コメント/DEM/Status
の編集
Top
/
コメント
/
DEM
/
Status
[
トップ
] [
編集
|
名前変更
|
差分
|
履歴
|
参照元
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
[[DEM/Status]] -STR>DEX型にしてもVIT型にしても、装備を融合させることで非常に有利に進めることができる。 -- &new{2010-01-02 (土) 13:03:33}; -最終的にはLv99DEM装備が実装された場合Lv99装備を融合させることで攻撃力や防御力が200を超える場合が -- &new{2010-01-02 (土) 13:05:37}; -LV99のDEM装備ってなんだ DEM装備が実装するわけないと思うけどでるのはパーツ -- &new{2010-01-02 (土) 21:07:18}; -HPSPMPの上限が余りに低いため常時戦闘形態を維持するしかなく -- &new{2010-01-03 (日) 14:14:55}; -通常形態の装備なんて忘れてましたorz -- &new{2010-01-03 (日) 14:15:21}; -狩場情報、明確な確殺のステータスを -- &new{2010-01-04 (月) 16:34:57}; -狩り場で調整できないからだるいんだよな・・・とりあえず魔法攻撃+0の武器のCWLv5MAG127でトードやら蟻相手に残ることがある -- &new{2010-01-05 (火) 23:48:06}; -値載せないと意味ないか。M.ATK451-703でトード蟻採掘野郎どれもHPが稀に残る -- &new{2010-01-05 (火) 23:57:23}; -狩り場はタイプ考察ページの方がいいんじゃ? -- &new{2010-01-06 (水) 00:39:58}; -MAG型の魔界での狩りについてちょっとコメント。 Lv1ボルトでカエル・アリ・ムカデが1・2発で倒せるようになるまでは1MAP目でタルパに絞った方がいい。スキルは最低MATKの成長に合わせて水ブラストLv2→ボルトLv2→ボルトLv1と確殺手段で調整する感じ。人が少ない時は移動狩り、混んでるなら小部屋での固定狩りもおすすめ -- &new{2010-01-07 (木) 15:54:00}; -ステとスキル選び放題だから狩り場情報って難しいな -- &new{2010-01-10 (日) 03:54:01}; -MAG特化LV40の無課金DEMで補正込みステ95が可能、最低MATK310~スタートラーFBstLV4で1確可能(かなり極まれに1990で残る)。MAG型は炎系最初取得しておけば狩場は混むかもしれないが、魚→蛙→案山子とトントンで狩れてMP効率もいいのでかなり経験稼ぎが楽だと個人的に思う。蛙は足が遅いのでFBLV1の逃げうちが可能。長文スマソ -- &new{2010-01-15 (金) 18:29:36}; -STR90以上、DEX80程度、左DEF70にVITを調整、戦神の鎧を鎧に融合。課金パーツセットなら旧アクロの被ダメが大体1になるので、バニブロでDEMフリューゲールとタチ○マぽいDEMを狩りまくれる。ただ、毒を使うムカデは天敵。 -- &new{2010-01-24 (日) 15:14:04}; -STR100以上、DEX80以上、AGI108、VIT57以上、ソリッド1、ライフテイク2以上、DC3。ソロで魔狼が狩れる。事故死しても泣かないKIAIがあれば。 -- &new{2010-01-24 (日) 15:26:05}; -あと、光+15以上の武器と20程度の闇鎧は必須かも。 -- &new{2010-01-24 (日) 15:27:22}; -DEMに限っては普通の狩りよりもふんどしやメイオウ対策書いた方が役に立つと思うんだがどうよ。10Mクラスのスキルチップだってドミ界で狩ればそこまで苦労しないしな -- &new{2010-01-26 (火) 12:01:11}; -メイオウ物理攻撃対策: HP2500以上 DEF35+120以上推奨 これより低いとソリッド1~2回残っていても連続攻撃で結構死にます。 -- &new{2010-01-29 (金) 20:23:51}; -•メイオウ魔法対策: 鎧闇+20以上 MDEF19+100以上推奨 メガダークブレイズ大体1.2k程度に抑えられる。 -- &new{2010-01-29 (金) 20:26:56}; -メイオウ耐久力対策(DC版):STR153以上 DEX80以上 AGI108以上 DC3、ソリッド1、ライフテイク3を全て常時使用で5分程度でソロで狩れる。 -- &new{2010-01-29 (金) 20:35:34}; -光+20以上なら(追記) 対策ってこんな感じなんでしょうか?頭いい人もっとkwsk(何 -- &new{2010-01-29 (金) 20:36:43}; -とりあえず、ほんの一例のところが進んでいなかったので、大まかな分類だけ追加しました -- &new{2010-03-04 (木) 02:39:56}; -メイオウ対策 魔法が痛い人や、回復剤を使いたく無い人には、リフレクションもオススメです。ハウリングスクイーザーでSPやMPをごっそり持っていかれなくて済みます。 -- &new{2010-09-19 (日) 23:45:51}; -LV88でかけら以外のクエスト全部消滅してるんですけど仕様変更ですかね -- &new{2010-10-15 (金) 01:23:30}; -クエストポイントが0だとポイント消費しないクエスト以外表示されなくなるけど、そうでなくて? -- &new{2010-10-16 (土) 02:11:06}; -Lv101~が大変 -- &new{2011-01-05 (水) 09:37:35}; -ごばったorz、Lv101~が大変でログイン・挨拶・通常クエ(3P)だけでまったり育ててますw -- &new{2011-01-05 (水) 09:39:19}; -ステータスとタイプ考察のページを統合させていただきました、左メニューにも反映済み -- &new{2011-02-21 (月) 18:13:58}; -ドミ界の経験値が上方修正されてますね -- &new{2011-04-24 (日) 09:45:21}; -次元転生撤廃によるドミニオン界のレベル関係で―の引かれていない個所で気付いた範囲で―を追加しました コメントアウトで注釈程度のものも追加しました、必要ならコメントアウト解除お願いします -- &new{2011-09-13 (火) 10:42:32}; -近接通常型のリミテが■LI-[SA-2-1]となっていますが何か理由があるのでしょうか?FAの間違いかと思うのですが -- &new{2011-10-27 (木) 05:12:17}; -現在はLv30まで初心者支援アイテムが使い放題なので、そこで一旦止めて最高効率の狩場で粘ったほうが稼ぎやすいかもしれません。 課金MAG型(ブランリーリエセット)の場合、MAG+1の2マスチップを適当にはめただけでもHL4でオニックスが一確できます。 -- &new{2013-02-03 (日) 06:55:38}; -ひさびさにDEMやろうと思って見てみたけど情報が古すぎであまり役に立たなくて泣けた。 -- &new{2013-06-01 (土) 20:08:05}; -】補給物資の配達 -- &new{2014-01-11 (土) 09:34:50}; -とりあえずDExtensionに対応してみました。考察は追いついていません。 -- &new{2014-03-08 (土) 14:19:16}; -イリスカードの情報を追加してみました。 -- &new{2014-03-08 (土) 18:49:49}; -狩場情報(エミル世界)を追加しました。 -- &new{2014-03-29 (土) 12:21:29}; -旧仕様に関する記述で育成例が取り消し線で真っ黒だったのでコメントアウトしました。 -- &new{2015-02-05 (木) 11:31:41}; -アナザークロニクルの評価を追加しました。 -- &new{2015-10-07 (水) 22:23:56}; -(ここが良いかわかりませんが)狩場情報にAAAを追加、その他最新情報になってない部分を修正してみました。 -- &new{2015-10-29 (木) 00:03:13}; -嘆きの歌姫以降のアナザークロニクルスキル、とりあえず叩き台だけ追加しました。以後も考えると長くなりそうなので同時に折り畳みにしました -- &new{2016-05-16 (月) 00:46:21}; -比翼連理の蛇狐までのアナザークロニクルを更新しました。評価は適当です(ウルフ君だけ不明) -- &new{2016-07-14 (木) 01:07:19}; -本家のところにも特に記述がないのだがラヴ・マイ・フレンズの蘇生って自分にもかかるの? かからないのであれば、記述内容がおかしくなるのだが -- &new{2016-07-16 (土) 00:45:49}; -Lv30(CL128)で補正込みMAG125(MATK426-654)でもコッカラスやスタートラーの1確に届かないので経験値がほとんど変わらないオニックス狩りを推奨したいところ。こっちならホーリーライトLv3とLv1で2確にする(Lv1の詠唱が早いので間に合う)かエナジーブラストLv5で1確になる。復帰や補給に難があるけど事故率は圧倒的に低い。 -- &new{2016-09-21 (水) 03:29:18};
[[DEM/Status]] -STR>DEX型にしてもVIT型にしても、装備を融合させることで非常に有利に進めることができる。 -- &new{2010-01-02 (土) 13:03:33}; -最終的にはLv99DEM装備が実装された場合Lv99装備を融合させることで攻撃力や防御力が200を超える場合が -- &new{2010-01-02 (土) 13:05:37}; -LV99のDEM装備ってなんだ DEM装備が実装するわけないと思うけどでるのはパーツ -- &new{2010-01-02 (土) 21:07:18}; -HPSPMPの上限が余りに低いため常時戦闘形態を維持するしかなく -- &new{2010-01-03 (日) 14:14:55}; -通常形態の装備なんて忘れてましたorz -- &new{2010-01-03 (日) 14:15:21}; -狩場情報、明確な確殺のステータスを -- &new{2010-01-04 (月) 16:34:57}; -狩り場で調整できないからだるいんだよな・・・とりあえず魔法攻撃+0の武器のCWLv5MAG127でトードやら蟻相手に残ることがある -- &new{2010-01-05 (火) 23:48:06}; -値載せないと意味ないか。M.ATK451-703でトード蟻採掘野郎どれもHPが稀に残る -- &new{2010-01-05 (火) 23:57:23}; -狩り場はタイプ考察ページの方がいいんじゃ? -- &new{2010-01-06 (水) 00:39:58}; -MAG型の魔界での狩りについてちょっとコメント。 Lv1ボルトでカエル・アリ・ムカデが1・2発で倒せるようになるまでは1MAP目でタルパに絞った方がいい。スキルは最低MATKの成長に合わせて水ブラストLv2→ボルトLv2→ボルトLv1と確殺手段で調整する感じ。人が少ない時は移動狩り、混んでるなら小部屋での固定狩りもおすすめ -- &new{2010-01-07 (木) 15:54:00}; -ステとスキル選び放題だから狩り場情報って難しいな -- &new{2010-01-10 (日) 03:54:01}; -MAG特化LV40の無課金DEMで補正込みステ95が可能、最低MATK310~スタートラーFBstLV4で1確可能(かなり極まれに1990で残る)。MAG型は炎系最初取得しておけば狩場は混むかもしれないが、魚→蛙→案山子とトントンで狩れてMP効率もいいのでかなり経験稼ぎが楽だと個人的に思う。蛙は足が遅いのでFBLV1の逃げうちが可能。長文スマソ -- &new{2010-01-15 (金) 18:29:36}; -STR90以上、DEX80程度、左DEF70にVITを調整、戦神の鎧を鎧に融合。課金パーツセットなら旧アクロの被ダメが大体1になるので、バニブロでDEMフリューゲールとタチ○マぽいDEMを狩りまくれる。ただ、毒を使うムカデは天敵。 -- &new{2010-01-24 (日) 15:14:04}; -STR100以上、DEX80以上、AGI108、VIT57以上、ソリッド1、ライフテイク2以上、DC3。ソロで魔狼が狩れる。事故死しても泣かないKIAIがあれば。 -- &new{2010-01-24 (日) 15:26:05}; -あと、光+15以上の武器と20程度の闇鎧は必須かも。 -- &new{2010-01-24 (日) 15:27:22}; -DEMに限っては普通の狩りよりもふんどしやメイオウ対策書いた方が役に立つと思うんだがどうよ。10Mクラスのスキルチップだってドミ界で狩ればそこまで苦労しないしな -- &new{2010-01-26 (火) 12:01:11}; -メイオウ物理攻撃対策: HP2500以上 DEF35+120以上推奨 これより低いとソリッド1~2回残っていても連続攻撃で結構死にます。 -- &new{2010-01-29 (金) 20:23:51}; -•メイオウ魔法対策: 鎧闇+20以上 MDEF19+100以上推奨 メガダークブレイズ大体1.2k程度に抑えられる。 -- &new{2010-01-29 (金) 20:26:56}; -メイオウ耐久力対策(DC版):STR153以上 DEX80以上 AGI108以上 DC3、ソリッド1、ライフテイク3を全て常時使用で5分程度でソロで狩れる。 -- &new{2010-01-29 (金) 20:35:34}; -光+20以上なら(追記) 対策ってこんな感じなんでしょうか?頭いい人もっとkwsk(何 -- &new{2010-01-29 (金) 20:36:43}; -とりあえず、ほんの一例のところが進んでいなかったので、大まかな分類だけ追加しました -- &new{2010-03-04 (木) 02:39:56}; -メイオウ対策 魔法が痛い人や、回復剤を使いたく無い人には、リフレクションもオススメです。ハウリングスクイーザーでSPやMPをごっそり持っていかれなくて済みます。 -- &new{2010-09-19 (日) 23:45:51}; -LV88でかけら以外のクエスト全部消滅してるんですけど仕様変更ですかね -- &new{2010-10-15 (金) 01:23:30}; -クエストポイントが0だとポイント消費しないクエスト以外表示されなくなるけど、そうでなくて? -- &new{2010-10-16 (土) 02:11:06}; -Lv101~が大変 -- &new{2011-01-05 (水) 09:37:35}; -ごばったorz、Lv101~が大変でログイン・挨拶・通常クエ(3P)だけでまったり育ててますw -- &new{2011-01-05 (水) 09:39:19}; -ステータスとタイプ考察のページを統合させていただきました、左メニューにも反映済み -- &new{2011-02-21 (月) 18:13:58}; -ドミ界の経験値が上方修正されてますね -- &new{2011-04-24 (日) 09:45:21}; -次元転生撤廃によるドミニオン界のレベル関係で―の引かれていない個所で気付いた範囲で―を追加しました コメントアウトで注釈程度のものも追加しました、必要ならコメントアウト解除お願いします -- &new{2011-09-13 (火) 10:42:32}; -近接通常型のリミテが■LI-[SA-2-1]となっていますが何か理由があるのでしょうか?FAの間違いかと思うのですが -- &new{2011-10-27 (木) 05:12:17}; -現在はLv30まで初心者支援アイテムが使い放題なので、そこで一旦止めて最高効率の狩場で粘ったほうが稼ぎやすいかもしれません。 課金MAG型(ブランリーリエセット)の場合、MAG+1の2マスチップを適当にはめただけでもHL4でオニックスが一確できます。 -- &new{2013-02-03 (日) 06:55:38}; -ひさびさにDEMやろうと思って見てみたけど情報が古すぎであまり役に立たなくて泣けた。 -- &new{2013-06-01 (土) 20:08:05}; -】補給物資の配達 -- &new{2014-01-11 (土) 09:34:50}; -とりあえずDExtensionに対応してみました。考察は追いついていません。 -- &new{2014-03-08 (土) 14:19:16}; -イリスカードの情報を追加してみました。 -- &new{2014-03-08 (土) 18:49:49}; -狩場情報(エミル世界)を追加しました。 -- &new{2014-03-29 (土) 12:21:29}; -旧仕様に関する記述で育成例が取り消し線で真っ黒だったのでコメントアウトしました。 -- &new{2015-02-05 (木) 11:31:41}; -アナザークロニクルの評価を追加しました。 -- &new{2015-10-07 (水) 22:23:56}; -(ここが良いかわかりませんが)狩場情報にAAAを追加、その他最新情報になってない部分を修正してみました。 -- &new{2015-10-29 (木) 00:03:13}; -嘆きの歌姫以降のアナザークロニクルスキル、とりあえず叩き台だけ追加しました。以後も考えると長くなりそうなので同時に折り畳みにしました -- &new{2016-05-16 (月) 00:46:21}; -比翼連理の蛇狐までのアナザークロニクルを更新しました。評価は適当です(ウルフ君だけ不明) -- &new{2016-07-14 (木) 01:07:19}; -本家のところにも特に記述がないのだがラヴ・マイ・フレンズの蘇生って自分にもかかるの? かからないのであれば、記述内容がおかしくなるのだが -- &new{2016-07-16 (土) 00:45:49}; -Lv30(CL128)で補正込みMAG125(MATK426-654)でもコッカラスやスタートラーの1確に届かないので経験値がほとんど変わらないオニックス狩りを推奨したいところ。こっちならホーリーライトLv3とLv1で2確にする(Lv1の詠唱が早いので間に合う)かエナジーブラストLv5で1確になる。復帰や補給に難があるけど事故率は圧倒的に低い。 -- &new{2016-09-21 (水) 03:29:18};
テキスト整形のルールを表示する