたタイタニア販売装備がウァテスのままだと装備不可のようなので、注意書きなどをお願いします -- &new{2009-09-01 (火) 10:46:40}; -45は全職とも二次職じゃないと着れないのは入手法が載ってるイベントページ見れば分かるとおもうんだが。 -- &new{2009-09-01 (火) 17:31:03}; -ルブナン最小MATK584HL5で撃ち漏らしあった -- &new{2009-09-06 (日) 02:24:01}; -ソロ時とPT時の評価追加。偏見率高いので問題あれば編集よろ。 あと、キュアとレジスト系は、どこの狩り場であると便利~とか、知ってる人いたら追記してもいいかも -- &new{2009-09-12 (土) 16:24:37}; -職的に、ウァテスなのに何で取ってないの?ってなるようなスキルはソロでも評価☆とかにしてます。 それはさすがにアレだと思うので -- &new{2009-09-13 (日) 01:01:09}; -スメルマンのHL5確殺MATKせっかく上げたのに何故追加して貰えないのですか……? -- &new{2009-09-15 (火) 04:01:50}; -↑どこに上げたのかしらないけど自分で更新したほうが早いよ。表いじる程度だったら難しくもないし。 -- &new{2009-09-16 (水) 01:52:13}; -訂正、みっけたから一応追加しといた。 -- &new{2009-09-16 (水) 02:01:36}; -スケルトンアーチャーMATK194HL1で一発でした。 -- &new{2009-09-16 (水) 04:39:00}; -オニックス318で1548ダメが出て確殺ならず。表を修正しました。 -- &new{2009-10-03 (土) 08:51:38}; -北限の場合、水属性場で1確でした、見たいな書き込みでないと編集しづらいです -- &new{2009-10-03 (土) 08:53:13}; -Lv35の最適装備のダイヤモンドペンダントがダイアモンドペンダントになっているので誰か修正お願いします -- &new{2009-11-05 (木) 18:10:24}; -グレイハウンド HL1 1確 もう少し低くても平気かも? -- 最低186 &new{2010-01-26 (火) 22:48:09}; -光の塔A-10Fで狩るのは不可能ではないでしょうか? エクトプラズムに対してHG5が0ダメでした。 -- 時空杖光持ってたから? &new{2010-02-21 (日) 10:04:13}; -コメント欄はゲーム内容を質問する場ではありません。 -- &new{2010-02-21 (日) 16:40:45}; -パンサーデッドHL5でMATK81で確殺のようです。MAGに振ったら急に上がっちゃったのでもう少し低いかもです。 -- &new{2010-03-03 (水) 15:20:30}; -↑の者です。HL5でMATK77でも確殺のようです。武器を変えて試してみました。 -- &new{2010-03-03 (水) 22:20:45}; -ロウブナイトですがサンバを覚えてれば70代で狩れます。 -- &new{2010-03-14 (日) 15:05:24}; -スキル名称の太字の意味と、属性光の判断材料は何でしょうか? -- &new{2010-03-28 (日) 10:44:40}; -太字は主力スキル、属性光は属性の影響を受けるかどうかかな? -- &new{2010-03-28 (日) 12:23:26}; -シナモンHL5、MATK342で確殺のもよう?うろ覚えですが399ではたまに残りました。 -- &new{2010-05-02 (日) 02:05:27}; -ルブナン&イヴィルデッドM.ATK317でTU5が2確でした(反映済みです) -- &new{2010-05-28 (金) 16:45:28}; -ルブナン&イヴィルデッドM.ATK400でなぜかTU5でどうやっても3確でした。これはバグ? -- &new{2010-08-04 (水) 02:04:34}; -↑最大Matkの方とお間違えではないでしょうか? -- &new{2010-08-04 (水) 18:46:47}; -最適装備のLV25頭部・顔をスターベレー帽(紺)→ノーザン僧兵帽に変更しました。200G高いですが、こちらの方が性能も若干高いかと思います。 -- &new{2010-08-04 (水) 18:47:17}; -↑×3の者です。すみません間違ってました。 -- &new{2010-08-05 (木) 00:32:35}; -ターンアンデッド、ロウブナイトのこと特筆する必要ないよね?消してもいいかな。一通り見てそこだけ書かれてて気になった。レジスト系のやつはまだ分かるけど、ロウブナイトは特定しすぎだと思う。 -- &new{2010-11-14 (日) 18:19:18}; -オラクルローブは二次職からでは? -- &new{2010-12-05 (日) 14:49:33}; -ウテナ湖で20ちょいまで上げて、気が済んだら永遠の北限に移動して40くらいまで、そして光の塔下層でオニックス狩りして50転職がMAG>VITソロなら楽かも。経験値よりも回転率重視で闇MOB狙い撃ち。モチベーションに関しては狩場変更があまりないために最低クラスだが効率はなかなか・・二次転するまで北・西メインで、混みやすい南のほうで狩るよりは即死・タゲ被りが少ないため精神衛生的にいいはず、もちろんPT組むなら話は別だけど -- &new{2010-12-05 (日) 15:02:11}; -上記のお勧め狩場ですが、タイタニアでMAG全振り以外は火力不足で狩れないことが多々です。 -- &new{2010-12-17 (金) 03:48:37}; -Lv29MAG全振りエミル&ドミニオン→HL2でダークフェザー倒せないことがあり。(3だと先に魔法を撃たれるため狩りにならず -- &new{2010-12-17 (金) 03:51:11}; -スペルキャスターM.ATK223でほぼ1確たまに残りますが通常攻撃で倒せるぐらいだと思います -- &new{2011-01-02 (日) 20:19:28}; -↑HL1です、脱字すみません -- &new{2011-01-03 (月) 22:40:31}; -ヘルダイバー最小MATK592、HW無しHL5で撃ち漏らしありませんでした -- &new{2011-01-06 (木) 19:18:45}; -ウテナ湖でパンサーゴーストを狩る場合は墓場よりも東崖上最奥の家の前の方が鬼沸きするのでお勧め。ドロップで小金も稼げる -- &new{2011-03-24 (木) 08:45:52}; -26の狩場:ゴーストのいる時に回復すると(自分に)襲ってきますよー><気お付けてくださ -- &new{2011-05-02 (月) 16:40:29}; -オニックス最小MATK367、HL4 -- &new{2011-05-08 (日) 22:40:42}; -失礼、↑で1時間狩り続けて撃ち漏らし無しでした -- &new{2011-05-08 (日) 22:42:06}; -最低MATK139、HL4でパンサーゴースト確殺 -- &new{2011-07-02 (土) 23:32:38}; -オニックス最小MATK413、HL3で3時間撃ち漏らし0でした -- 大ちゃん &new{2011-08-31 (水) 21:02:49}; -オニックス最小MATK360、HL4で300体以上撃ち漏らし無し -- &new{2011-09-18 (日) 23:47:34}; -狩場のくじら岩消えてるけど、ソロで上げるにはロウブ必要じゃないかな。庭園はPTリア充専用すぎる -- ソロで110行きました &new{2011-09-24 (土) 21:24:45}; -ナッシングネスを上手くよければ、Lv20でスペルキャスター倒せました -- 初心者ウァテス &new{2011-10-09 (日) 18:48:45}; -レプリカ銃の通常攻撃で気を引けば、ナッシングネスを避けるのは割りと楽です -- 初心者ウァテス &new{2011-10-09 (日) 18:56:57}; -確殺率はMATK振りなおしてやるよりDEF,MDEF実際に測ったほうが確実だな -- &new{2011-10-09 (日) 21:04:59}; -ルブラン光魔法100%の威力で一撃で倒すにはMATK1286必要。200%なら半分の643,300%なら1/3の429必要 -- &new{2011-10-10 (月) 13:58:29}; -評価の☆が増えたのは三次職のキュアオールなどを念頭に置いてのことだと思うけど、一次職の時点の必要性が見えなくなって初心者に凄く不親切だと思う。 -- &new{2011-11-20 (日) 11:08:48}; -三次職にもなれば必要性なんて自分で判断できるから始めたばかりの人に役立つ評価にして欲しい。 -- &new{2011-11-20 (日) 11:11:58}; -アレスあるのだからどっちにしろ必須。ポイント余るし全部☆でいい。むしろptとソロで分けてる意味ないから編集できる人は直してください。 -- &new{2011-11-20 (日) 12:45:25}; -細かい説明は備考でにもかいたほうがむしろ親切。 -- &new{2011-11-20 (日) 12:46:47}; -レジストが△:ネタスキルだけど、ネタにはならないと思う。 -- &new{2011-11-20 (日) 16:26:25}; -レジスト系はほしい場所で役に立たないけど全く役に立たないわけじゃないから×でもない。だからネタなんだと思う。 -- &new{2011-11-20 (日) 18:28:07}; -11月17日に内容無視して評価の意味だけ[[書換えた>http://eco.acronia.net/wiki/?cmd=backup&page=Skill%2FWotes%2FTable&age=43&action=diff]]人が居る。評価項目が不適切だと思う。「△:場所、状況によっては使える」を消す必要あったの? -- &new{2011-11-20 (日) 18:57:21}; -ネタスキルじゃなくて、単純に◯と×の間っていう評価項目であればいいと思う -- &new{2011-11-20 (日) 19:20:49}; -↑×5、例えば本当の序盤はキュアスリープよりホーリーライトの方が役に立つとかそう言うことを書くのでしょうか。さすがに備考がごちゃごちゃしそうな気がするので、評価を時期別に分けるとかした方がまだ良いような。 -- &new{2011-11-20 (日) 19:23:18}; -評価の意味の部分を復帰。17日に意味を書き換えた奴は荒らしとしてID割り出して通報しといた -- &new{2011-11-20 (日) 19:57:40}; -「☆:最終的に取得必須」も「最終的に」がいつを指してるか不明。三次カンスト時?△以外も17日の書き換え前まで戻しました。 -- &new{2011-11-20 (日) 20:43:31}; -荒らしじゃなくすでにガーディアンのコメント欄で話し合われた結果。場所によっては使えるだと場所によって必須って意味になり☆と△で矛盾が起きるとの問題提起からきたこと。5段階評価で下から2番のスキルが必須なのかという矛盾や覚えるlv帯によって評価がかわってくる矛盾を化解消するための案だよ。 -- &new{2011-11-20 (日) 20:51:05}; -最終的に必須なら覚えられるころに要らなくても、カンスト時には取得必須であって当然のものって意味だ。 -- &new{2011-11-20 (日) 20:56:30}; -他のジョブ評価は大分前に変更されてるけどワテスだけ昔の分かりにくい評価基準のままでいくのか?3次ジョブが増えて今までのスキルの評価が変わるのも当然だろうに。 -- &new{2011-11-20 (日) 20:59:08}; -あったほうがよいとあったほうが便利の違いが分からないし以前の評価基準は全くもって分かりづらい。 -- &new{2011-11-20 (日) 21:00:35}; -例えば、アレス取得前後で評価変わるなら備考にアレス取得後は☆とかで良いと思う。 -- &new{2011-11-20 (日) 21:06:28}; -「△:場所、状況によっては使える」って要するに使う機会があまりないってことじゃないの? -- &new{2011-11-20 (日) 21:13:24}; -攻撃手段が初めはホーリーライトしかないのだから言われないでも普通はホーリーライト取るからwたとえば初心者に何とればいいか聞かれた時、いつキュアを取ってねなんて言わずにアレスで全部必要になるからとりあえずキュア系とっておくといいよて教えるだろ? -- &new{2011-11-20 (日) 21:20:17}; -評価基準を変えるのと、評価を変えるのは別の話では?評価変わって◯→☆とかは当然あるけど、基準変えるのはそれとは違う。 -- &new{2011-11-20 (日) 21:20:54}; -↑×3 それならキュアの備考に書けばいい。どうせスキルPあまるのにそこにこだわる意味はない。それより分かりやすい評価基準と一目見てなに取得すればいいか分かる表のほうがいい。 -- &new{2011-11-20 (日) 21:23:04}; -評価基準が変われば評価もかわるよね?以前の評価基準にしたがった評価を書いておいて分かりにくくする必要はない。 -- &new{2011-11-20 (日) 21:24:59}; -↑×3、とりあえず全部はないでしょ。JOB30あたり考えるとキュア全部取るとポイントが足りない。 -- &new{2011-11-20 (日) 21:25:01}; -キュアやレジストは必要になったとき覚えればいいって教えてたな。 -- &new{2011-11-20 (日) 21:28:21}; -「△:場所、状況によっては使える」これについてだけどガーディアンで話ししに出たのを例にするとスキルのガーディアンやソウルプロテクトが使われる頻度が高いのに使う場所が状態異常を使ってくる場面に限られるから△になってたってことことだ。また習得lvで役に立たないから△などの意見もでたけどどう考えても違和感あるので今の基準に変わっていった。 -- &new{2011-11-20 (日) 21:29:58}; -↑×2と どうせ必須だから全部覚えるといい のどっちが分かりやすく親切かは言うまでもない。 -- &new{2011-11-20 (日) 21:32:09}; -効果欄からコメントを分離。早見表なのにゴチャゴチャ書きすぎだから、コメントはスキル詳細欄に移動した方がいいと思う -- &new{2011-11-20 (日) 21:40:58}; -確かに以前の分かりにくい評価より今の方がすっきりしてていいと思う。 -- &new{2011-11-20 (日) 21:52:48}; -↑×6 習得可能時点で全部覚える必要がないだろうになんでキュアだけ目の敵にするの?他のスキルだって同じことだろそこは。当然ポイントふえたらでいいし1次専用スキルポイントイベントいっぱいあるから困ることはまずない。転職までにお目にかかって自分がかかって治せるものなんて毒くらいだからそれこそ備考に書けばいい。 -- &new{2011-11-20 (日) 22:35:16}; -1次転職から三次カンストまで状況は様々なのに、数種類の記号で分類するのに無理があるんじゃない?荒れるだけで実りが少ない -- &new{2011-11-20 (日) 22:48:34}; -狩りに使えるのはネタスキルと言わないので△を○に変更しました。 -- &new{2011-11-20 (日) 22:51:49}; -それでもネタスキルって書き方はどうかと思うが・・・使う場面は少ない、程度に書き直した方がいいんじゃ? -- &new{2011-11-20 (日) 22:59:32}; -何も分からずに通報しちゃった人が引くに引けなくなってるだけ。現状では矛盾を解決して一番分かりやすく簡潔な表にまとまってる。すでに他職3次2次1次ではこの評価が暫定から確定に変わってるものが多かったのにのにワテス系の1次2次が以前のままだったから直しただけ。 -- &new{2011-11-20 (日) 22:59:33}; -狩りにも使えないからネタスキルなんだよ△は。でさ、△が 使う場面が少ないだと Pに余裕がある時 とまた変わらなくなって差がわからないんだって^^; -- &new{2011-11-20 (日) 23:03:14}; -↑納得。そう考えるとワテはネタっていうスキルは無いのかな、まあ早まって通報した人は乙としか -- &new{2011-11-20 (日) 23:09:06}; -狩りにもネタにも使えないのが×、一発芸になるのが△、あまり使わないけど使う場面があるのを○、必ず取得するのが☆、その他が◎でいい? -- &new{2011-11-20 (日) 23:14:32}; -取得可能レベル帯では使わないけど三次カンスト辺りで全員取得してるのが☆で、取得可能レベルからずっと使えるのが◎かな -- &new{2011-11-20 (日) 23:26:21}; -ガーディアンのコメでの話し合いはそんな感じ。それを分かりやすく書いたのが今の評価基準。△に関しては一発芸ものだけじゃなく「全く使えないわけでもないがおよそネタな人しか使いうることがないスキル」も入る。ガーディアンのリレクシールドみたいのが例にあげられてる。レジストがまさにそれで覚えて効果に期待したい場所ではよそ者クエみたいに貫通されて意味がないみたいな。レジストに関してはまだ議論の余地はあると思うけど自分じゃ決めかねるから△のままいじらなかった。。 -- &new{2011-11-20 (日) 23:28:50}; -その説明だと「△:ネタスキル」って表現が間違ってるよ -- &new{2011-11-20 (日) 23:41:21}; -◎=必須ではないが取得を推奨するもの。ブロウのように末長く使えるものやフリークブラストのようにノヴァでも代えが効くもの。 -- &new{2011-11-20 (日) 23:47:39}; -「△:ネタスキル」に代わるいい表現があればいいんだけどね -- &new{2011-11-20 (日) 23:56:20}; -そおか?みんなレジスト効果がないって散々書かれてるしわかってるから取得してないだろうけどもしプラーナ覚えてる人がいたらやっぱネタな人だなーって思うだろ? -- &new{2011-11-20 (日) 23:58:12}; -このままでもいいしもっといい表現あるなら提案するでいいと思うが。少なくとも以前の分かりづらい評価はオレも反対かな -- &new{2011-11-21 (月) 00:05:01}; -効果がないんじゃなくてレジスト無視スキルが多すぎる。レジスト無視しないスキルに対しては十分効果あるから、限定的だけど使いどころはある。代表的なのは正体不明戦かな。サウスDDでもオブセッションやスタンブロウには一応有効。 -- &new{2011-11-21 (月) 00:05:48}; -「△:場所、状況によっては使える」でいいんじゃない? -- &new{2011-11-21 (月) 00:08:18}; -それだとガーィアンはどうなるのって振り出しに戻るんだよ。何度も言わせんなw -- &new{2011-11-21 (月) 00:09:26}; -「使いどころが非常に限定的なので取得優先度が低い」スキルとかどう?上で上がってたガーディアンスキルの例は取得優先度が高いから△扱いされないし。 -- &new{2011-11-21 (月) 00:17:07}; -レジスト無視が多すぎてほとんど使えなくて効果があっても100%じゃなく集団で襲われたら無意味に帰すものをポイント削ってまで敢えて覚えさせるならそれはネタでしかないって解釈すれないいじゃない。ケミプラ自爆みたいな一発芸スキルが△てこともあるわけだからな~。 -- &new{2011-11-21 (月) 00:20:04}; -ガーディアンしか考慮しないで決めた事を、すべての職に適用出来ると思ったのが間違いだな -- &new{2011-11-21 (月) 00:21:02}; -↑×2それだと一発宴会芸はどうする?ってなるし、ポイントが余ればふればいい と違いが分からない。 -- &new{2011-11-21 (月) 00:22:39}; -それはちがうな。少なくとも今まで評価よりはわかりやすいし当たってる。 -- &new{2011-11-21 (月) 00:25:05}; -いままでのまとめると要するにレジストはネタではなくポイントが余ってるなら好みで振ればいいに当てはまるってことじゃ!? -- &new{2011-11-21 (月) 00:30:20}; -これ以上の議論は場所を移してくれ。とりあえずは現状維持でよろしく -- &new{2011-11-21 (月) 00:30:58}; -現状維持とは、議論は禁止するが、問題のある内容を残せとの意味だろうか? -- &new{2011-11-21 (月) 00:34:25}; -△=ポイントが余ったら振ってもいいけどほぼ役に立たないもの又はネタスキル、○=ポイントがあたまったら取ると便利なもの これで解決だな。結局ネタと同列だけど妥当だから仕方ない。 -- &new{2011-11-21 (月) 00:38:52}; -ここまでの内容を読む限り「△」は「ネタスキル(=一発芸)」よりも「場所、状況によっては使える(=限定的)」が適切ですね。全体の整合性が取れない問題は「☆:最終的に取得必須(=条件付き最高評価)」の表現を見直せば解決すると思います。 -- &new{2011-11-21 (月) 00:43:06}; -解釈は↑でいいと思う。短くまとめると結局ネタスキルがしっくり来るけどw -- &new{2011-11-21 (月) 00:44:18}; -↑3の方な -- &new{2011-11-21 (月) 00:45:35}; -場所、状況によっては使えるを見直すために☆をかえたのにあえてそれにこだわるなよ。しつこjな -- &new{2011-11-21 (月) 00:47:05}; -何でわかりやすい表現からわざわざ分かりにくい表現にも同sとするか理解できない。 -- &new{2011-11-21 (月) 00:48:11}; -戻そうとするか -- &new{2011-11-21 (月) 00:48:48}; -△=ポイントが余ったら振ってもいいけどほぼ役に立たないもの又はネタスキル←もうういいよこれで解決だろ。 単純に△は下から2番目であるとわかりやすければいそれでいい。 -- &new{2011-11-21 (月) 00:50:26}; -状況によっては使えるものって限定すると限定場面では必須のイメージが強すぎる。限定で必須のスキルがあまったら取ると便利ものより下な評価わけがないだろうに。 -- &new{2011-11-21 (月) 00:56:20}; -「△=ポイント振るのは自由だけどほぼ役に立たないもの又はネタスキル」 少し長くなったけどこれでいいかと。しっくりくるよな? -- &new{2011-11-21 (月) 01:05:06}; -それでいいと思う -- &new{2011-11-21 (月) 01:13:38}; -あとはレジストが役に立つのかほぼ役に立たないのかの判断かな。 -- &new{2011-11-21 (月) 01:24:32}; -レジスト△/◯とか意味がわからん スタンと混乱以外△でいい -- &new{2011-11-21 (月) 01:44:07}; -↑決まるまでの暫定措置なんだろうけど、神の守護が×扱いなのにワテス系列でだけに勝手にレジスト○にするなよ。プラーナもいつのまにか○に変えられてるし・・・評価内容変わる前から全部△か×だったじゃねーかw誰がムキになってレジスト擁護してるの? -- &new{2011-11-21 (月) 21:00:53}; -それこそ職スレでする話 -- &new{2011-11-21 (月) 22:50:04}; -職スレでする話はそちらでお願いします -- &new{2011-11-21 (月) 22:50:04}; -キュア系って☆の評価するほどのもの?アレス+未習得で8割治癒するから◯でいいと思うんだけど -- &new{2011-11-23 (水) 14:52:12}; -キュアオールもあるし確実に直せないものに意味がない。↑自身がキュア系とってないから書き込んでるのかな?取ってるのに書き込んでるなら矛盾してるし取ってないなら余りいろいろ経験のない人だから最終的には取るべきものだということを伝えておこう。 -- &new{2011-11-23 (水) 17:56:14}; -↑×2キュアオールも取れない初心者は無視することに決定した -- &new{2011-11-23 (水) 18:16:14}; -要らないと思ったら抜いておけばいいんだよ 選択の自由はあるわけだし、そもそも一次職とカンスト組を同じ土俵に置いてるのがおかしいのだがな -- &new{2011-11-23 (水) 19:12:28}; -一次の時点で三次のこと考慮するっておかしくないか 三次になったらキュアオールで必須だから一次の時に取っておいてね? どうせ転生したらスキルリセットされるのに? ※上位互換スキルがある場合は習得Lv近辺で評価ってあるのに 二次スキル、三次スキル前提として必須なら備考にでも書いておけばいいじゃん -- &new{2011-11-23 (水) 19:39:49}; -直ぐにアレスあるしどうせほかに取るスキルないから☆なんだろう。他に必須なものあるばら君のいう通り当然備考に書いておけばいい -- &new{2011-11-23 (水) 19:48:30}; -それよりレジスト詳細の抵抗率9割とか嘘書き込んだやつ誰だw -- &new{2011-11-23 (水) 19:51:58}; -5、6割の間違いだろ。常態異常使ってくる場面は複数に囲まれて異常連発してくるのだからレジスト取ったって全く意味ないってのに◯評価とかニワカが勝手にいじるなって。実際体験すればわかることを想像だけで勝手に評価するからおかしくなるんだよ -- &new{2011-11-23 (水) 19:59:13}; -アンデッド城ゾンビや塔マミーでためしてこいよいかにレジストが役立たずか理解できるからw -- &new{2011-11-23 (水) 20:02:51}; -ヒーリング、MP2種、ホーリライト1、リザ、光剣Lv1、知識、ターンアンデッドで44 一次スキルP+やってないとまともにとれないんじゃね? 育成の訓練所でスタンと混乱のレジあると防げる -- &new{2011-11-23 (水) 20:19:49}; -↑グローブも必須(少なくとも毒などを除く一部のキュア以上使える)し☆評価はおかしいでしょう -- &new{2011-11-24 (木) 00:08:02}; -レジストはアンデッド城のゾンビでこそ生きる物だと思ったけど。1確できないうちは死亡率がかなり減って助かった。 -- &new{2011-11-24 (木) 01:54:04}; -↑×2、1次職のうちはスキルポイントイベント全部できない人もいるだろうし、キュア無節操に取れるほどポイントは余らないね。 -- &new{2011-11-24 (木) 01:56:42}; -いや、レジストの効果は9割くらいはあったはずだよ?いつの間にか仕様変更されたのかと思って念のため調べてきたけど、マジックスタンでレジスト無し37/50、レジスト有り1/50。9割は控えめな表現だと思う。 -- &new{2011-11-24 (木) 02:18:15}; -嘘とか言うならせめて調べてから言って欲しい。 -- &new{2011-11-24 (木) 02:18:49}; -△=取る必要性は薄いorネタスキル でいいんじゃ? -- &new{2011-11-24 (木) 06:44:37}; -&color(red){必要性の談義などは[[職スレ>Skill/Wotes#p81644f8]]で}; -- &new{2011-11-24 (木) 23:01:39}; -マミーペイン、最低M.ATK206で確殺でした -- &new{2011-12-06 (火) 02:19:13}; -マミーベイン HP620 MDEF25-14 闇50 xはMATK,yはスキル倍率 (x*y*3.1%-14)*0.75 > 620 これを簡単にするとx*y > 272で確殺 HLLv1ならMATKは226,HLLv5ならMATK124で確殺 -- &new{2011-12-07 (水) 09:17:40}; -オニックスのHP1676~1717、最小MATK337でHL5取りこぼし。HP1700に修正された?場所は光の塔下層 -- &new{2012-07-28 (土) 23:30:36}; -オニックス、HL2で最小MATKが530だとたまにミリ残り、532だと確殺っぽいです -- &new{2013-02-01 (金) 21:16:49}; -ドミニオン界軍艦島のルナティックにLv3のHLで2確、最小MATAK116です。 -- &new{2014-03-18 (火) 15:39:33}; -訓練所2Fでルブナン・イヴィルデッドがMATK 458-646 TU5で1確できました。 -- &new{2014-09-29 (月) 18:39:33}; -外周でルブナン・イヴィルデッドにTU5実ダメ1920で倒せます。HP1900に修正された? -- &new{2015-12-17 (木) 06:08:53}; -ルブナン、イヴィルデッドがMATK372-539でTU5、1895ダメで一確できました。 -- &new{2017-01-18 (水) 20:02:59}; -コメントを確殺MATK表に反映しました。それから記載済みのMATKは古くて現在は変わっている可能性があったので、とりあえず全て?を付けました。 -- &new{2017-01-21 (土) 01:30:42};
[[Skill/Wotes]] -&color(#0000FF){↑圧縮のため、ここまで削除}; -ウテナ湖のパンサーデッド MATK81HLで確殺できませんでした -- &new{2009-07-30 (木) 19:41:05}; -↑修正 最低MATK81HL4で の間違いです -- &new{2009-07-30 (木) 19:48:25}; -パンサーデッド確殺 HL4で最低MATK86 -- &new{2009-07-30 (木) 22:54:25}; -ドミ系の経験値低くないか? -- &new{2009-08-14 (金) 22:52:33}; -↑修正しました。ついでに確殺情報も加えてみたり。 -- &new{2009-08-18 (火) 17:51:18}; -低いですね。アニムス2030/2000 マリシャス2250/2080です -- &new{2009-08-20 (木) 03:05:50}; -ルブナンのところのHWってHEの間違いなのかな -- &new{2009-08-29 (土) 19:54:53}; -↑の方の2009-07-19の報告の通りだから間違ってはない -- &new{2009-08-29 (土) 20:35:48}; -俺が思うに、ホーリウェポン5を使った状態でのホーリーライトを使った場合の話かと。 -- &new{2009-08-30 (日) 02:27:23}; -↑ホーリーウェポンに脳内変換ヨロシク -- &new{2009-08-30 (日) 02:27:51}; -キュアストーン、クジラ狩りでは有ると良いかと。×→△にした方が良いかと思われます。 -- &new{2009-08-31 (月) 12:59:14}; -キュアストーン、クジラ狩りでは有ると良いかと。×→△にした方が良いかと思われます。 -- &new{2009-08-31 (月) 12:59:16}; -LV45の堕ちたタイタニア販売装備がウァテスのままだと装備不可のようなので、注意書きなどをお願いします -- &new{2009-09-01 (火) 10:46:40}; -45は全職とも二次職じゃないと着れないのは入手法が載ってるイベントページ見れば分かるとおもうんだが。 -- &new{2009-09-01 (火) 17:31:03}; -ルブナン最小MATK584HL5で撃ち漏らしあった -- &new{2009-09-06 (日) 02:24:01}; -ソロ時とPT時の評価追加。偏見率高いので問題あれば編集よろ。 あと、キュアとレジスト系は、どこの狩り場であると便利~とか、知ってる人いたら追記してもいいかも -- &new{2009-09-12 (土) 16:24:37}; -職的に、ウァテスなのに何で取ってないの?ってなるようなスキルはソロでも評価☆とかにしてます。 それはさすがにアレだと思うので -- &new{2009-09-13 (日) 01:01:09}; -スメルマンのHL5確殺MATKせっかく上げたのに何故追加して貰えないのですか……? -- &new{2009-09-15 (火) 04:01:50}; -↑どこに上げたのかしらないけど自分で更新したほうが早いよ。表いじる程度だったら難しくもないし。 -- &new{2009-09-16 (水) 01:52:13}; -訂正、みっけたから一応追加しといた。 -- &new{2009-09-16 (水) 02:01:36}; -スケルトンアーチャーMATK194HL1で一発でした。 -- &new{2009-09-16 (水) 04:39:00}; -オニックス318で1548ダメが出て確殺ならず。表を修正しました。 -- &new{2009-10-03 (土) 08:51:38}; -北限の場合、水属性場で1確でした、見たいな書き込みでないと編集しづらいです -- &new{2009-10-03 (土) 08:53:13}; -Lv35の最適装備のダイヤモンドペンダントがダイアモンドペンダントになっているので誰か修正お願いします -- &new{2009-11-05 (木) 18:10:24}; -グレイハウンド HL1 1確 もう少し低くても平気かも? -- 最低186 &new{2010-01-26 (火) 22:48:09}; -光の塔A-10Fで狩るのは不可能ではないでしょうか? エクトプラズムに対してHG5が0ダメでした。 -- 時空杖光持ってたから? &new{2010-02-21 (日) 10:04:13}; -コメント欄はゲーム内容を質問する場ではありません。 -- &new{2010-02-21 (日) 16:40:45}; -パンサーデッドHL5でMATK81で確殺のようです。MAGに振ったら急に上がっちゃったのでもう少し低いかもです。 -- &new{2010-03-03 (水) 15:20:30}; -↑の者です。HL5でMATK77でも確殺のようです。武器を変えて試してみました。 -- &new{2010-03-03 (水) 22:20:45}; -ロウブナイトですがサンバを覚えてれば70代で狩れます。 -- &new{2010-03-14 (日) 15:05:24}; -スキル名称の太字の意味と、属性光の判断材料は何でしょうか? -- &new{2010-03-28 (日) 10:44:40}; -太字は主力スキル、属性光は属性の影響を受けるかどうかかな? -- &new{2010-03-28 (日) 12:23:26}; -シナモンHL5、MATK342で確殺のもよう?うろ覚えですが399ではたまに残りました。 -- &new{2010-05-02 (日) 02:05:27}; -ルブナン&イヴィルデッドM.ATK317でTU5が2確でした(反映済みです) -- &new{2010-05-28 (金) 16:45:28}; -ルブナン&イヴィルデッドM.ATK400でなぜかTU5でどうやっても3確でした。これはバグ? -- &new{2010-08-04 (水) 02:04:34}; -↑最大Matkの方とお間違えではないでしょうか? -- &new{2010-08-04 (水) 18:46:47}; -最適装備のLV25頭部・顔をスターベレー帽(紺)→ノーザン僧兵帽に変更しました。200G高いですが、こちらの方が性能も若干高いかと思います。 -- &new{2010-08-04 (水) 18:47:17}; -↑×3の者です。すみません間違ってました。 -- &new{2010-08-05 (木) 00:32:35}; -ターンアンデッド、ロウブナイトのこと特筆する必要ないよね?消してもいいかな。一通り見てそこだけ書かれてて気になった。レジスト系のやつはまだ分かるけど、ロウブナイトは特定しすぎだと思う。 -- &new{2010-11-14 (日) 18:19:18}; -オラクルローブは二次職からでは? -- &new{2010-12-05 (日) 14:49:33}; -ウテナ湖で20ちょいまで上げて、気が済んだら永遠の北限に移動して40くらいまで、そして光の塔下層でオニックス狩りして50転職がMAG>VITソロなら楽かも。経験値よりも回転率重視で闇MOB狙い撃ち。モチベーションに関しては狩場変更があまりないために最低クラスだが効率はなかなか・・二次転するまで北・西メインで、混みやすい南のほうで狩るよりは即死・タゲ被りが少ないため精神衛生的にいいはず、もちろんPT組むなら話は別だけど -- &new{2010-12-05 (日) 15:02:11}; -上記のお勧め狩場ですが、タイタニアでMAG全振り以外は火力不足で狩れないことが多々です。 -- &new{2010-12-17 (金) 03:48:37}; -Lv29MAG全振りエミル&ドミニオン→HL2でダークフェザー倒せないことがあり。(3だと先に魔法を撃たれるため狩りにならず -- &new{2010-12-17 (金) 03:51:11}; -スペルキャスターM.ATK223でほぼ1確たまに残りますが通常攻撃で倒せるぐらいだと思います -- &new{2011-01-02 (日) 20:19:28}; -↑HL1です、脱字すみません -- &new{2011-01-03 (月) 22:40:31}; -ヘルダイバー最小MATK592、HW無しHL5で撃ち漏らしありませんでした -- &new{2011-01-06 (木) 19:18:45}; -ウテナ湖でパンサーゴーストを狩る場合は墓場よりも東崖上最奥の家の前の方が鬼沸きするのでお勧め。ドロップで小金も稼げる -- &new{2011-03-24 (木) 08:45:52}; -26の狩場:ゴーストのいる時に回復すると(自分に)襲ってきますよー><気お付けてくださ -- &new{2011-05-02 (月) 16:40:29}; -オニックス最小MATK367、HL4 -- &new{2011-05-08 (日) 22:40:42}; -失礼、↑で1時間狩り続けて撃ち漏らし無しでした -- &new{2011-05-08 (日) 22:42:06}; -最低MATK139、HL4でパンサーゴースト確殺 -- &new{2011-07-02 (土) 23:32:38}; -オニックス最小MATK413、HL3で3時間撃ち漏らし0でした -- 大ちゃん &new{2011-08-31 (水) 21:02:49}; -オニックス最小MATK360、HL4で300体以上撃ち漏らし無し -- &new{2011-09-18 (日) 23:47:34}; -狩場のくじら岩消えてるけど、ソロで上げるにはロウブ必要じゃないかな。庭園はPTリア充専用すぎる -- ソロで110行きました &new{2011-09-24 (土) 21:24:45}; -ナッシングネスを上手くよければ、Lv20でスペルキャスター倒せました -- 初心者ウァテス &new{2011-10-09 (日) 18:48:45}; -レプリカ銃の通常攻撃で気を引けば、ナッシングネスを避けるのは割りと楽です -- 初心者ウァテス &new{2011-10-09 (日) 18:56:57}; -確殺率はMATK振りなおしてやるよりDEF,MDEF実際に測ったほうが確実だな -- &new{2011-10-09 (日) 21:04:59}; -ルブラン光魔法100%の威力で一撃で倒すにはMATK1286必要。200%なら半分の643,300%なら1/3の429必要 -- &new{2011-10-10 (月) 13:58:29}; -評価の☆が増えたのは三次職のキュアオールなどを念頭に置いてのことだと思うけど、一次職の時点の必要性が見えなくなって初心者に凄く不親切だと思う。 -- &new{2011-11-20 (日) 11:08:48}; -三次職にもなれば必要性なんて自分で判断できるから始めたばかりの人に役立つ評価にして欲しい。 -- &new{2011-11-20 (日) 11:11:58}; -アレスあるのだからどっちにしろ必須。ポイント余るし全部☆でいい。むしろptとソロで分けてる意味ないから編集できる人は直してください。 -- &new{2011-11-20 (日) 12:45:25}; -細かい説明は備考でにもかいたほうがむしろ親切。 -- &new{2011-11-20 (日) 12:46:47}; -レジストが△:ネタスキルだけど、ネタにはならないと思う。 -- &new{2011-11-20 (日) 16:26:25}; -レジスト系はほしい場所で役に立たないけど全く役に立たないわけじゃないから×でもない。だからネタなんだと思う。 -- &new{2011-11-20 (日) 18:28:07}; -11月17日に内容無視して評価の意味だけ[[書換えた>http://eco.acronia.net/wiki/?cmd=backup&page=Skill%2FWotes%2FTable&age=43&action=diff]]人が居る。評価項目が不適切だと思う。「△:場所、状況によっては使える」を消す必要あったの? -- &new{2011-11-20 (日) 18:57:21}; -ネタスキルじゃなくて、単純に◯と×の間っていう評価項目であればいいと思う -- &new{2011-11-20 (日) 19:20:49}; -↑×5、例えば本当の序盤はキュアスリープよりホーリーライトの方が役に立つとかそう言うことを書くのでしょうか。さすがに備考がごちゃごちゃしそうな気がするので、評価を時期別に分けるとかした方がまだ良いような。 -- &new{2011-11-20 (日) 19:23:18}; -評価の意味の部分を復帰。17日に意味を書き換えた奴は荒らしとしてID割り出して通報しといた -- &new{2011-11-20 (日) 19:57:40}; -「☆:最終的に取得必須」も「最終的に」がいつを指してるか不明。三次カンスト時?△以外も17日の書き換え前まで戻しました。 -- &new{2011-11-20 (日) 20:43:31}; -荒らしじゃなくすでにガーディアンのコメント欄で話し合われた結果。場所によっては使えるだと場所によって必須って意味になり☆と△で矛盾が起きるとの問題提起からきたこと。5段階評価で下から2番のスキルが必須なのかという矛盾や覚えるlv帯によって評価がかわってくる矛盾を化解消するための案だよ。 -- &new{2011-11-20 (日) 20:51:05}; -最終的に必須なら覚えられるころに要らなくても、カンスト時には取得必須であって当然のものって意味だ。 -- &new{2011-11-20 (日) 20:56:30}; -他のジョブ評価は大分前に変更されてるけどワテスだけ昔の分かりにくい評価基準のままでいくのか?3次ジョブが増えて今までのスキルの評価が変わるのも当然だろうに。 -- &new{2011-11-20 (日) 20:59:08}; -あったほうがよいとあったほうが便利の違いが分からないし以前の評価基準は全くもって分かりづらい。 -- &new{2011-11-20 (日) 21:00:35}; -例えば、アレス取得前後で評価変わるなら備考にアレス取得後は☆とかで良いと思う。 -- &new{2011-11-20 (日) 21:06:28}; -「△:場所、状況によっては使える」って要するに使う機会があまりないってことじゃないの? -- &new{2011-11-20 (日) 21:13:24}; -攻撃手段が初めはホーリーライトしかないのだから言われないでも普通はホーリーライト取るからwたとえば初心者に何とればいいか聞かれた時、いつキュアを取ってねなんて言わずにアレスで全部必要になるからとりあえずキュア系とっておくといいよて教えるだろ? -- &new{2011-11-20 (日) 21:20:17}; -評価基準を変えるのと、評価を変えるのは別の話では?評価変わって◯→☆とかは当然あるけど、基準変えるのはそれとは違う。 -- &new{2011-11-20 (日) 21:20:54}; -↑×3 それならキュアの備考に書けばいい。どうせスキルPあまるのにそこにこだわる意味はない。それより分かりやすい評価基準と一目見てなに取得すればいいか分かる表のほうがいい。 -- &new{2011-11-20 (日) 21:23:04}; -評価基準が変われば評価もかわるよね?以前の評価基準にしたがった評価を書いておいて分かりにくくする必要はない。 -- &new{2011-11-20 (日) 21:24:59}; -↑×3、とりあえず全部はないでしょ。JOB30あたり考えるとキュア全部取るとポイントが足りない。 -- &new{2011-11-20 (日) 21:25:01}; -キュアやレジストは必要になったとき覚えればいいって教えてたな。 -- &new{2011-11-20 (日) 21:28:21}; -「△:場所、状況によっては使える」これについてだけどガーディアンで話ししに出たのを例にするとスキルのガーディアンやソウルプロテクトが使われる頻度が高いのに使う場所が状態異常を使ってくる場面に限られるから△になってたってことことだ。また習得lvで役に立たないから△などの意見もでたけどどう考えても違和感あるので今の基準に変わっていった。 -- &new{2011-11-20 (日) 21:29:58}; -↑×2と どうせ必須だから全部覚えるといい のどっちが分かりやすく親切かは言うまでもない。 -- &new{2011-11-20 (日) 21:32:09}; -効果欄からコメントを分離。早見表なのにゴチャゴチャ書きすぎだから、コメントはスキル詳細欄に移動した方がいいと思う -- &new{2011-11-20 (日) 21:40:58}; -確かに以前の分かりにくい評価より今の方がすっきりしてていいと思う。 -- &new{2011-11-20 (日) 21:52:48}; -↑×6 習得可能時点で全部覚える必要がないだろうになんでキュアだけ目の敵にするの?他のスキルだって同じことだろそこは。当然ポイントふえたらでいいし1次専用スキルポイントイベントいっぱいあるから困ることはまずない。転職までにお目にかかって自分がかかって治せるものなんて毒くらいだからそれこそ備考に書けばいい。 -- &new{2011-11-20 (日) 22:35:16}; -1次転職から三次カンストまで状況は様々なのに、数種類の記号で分類するのに無理があるんじゃない?荒れるだけで実りが少ない -- &new{2011-11-20 (日) 22:48:34}; -狩りに使えるのはネタスキルと言わないので△を○に変更しました。 -- &new{2011-11-20 (日) 22:51:49}; -それでもネタスキルって書き方はどうかと思うが・・・使う場面は少ない、程度に書き直した方がいいんじゃ? -- &new{2011-11-20 (日) 22:59:32}; -何も分からずに通報しちゃった人が引くに引けなくなってるだけ。現状では矛盾を解決して一番分かりやすく簡潔な表にまとまってる。すでに他職3次2次1次ではこの評価が暫定から確定に変わってるものが多かったのにのにワテス系の1次2次が以前のままだったから直しただけ。 -- &new{2011-11-20 (日) 22:59:33}; -狩りにも使えないからネタスキルなんだよ△は。でさ、△が 使う場面が少ないだと Pに余裕がある時 とまた変わらなくなって差がわからないんだって^^; -- &new{2011-11-20 (日) 23:03:14}; -↑納得。そう考えるとワテはネタっていうスキルは無いのかな、まあ早まって通報した人は乙としか -- &new{2011-11-20 (日) 23:09:06}; -狩りにもネタにも使えないのが×、一発芸になるのが△、あまり使わないけど使う場面があるのを○、必ず取得するのが☆、その他が◎でいい? -- &new{2011-11-20 (日) 23:14:32}; -取得可能レベル帯では使わないけど三次カンスト辺りで全員取得してるのが☆で、取得可能レベルからずっと使えるのが◎かな -- &new{2011-11-20 (日) 23:26:21}; -ガーディアンのコメでの話し合いはそんな感じ。それを分かりやすく書いたのが今の評価基準。△に関しては一発芸ものだけじゃなく「全く使えないわけでもないがおよそネタな人しか使いうることがないスキル」も入る。ガーディアンのリレクシールドみたいのが例にあげられてる。レジストがまさにそれで覚えて効果に期待したい場所ではよそ者クエみたいに貫通されて意味がないみたいな。レジストに関してはまだ議論の余地はあると思うけど自分じゃ決めかねるから△のままいじらなかった。。 -- &new{2011-11-20 (日) 23:28:50}; -その説明だと「△:ネタスキル」って表現が間違ってるよ -- &new{2011-11-20 (日) 23:41:21}; -◎=必須ではないが取得を推奨するもの。ブロウのように末長く使えるものやフリークブラストのようにノヴァでも代えが効くもの。 -- &new{2011-11-20 (日) 23:47:39}; -「△:ネタスキル」に代わるいい表現があればいいんだけどね -- &new{2011-11-20 (日) 23:56:20}; -そおか?みんなレジスト効果がないって散々書かれてるしわかってるから取得してないだろうけどもしプラーナ覚えてる人がいたらやっぱネタな人だなーって思うだろ? -- &new{2011-11-20 (日) 23:58:12}; -このままでもいいしもっといい表現あるなら提案するでいいと思うが。少なくとも以前の分かりづらい評価はオレも反対かな -- &new{2011-11-21 (月) 00:05:01}; -効果がないんじゃなくてレジスト無視スキルが多すぎる。レジスト無視しないスキルに対しては十分効果あるから、限定的だけど使いどころはある。代表的なのは正体不明戦かな。サウスDDでもオブセッションやスタンブロウには一応有効。 -- &new{2011-11-21 (月) 00:05:48}; -「△:場所、状況によっては使える」でいいんじゃない? -- &new{2011-11-21 (月) 00:08:18}; -それだとガーィアンはどうなるのって振り出しに戻るんだよ。何度も言わせんなw -- &new{2011-11-21 (月) 00:09:26}; -「使いどころが非常に限定的なので取得優先度が低い」スキルとかどう?上で上がってたガーディアンスキルの例は取得優先度が高いから△扱いされないし。 -- &new{2011-11-21 (月) 00:17:07}; -レジスト無視が多すぎてほとんど使えなくて効果があっても100%じゃなく集団で襲われたら無意味に帰すものをポイント削ってまで敢えて覚えさせるならそれはネタでしかないって解釈すれないいじゃない。ケミプラ自爆みたいな一発芸スキルが△てこともあるわけだからな~。 -- &new{2011-11-21 (月) 00:20:04}; -ガーディアンしか考慮しないで決めた事を、すべての職に適用出来ると思ったのが間違いだな -- &new{2011-11-21 (月) 00:21:02}; -↑×2それだと一発宴会芸はどうする?ってなるし、ポイントが余ればふればいい と違いが分からない。 -- &new{2011-11-21 (月) 00:22:39}; -それはちがうな。少なくとも今まで評価よりはわかりやすいし当たってる。 -- &new{2011-11-21 (月) 00:25:05}; -いままでのまとめると要するにレジストはネタではなくポイントが余ってるなら好みで振ればいいに当てはまるってことじゃ!? -- &new{2011-11-21 (月) 00:30:20}; -これ以上の議論は場所を移してくれ。とりあえずは現状維持でよろしく -- &new{2011-11-21 (月) 00:30:58}; -現状維持とは、議論は禁止するが、問題のある内容を残せとの意味だろうか? -- &new{2011-11-21 (月) 00:34:25}; -△=ポイントが余ったら振ってもいいけどほぼ役に立たないもの又はネタスキル、○=ポイントがあたまったら取ると便利なもの これで解決だな。結局ネタと同列だけど妥当だから仕方ない。 -- &new{2011-11-21 (月) 00:38:52}; -ここまでの内容を読む限り「△」は「ネタスキル(=一発芸)」よりも「場所、状況によっては使える(=限定的)」が適切ですね。全体の整合性が取れない問題は「☆:最終的に取得必須(=条件付き最高評価)」の表現を見直せば解決すると思います。 -- &new{2011-11-21 (月) 00:43:06}; -解釈は↑でいいと思う。短くまとめると結局ネタスキルがしっくり来るけどw -- &new{2011-11-21 (月) 00:44:18}; -↑3の方な -- &new{2011-11-21 (月) 00:45:35}; -場所、状況によっては使えるを見直すために☆をかえたのにあえてそれにこだわるなよ。しつこjな -- &new{2011-11-21 (月) 00:47:05}; -何でわかりやすい表現からわざわざ分かりにくい表現にも同sとするか理解できない。 -- &new{2011-11-21 (月) 00:48:11}; -戻そうとするか -- &new{2011-11-21 (月) 00:48:48}; -△=ポイントが余ったら振ってもいいけどほぼ役に立たないもの又はネタスキル←もうういいよこれで解決だろ。 単純に△は下から2番目であるとわかりやすければいそれでいい。 -- &new{2011-11-21 (月) 00:50:26}; -状況によっては使えるものって限定すると限定場面では必須のイメージが強すぎる。限定で必須のスキルがあまったら取ると便利ものより下な評価わけがないだろうに。 -- &new{2011-11-21 (月) 00:56:20}; -「△=ポイント振るのは自由だけどほぼ役に立たないもの又はネタスキル」 少し長くなったけどこれでいいかと。しっくりくるよな? -- &new{2011-11-21 (月) 01:05:06}; -それでいいと思う -- &new{2011-11-21 (月) 01:13:38}; -あとはレジストが役に立つのかほぼ役に立たないのかの判断かな。 -- &new{2011-11-21 (月) 01:24:32}; -レジスト△/◯とか意味がわからん スタンと混乱以外△でいい -- &new{2011-11-21 (月) 01:44:07}; -↑決まるまでの暫定措置なんだろうけど、神の守護が×扱いなのにワテス系列でだけに勝手にレジスト○にするなよ。プラーナもいつのまにか○に変えられてるし・・・評価内容変わる前から全部△か×だったじゃねーかw誰がムキになってレジスト擁護してるの? -- &new{2011-11-21 (月) 21:00:53}; -それこそ職スレでする話 -- &new{2011-11-21 (月) 22:50:04}; -職スレでする話はそちらでお願いします -- &new{2011-11-21 (月) 22:50:04}; -キュア系って☆の評価するほどのもの?アレス+未習得で8割治癒するから◯でいいと思うんだけど -- &new{2011-11-23 (水) 14:52:12}; -キュアオールもあるし確実に直せないものに意味がない。↑自身がキュア系とってないから書き込んでるのかな?取ってるのに書き込んでるなら矛盾してるし取ってないなら余りいろいろ経験のない人だから最終的には取るべきものだということを伝えておこう。 -- &new{2011-11-23 (水) 17:56:14}; -↑×2キュアオールも取れない初心者は無視することに決定した -- &new{2011-11-23 (水) 18:16:14}; -要らないと思ったら抜いておけばいいんだよ 選択の自由はあるわけだし、そもそも一次職とカンスト組を同じ土俵に置いてるのがおかしいのだがな -- &new{2011-11-23 (水) 19:12:28}; -一次の時点で三次のこと考慮するっておかしくないか 三次になったらキュアオールで必須だから一次の時に取っておいてね? どうせ転生したらスキルリセットされるのに? ※上位互換スキルがある場合は習得Lv近辺で評価ってあるのに 二次スキル、三次スキル前提として必須なら備考にでも書いておけばいいじゃん -- &new{2011-11-23 (水) 19:39:49}; -直ぐにアレスあるしどうせほかに取るスキルないから☆なんだろう。他に必須なものあるばら君のいう通り当然備考に書いておけばいい -- &new{2011-11-23 (水) 19:48:30}; -それよりレジスト詳細の抵抗率9割とか嘘書き込んだやつ誰だw -- &new{2011-11-23 (水) 19:51:58}; -5、6割の間違いだろ。常態異常使ってくる場面は複数に囲まれて異常連発してくるのだからレジスト取ったって全く意味ないってのに◯評価とかニワカが勝手にいじるなって。実際体験すればわかることを想像だけで勝手に評価するからおかしくなるんだよ -- &new{2011-11-23 (水) 19:59:13}; -アンデッド城ゾンビや塔マミーでためしてこいよいかにレジストが役立たずか理解できるからw -- &new{2011-11-23 (水) 20:02:51}; -ヒーリング、MP2種、ホーリライト1、リザ、光剣Lv1、知識、ターンアンデッドで44 一次スキルP+やってないとまともにとれないんじゃね? 育成の訓練所でスタンと混乱のレジあると防げる -- &new{2011-11-23 (水) 20:19:49}; -↑グローブも必須(少なくとも毒などを除く一部のキュア以上使える)し☆評価はおかしいでしょう -- &new{2011-11-24 (木) 00:08:02}; -レジストはアンデッド城のゾンビでこそ生きる物だと思ったけど。1確できないうちは死亡率がかなり減って助かった。 -- &new{2011-11-24 (木) 01:54:04}; -↑×2、1次職のうちはスキルポイントイベント全部できない人もいるだろうし、キュア無節操に取れるほどポイントは余らないね。 -- &new{2011-11-24 (木) 01:56:42}; -いや、レジストの効果は9割くらいはあったはずだよ?いつの間にか仕様変更されたのかと思って念のため調べてきたけど、マジックスタンでレジスト無し37/50、レジスト有り1/50。9割は控えめな表現だと思う。 -- &new{2011-11-24 (木) 02:18:15}; -嘘とか言うならせめて調べてから言って欲しい。 -- &new{2011-11-24 (木) 02:18:49}; -△=取る必要性は薄いorネタスキル でいいんじゃ? -- &new{2011-11-24 (木) 06:44:37}; -&color(red){必要性の談義などは[[職スレ>Skill/Wotes#p81644f8]]で}; -- &new{2011-11-24 (木) 23:01:39}; -マミーペイン、最低M.ATK206で確殺でした -- &new{2011-12-06 (火) 02:19:13}; -マミーベイン HP620 MDEF25-14 闇50 xはMATK,yはスキル倍率 (x*y*3.1%-14)*0.75 > 620 これを簡単にするとx*y > 272で確殺 HLLv1ならMATKは226,HLLv5ならMATK124で確殺 -- &new{2011-12-07 (水) 09:17:40}; -オニックスのHP1676~1717、最小MATK337でHL5取りこぼし。HP1700に修正された?場所は光の塔下層 -- &new{2012-07-28 (土) 23:30:36}; -オニックス、HL2で最小MATKが530だとたまにミリ残り、532だと確殺っぽいです -- &new{2013-02-01 (金) 21:16:49}; -ドミニオン界軍艦島のルナティックにLv3のHLで2確、最小MATAK116です。 -- &new{2014-03-18 (火) 15:39:33}; -訓練所2Fでルブナン・イヴィルデッドがMATK 458-646 TU5で1確できました。 -- &new{2014-09-29 (月) 18:39:33}; -外周でルブナン・イヴィルデッドにTU5実ダメ1920で倒せます。HP1900に修正された? -- &new{2015-12-17 (木) 06:08:53}; -ルブナン、イヴィルデッドがMATK372-539でTU5、1895ダメで一確できました。 -- &new{2017-01-18 (水) 20:02:59}; -コメントを確殺MATK表に反映しました。それから記載済みのMATKは古くて現在は変わっている可能性があったので、とりあえず全て?を付けました。 -- &new{2017-01-21 (土) 01:30:42};
テキスト整形のルールを表示する