#author("2017-04-07T17:58:06+00:00","","") // //データの修正のため必要がある場合を除いて書き込まれた内容を削除することは、他の方々の迷惑になりますので絶対におやめ下さい。 // 現在、[[【Puki】Wiki編集者の集い【Wiki】02議論目>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23423/1253723681/l25]]にて行われているヘアカタログページ用のサンドボックスとしてこのページを設立しました。 議論がまとまった後は、編集用ガイドラインページとして機能できればと思います。 ''ヘアサロンガイドラインは現在検討中の項目です。'' SIZE(20){COLOR(#FF0000){''議論はまとまりませんでしたが、髪型ページを編集するうえで参考になる情報が多くあります。''}} #contents 関連ページ -[[男性ヘアサロン]] -[[女性ヘアサロン]] //-[[女性ヘアサロンテストページ>girls_hairstyle_testpage]] *議論ページまとめ [#o97ce1a8] **ガイドラインの目的 [#zc41f17e] ''(要議論)'' -ヘアサロンをより良い物にする -SSを作りやすくする -初心者(知識、資産)でも上級者と同じSSが作れる (ラブリー天使の羽や飛空庭など、ある程度の経験者だけが使用出来るテクニック使用を制限する) -SSから個性を排除する **ヘアサロンの目的 [#e23c97cc] ''(要議論)'' -''髪型情報を提供する'' -髪型情報とは --''詳細な形'' --''紹介状と髪型の対応情報'' ・どの紹介状を使えばどの髪型になるか ・あの髪型にするにはどの紹介状が必要か --髪色によって変わるアクセサリ情報 ヘアカラーによって何色のアクセサリ(リボンなど)が付くか -多くのパターンを提供するのが理想だが実現は非現実的 --全ての髪色で画像を提供する --自分のキャラに適用するとどんな雰囲気になるか (種族、色、目、服、背景など全てのパターンを提供する) **現在のヘアサロンに含まれる問題 [#c269011f] ''(要議論)'' -''髪型が判らない'' 髪色と背景いが同系色、髪色と目が同系色、髪色と服が''同系色で境界が判別出来ない'' ''撮影アングルが足りない'' -SSごとに服装が違う(髪型は判る) -髪型以外の個性が入っている(髪型は判る) -逆光で顔に影が入っている(髪型は判る) -背景に余計な物が写っていて見辛い、意識が散漫になる(髪型は判る) -髪型が判ればいいので、服装や全身を掲載するのは不適切 -自分のキャラに髪型を適用するとどんな雰囲気になるか判らない 髪色が違う、目が違うなど -形式が統一されていない(髪型は判る) -荒らしが居る **現在議論中のガイドラインに含まれる問題 [#v46268c0] ''(要議論)'' -規則で縛ると情報提供者が減る 規則を定めた人が活動止めると規則で縛られたページだけが残る 長期的に安定して情報を集めるため制限は緩い方が良い 全員に強制しなくてもテンプレ提供は可能 編集者が情報が伝わりやすい・綺麗に見える・使いやすと判断するテンプレを提供すれば強制しなくても自然に定着する -個性が入る事が問題かどうか議論されていない -何が問題か議論・定義せす全ての画像削除を前提にしている 問題のない画像を削除してはいけない(wiki編集者のお約束) -全てのSSをテンプレートで統一する必要があるのか議論されていない -現在問題ない画像を削除してまで統一する効果があるのか? 「手間、影響」と「成果」のバランスがとれているのか? -テンプレートが机上の空論 ロングヘアを考慮していないので最低必要な髪型情報を提供できない 強制するのであれば、問題浮上時に即議論改善される環境整備も必要 -髪型によって必要なアングルが違うのに一種類のテンプレートしか用意されていない 例;左右対処のショートヘアと、左右非対称のロングヘアに同じテンプレを適用する 簡単な髪型にも不必要な画像(アングル)を要求される サンダル履いて足先まで撮影する意味があるの? -SS作成手順が煩雑 --ドット単位のサイズ指定で誰でも作成出来ない 現状は切って並べるだけなのでペイントで十分。新ガイドラインを考慮しピクセル単位のサイズ指定に対応するには、それなりのアプリと知識が必要になる wiki編集者にはPC初心者も居る wikiに画像が無いから提供したいと思っても手順が判らず断念する事態は避けたい --ドット単位のサイズ指定で余計な手間がかかる割に得られる効果に疑問がある サイズ指定するにしても、上下分割をやめるなどもっと編集しやすいテンプレートが作れるのでは? 数ドット違っても髪型情報を提供するのに差し支えない -全てガチガチ縛って、どの髪型でも見やすいガイドラインを作るのは非常に困難 編集者が臨機応変に対応する必要が多々ある -砂浜と同系色の髪色でも撮影場所がECOタウンの砂浜に固定されている。 同系色ならアウトラインONで対応するしかない(本末転倒) -スモックと同系色の髪色でもスモックでの撮影を強制している(今は無い?) 同系色ならアウトラインONで対応するしかない(本末転倒) -種族によって羽が撮影の邪魔になるが、ラブリー天使の羽など回避手段が禁止されている -別のキャラで撮影するなど高画質SSを作成する手段が禁止されている -撮影の為にECOタウンまで移動しなければならない 現在は視点制限の緩い飛空庭での撮影が主流 -撮影の為に不必要なスモック、パンツを買わなければならない、もしくは倉庫に保管 撮影の為にドミ界まで買いに行かなければならない 撮影支援露店を365日4鯖のECOタウンに配置すれば解決(誰がやるのか) 要求があった時だけ対象サーバーに支援者が設置する?(誰がやるのか、いつでも連絡取れ方法を用意する必要がある) スモック、パンツならいいと言うのもガイドライン作成者の意見で決まったもの、サンダルも含め装備は全て禁止にすれば解決 //↑偏見という言葉では誤解を招くので「意見」に変更させていただきました。 -紹介状の詳細が判らないとIDが決まらない(画像ファイル名が特定出来ない) --髪型が1つだけ→IDは紹介状番号 --髪型に複数のバリエーションがある→IDは紹介状番号+追番 -フレームの区別が意味不明 --なぜ「ヘアサロンの紹介状」と「セレブの紹介状用」だけ別フレーム? --課金非課金で分けるなら「ドミニオンのヘアカタログ」と「機械時代のヘアカタログ」の扱いは? --非課金の髪型だけ情報量を制限する意義が議論されていない -「ヘアサロンの紹介状&セレブの紹介状用」フレームは対向する同一平面上からの2アングルで撮影されるため、3次元の髪型情報を表現する事は出来ない **画像差し替え対象 [#y7366f0b] ''(要議論)'' -問題があるかもしれない画像 &color(red){注:まだ何が問題が定義されていない}; --[[機械時代のヘアカタログ>女性ヘアサロン#Kikai]] アングルが足りず髪型が判断出来ない --[[愛され紹介状>女性ヘアサロン#Aisare]]>マッシュボブ 毛先がアクセサリと同じ色で髪型が判らない --[[ハングリーの紹介状>女性ヘアサロン#Hungry]]>斬新なモヒカン ヘッドホンを装備している --[[バカンスの紹介状>女性ヘアサロン#Vacances]]>ロングお下げ 画像に髪型全体が写っていない (毛先がどちらに伸びているか判らない(真下?斜め前?)) --[[姫さまの紹介状>女性ヘアサロン#Himesama]] 画像に髪型全体が写っていない --全て問題あるなら全て差し替え **ヘアサロン再構成案 [#mde2dcf3] *撮影マニュアル(仮) [#ta9e94eb] -''下準備(外見)'' --''装備'' ♀→スモック&かぼちゃパンツ(パンツは裁縫おばさんから350Gで購入可) ♂→スモック&スパッツ(スパッツは裁縫おばさんから600Gで購入可) →(サンダルについては議論中) ''それ以外の装備・パートナーや背負い魔等は外して下さい''。 --スモックはエミル族の初期装備ですので、エミル族以外の方は別途用意して頂く必要があります。 天まで続く塔のドミニオン界側武具商人にて165Gで購入して頂くか、ECOタウンに有志のスモック露店設置を考えておりますので、困難な方はそこで調達して下さい。 --種族・髪色の指定はありません。 //顔は目が普通のものを選んでください。(特に前髪が目にかかるもの) //↑マニュアルの項目を編集・追加する場合は、上記スレッドにて意見をお願いします。 //個人の判断のみで勝手に書き換えるような事はなさらないで下さい。 --クライアントの描画設定(影、アウトライン、アンチエイリアス等)の指定はありません。 --アウトラインについては、髪型・髪色によって撮影者が見易い方を選択して下さい。 ヘアカラーがペールゴールドなど、砂浜と比較的色が近い場合はアウトライン「有」推奨。 **髪型撮影 [#cd089040] -''撮影場所'' --''ECOタウンの砂浜'' アップタウン中央のタイニー→タイニーアイランドの虹発生装置→ECOタウン (名声6必要) -''撮影方法'' 「システム」の「従来のカメラモード」を「ON」にして''カメラを真南に向け''、一番下まで下げます。 *正面から光が当たり、キャラの周りの背景が砂浜だけになる状態にします *「カメラリセット」が北向きになっていればマウス右ダブルクリックで真南になります このアングルを維持したまま、Shift+クリックでキャラの方向を変えて撮影して下さい。 *最大ズーム推奨 右前・左後を撮る場合は顔半分が影になるので上記の状態で北東を向くようにし、 「システム」の「カメラリセット」を「キャラの向き」にし、右ダブルクリックでカメラを移動→Shift+クリック で向きを変えれば光が当たる様になります。 -''撮影枚数'' --ショートヘアー 正面・背後から、全身像が判るショットを各1枚、左右斜め前・斜め後ろから、胸から上が映るようにアップで各1枚。 計6枚必要です。 [[''サンプル''>#r12bad96]]を参考にして下さい。 --ロングヘアー 検討中 **ヘアカラー撮影 [#h4401bed] ヘアカラーは頭部の付属品の変化の為のフレームですので、&color(#FF0000){必ずしも顔を写さなければいけない事はありません。}; 変化する部分が見易い角度での撮影をお願い致します。 -''編集方法'' --[[添付されているフレーム>#r12bad96]]に収まるように画像を切り取り、フレームに貼り付けた上で一枚の画像ファイルにして添付して下さい。 --ファイル形式は「jpg」でお願いします。 --ファイル名は[[ヘアスタイル一覧>#l5b32316]]で確認してください。 **その他 [#hbb5c758] -画像を統一するためのアンケートを設置しました。 皆様のご意見を反映する機会ですので、宜しければ投票をお願いします。 -画像を添付する際、被りを防ぐ為になるべく下のコメント欄に『~の髪型を投稿します』と、宣言して下さい。 -SSは用意出来るが加工出来ない、という方は[[ECO SSあぷろだ>http://ecoss.ty.land.to/]]→[[二号館>http://ecoss.ty.land.to/uploader2/]]へアップロードし、その旨を[[コメント欄>#z0fdfa66]]に御記入下さい。 *フレームとサンプル [#r12bad96] **ヘアサロンの紹介状&セレブの紹介状用 [#gc352515] *編集の際はフレームを右クリックで保存してからお使い下さい |~ベースフレーム| |CENTER:&ref(old_img/gamedb_wiki/hairstyle_guideline/BaseFrame1.jpg,nolink);| |CENTER:&ref(old_img/gamedb_wiki/hairstyle_guideline/BaseFrame1.jpg,nolink,279x141);| |~サンプル| |CENTER:&ref(old_img/gamedb_wiki/hairstyle_guideline/BaseSample1-1.jpg,nolink); or &ref(old_img/gamedb_wiki/hairstyle_guideline/BaseSample1-2.jpg,nolink);| |CENTER:&ref(old_img/gamedb_wiki/hairstyle_guideline/BaseSample1-1.jpg,nolink,279x141); or &ref(old_img/gamedb_wiki/hairstyle_guideline/BaseSample1-2.jpg,nolink,279x141);| **ショートヘアの紹介状用 [#qe6edcb2] *編集の際はフレームを右クリックで保存してからお使い下さい |~ベースフレーム(ショートヘア)| |CENTER:&ref(old_img/gamedb_wiki/hairstyle_guideline/BaseFrame2.jpg,nolink);| |CENTER:&ref(old_img/gamedb_wiki/hairstyle_guideline/BaseFrame2.jpg,nolink,661x311);| |~サンプル| |CENTER:&ref(old_img/gamedb_wiki/hairstyle_guideline/BaseSample3.jpg,nolink);| |CENTER:&ref(old_img/gamedb_wiki/hairstyle_guideline/BaseSample3.jpg,nolink,661x311);| **ロングヘアの紹介状用 [#o6e7d741] |~ベースフレーム(ロングヘア)| |CENTER:&ref(old_img/gamedb_wiki/hairstyle_guideline/BaseFrame_Long.jpg,nolink);| |CENTER:&ref(old_img/gamedb_wiki/hairstyle_guideline/BaseFrame_Long.jpg,nolink,678x311);| |~サンプル(ロングヘア)| |CENTER:&ref(old_img/gamedb_wiki/hairstyle_guideline/Base_Long.jpg,nolink);| |CENTER:&ref(old_img/gamedb_wiki/hairstyle_guideline/Base_Long.jpg,nolink,678x311);| **付属品の有無がある髪型 [#ted0b722] |~サンプル2 (付属品有のベースにアップ2枚無)| |CENTER:&ref(old_img/gamedb_wiki/hairstyle_guideline/35-aribase.jpg,nolink);| |CENTER:&ref(old_img/gamedb_wiki/hairstyle_guideline/35-aribase.jpg,nolink,661x311);| |~サンプル3 (付属品無のベースにアップ2枚有)| |CENTER:&ref(old_img/gamedb_wiki/hairstyle_guideline/35-nashibase.jpg,nolink);| |CENTER:&ref(old_img/gamedb_wiki/hairstyle_guideline/35-nashibase.jpg,nolink,661x311);| //フレーム使用案停滞の為コメントアウト //**アンケート [#t0c360c3] //--飾りの有無がある紹介状を一つのフレームに統一するとしたらどちらが良いか? //#vote(飾り有のベースにアップ2枚無し[26],飾り無のベースにアップ2枚有り[3],有無を両方作る[12]) **ヘアカラー用 [#t83b65c1] |~ヘアカラー 100x100| |CENTER:&ref(old_img/gamedb_wiki/hairstyle_guideline/haircolor-base01.jpg,nolink);| |CENTER:&ref(old_img/gamedb_wiki/hairstyle_guideline/haircolor-base01.jpg,nolink,624x721);| |~ヘアカラー サンプル 100x100| |CENTER:&ref(old_img/gamedb_wiki/hairstyle_guideline/haircolor-sample.jpg,nolink);| |CENTER:&ref(old_img/gamedb_wiki/hairstyle_guideline/haircolor-sample.jpg,nolink,624x601);| *ドミニオン・DEMのポージング [#j9321e88] |~ポーズ案(握手モーション連打)| |CENTER:&ref(old_img/gamedb_wiki/hairstyle_guideline/domi%26DEM_motion.jpg,nolink);| |CENTER:&ref(old_img/gamedb_wiki/hairstyle_guideline/domi%26DEM_motion.jpg,nolink,335x313);| *ラブリー天使の羽使用時サンプル [#k0b36c3b] |~ラブリー天使の羽使用(アウトライン有)|~ラブリー天使の羽使用(アウトライン無)| |CENTER:&ref(old_img/gamedb_wiki/hairstyle_guideline/love_outon.jpg,nolink);|CENTER:&ref(old_img/gamedb_wiki/hairstyle_guideline/love_outoff.jpg,nolink);| |CENTER:&ref(old_img/gamedb_wiki/hairstyle_guideline/love_outon.jpg,nolink,410x305);|CENTER:&ref(old_img/gamedb_wiki/hairstyle_guideline/love_outoff.jpg,nolink,410x305);| |~羽を閉じた時|~通常の羽| |CENTER:&ref(old_img/gamedb_wiki/hairstyle_guideline/emil_poi.jpg,nolink);|CENTER:&ref(old_img/gamedb_wiki/hairstyle_guideline/nomal_outoff.jpg,nolink);| |CENTER:&ref(old_img/gamedb_wiki/hairstyle_guideline/emil_poi.jpg,nolink,410x305);|CENTER:&ref(old_img/gamedb_wiki/hairstyle_guideline/nomal_outoff.jpg,nolink,410x305);| *ヘアスタイル一覧(試作型ID表記) [#l5b32316] |ID|紹介状名|髪型名|画像|h |1|通常の髪型変更||| |2-?|ヘアサロンの紹介状|[[下表参照>#HairsalonIntroduction]]|| |3-?|セレブの紹介状|[[下表参照>#CelebrityIntroduction]]|| |4-1|ヘアサロン特別紹介状|%%ツインテール%%|○| |4-2|~|%%特別なポニーテール%%|○| |5|(アニキの紹介状)||| |6|ドミニオンのヘアカタログ|ルルイエの髪型|| |7-1|プリティ紹介状|ショートツインテール|○| |7-2|~|外はねぼぶ|○| |8|ルチルのヘアカタログ||| |9-1|ちょいかわ紹介状|スポーティーポニー|| |9-2|~|ショート&エクステ|| |10-1|ゴージャス紹介状|縦ロール|| |10-2|~|正統派おさげ|○| |11|おてんば紹介状|元気のいい妹の髪型|| |12|おめかし紹介状|%%ロングツイン%%|○| |13|姫様紹介状|姫様の髪型|| |14|ラブモテ紹介状|%%新しい出会いを予感させる髪型%%|○| |15|クラシックな紹介状|片側ロールヘアー|○| |16-1|プリンセスの紹介状|%%プリンスの髪型%%|○| |16-2|~|プリンセスの髪型|○| |17|少佐の紹介状|%%草薙素子の髪型%%|○| |18|ふたご座の紹介状|%%後ろで髪の一部を結ったロングヘア%%|○| |19|機械時代のヘアカタログ|機械時代の髪型|| |20-1|ラテンの紹介状|情熱的なアップ|○| |20-2|~|情熱的なショート|| |21-1|魔女の紹介状|アンニュイ|| |21-2|~|ヘアピン|○| |22-1|ワイルドな紹介状|ワイルドショート|| |22-2|~|%%ワイルドミディアム%%|○| |23|武家の紹介状|%%小花の髪飾り付きのアップヘア%%|○| |24|バレンタイン紹介状|かわいいツーサイドアップ|| |25-1|スイートな紹介状|シュークリームボブ|| |25-2|~|ロールツインテール|○| |26|デビューへの紹介状|優等生ぽいロングヘアー|| |27-1|おとぎの紹介状|くりんくりんショート|○| |27-2|~|%%ゆる三つ編み%%|○| |28-1|マネージャーの紹介状|なまいきポニー|○| |28-2|~|%%世話焼きショート%%|○| |29|歌姫の紹介状|歌姫らしいふわふわロングヘアー|○| |30|真夏の紹介状|ロングのミニツイン付きヘアー|○| |31-1|ひぐらしの紹介状|梨花の髪型|○| |31-2|~|沙都子の髪型|| |32|レナの紹介状|竜宮レナの髪型|| |33-1|貴族の紹介状|儚げなくるくるショート|| |33-2|~|麗しのミニ縦ロール|| |34-1|委員長の紹介状|イケてるベリーショート|| |34-2|~|イケてるボブ|○| |35-1|ハロウィン紹介状|リボン付きツインテール(リボンあり)|○| |35-2|~|リボン付きツインテール(リボンなし)|| |36|真冬の紹介状|憧れのストレートロングヘアー|○| |37|空賊の紹介状|%%キャリーの髪型%%|○| |38-1|ハイカラ紹介状|%%ボーイッシュなサラサラショート%%|○| |38-2|~|清楚なストレートロング(つけ毛あり)|○| |38-3|~|清楚なストレートロング(つけ毛なし)|○| |39-1|アルバイトの紹介状|%%清潔感のあるミディアム%%|○| |39-2|~|清潔感のあるショート|| |40-1|軍式紹介状|半人前ショートおさげ|○| |40-2|~|風格のあるロングおさげ|| |41-1|伝説の紹介状|おとぎ話の主人公風ショート|| |41-2|~|おとぎ話の主人公風ロング|| |42-1|愛され紹介状|愛されポニー|| |42-2|~|愛されポニーリボン付き|| |42-3|~|マニッシュボブ|| |43|ティタの紹介状|ティタの髪型|○| |44|北斗の紹介状|ユリアの髪型|| |45|ふたご座の紹介状☆|後ろで髪の一部を結ったセミロングヘア|| |46-1|夏休みの紹介状|ワイルドオールバック|| |46-2|~|ニードルショート|| |47|厳島 美晴の紹介状|厳島美晴の髪型|| |48-1|ロビン・グッドフェロウの紹介状|ヘアバンドあり|○| |48-2|~|ヘアバンドなし|| |49-1|アングリー紹介状|ドーリーカールヘア(ヘッドセットあり)|| |49-2|~|ドーリーカールヘア(ヘッドセットなし)|| |49-3|~|スイートドーリーヘア|| |50|ハングリーの紹介状|斬新なモヒカン|| |51|コウモリタ紹介状|%%クラシカルマッシュ%%|○| |52|マーシャの紹介状|%%マーシャの髪型%%|○| |53-1|西洋ロマンの紹介状|シャギーハイレイヤー|○| |53-3|~|ナチュラルロングウェーブ|| |54|歌姫の紹介状(ゴージャス)|歌姫の髪型|| |55-1|わがまま紹介状|ウェーブセミロング|○| |55-2|~|ウェーブツインテール|○| |56-1|ライブの紹介状|%%ロング三つ編みおさげ%%|○| |56-2|~|%%セミロング三つ編みおさげ%%|○| |57|妹の紹介状|ロングツインテール|| |58-1|しゅごキャラ!の紹介状|ほしな歌唄の髪型|| |58-2|~|%%辺里唯世の髪型%%|○| |59|あむちゃんの紹介状|%%あむちゃんの髪型%%|○| |60|イクトの紹介状|%%イクトの髪型%%|○| |61-1|ふんわり紹介状|ふんわりサイドテール|○| |61-2|~|ゆるふわショートヘア|| |62-1|上級生の紹介状|%%ヘアピン付きロング%%|○| |62-2|~|セミロング|| |63-1|新入生の紹介状|優等生風ショート|| |63-2|~|前流しお下げ|○| |64|チェスの紹介状|ゴージャスポニテ|| |65-1|バカンスの紹介状|%%ロングお下げ%%|○| |65-2|~|%%ショートアップ%%|○| |66|星屑の紹介状|ロング(仮)|| |67|縁日の紹介状|ショート(仮)|| -&aname(HairsalonIntroduction){};ヘアサロンの紹介状 |ID|髪型名|画像|h |2-1|一つに結んで|| |2-2|アップで三つ編みに|| |2-3|三つ編みに|| |2-4|アップできつく三つ編みに|| |2-5|きつく三つ編みに|| |2-6|アップで結んでゴムでまとめて|| |2-7|結んでゴムでまとめて|| |2-8|アップでお団子に|| |2-9|お団子に|| -&aname(CelebrityIntroduction){};セレブの紹介状 |ID|髪型名|画像|h |3-1|アップで三つ編みにしてリボンをつけて|| |3-2|三つ編みにしてリボンをつけて|| |3-3|左で三つ編みにしてリボンをつけて|| |3-4|右で三つ編みにしてリボンをつけて|| |3-5|右サイドで結んで|| |3-6|左サイドで結んで|| |3-7|左で三つ編みにして|| |3-8|右で三つ編みにして|| |3-9|サイドできつく三つ編みに|| |3-10|左できつく三つ編みに|| |3-11|右できつく三つ編みに|| |3-12|ポニーテールにして|| |3-13|両サイドでお団子に|| |3-14|左でお団子に|| |3-15|右でお団子に|| |3-16|%%両サイドでお団子三つ編みに%%|○| |3-17|左でお団子三つ編みに|| |3-18|右でお団子三つ編みに|| |3-19|サイドで結んでヘアゴムでまとめて|| |3-20|左で結んでヘアゴムでまとめて|| |3-21|右で結んでヘアゴムでまとめて|| 髪型名は現行ページを参照にしたので暫定。 「画像」は、議論が終わり画像を作成してゆく際に被りが生じない様、「この画は私が用意できますよ」と、チェックする欄として作ってみました。 下のコメで宣言してもいいと思います。 *髪型撮影ガイドライン [#o2571da6] 上記の記述は規則ではないので参考程度に 他の画像を参考にし判りやすい画像撮影を心がけてください。 ''(提供者募集中)'' -顔に影が入らない方法 カメラを北向きにし逆光にならない様にする カメラではなくキャラを回転させ、カメラが常に北向きになるよう撮影する -カメラアングルを固定すると画像に統一感が出る -髪型を示す為に最低限必要なアングルを示す -髪型と服装、髪型と背景など同系色にならない様にする 髪型にかぶる余計な装備は付けない 髪と同系色の背景は避ける 髪と同系色のアクセサリは避ける 必要に応じてアウトラインON、OFFを切り替える -マップによって視点制限が違う、飛空庭で撮影など →[[SS撮影テクニック>Tec#ScreenShot]] *画像差し替えガイドライン [#z48b08f1] ''独断と偏見で記述(要議論)'' 問題がある画像を差し替える手順 -すでに撮影している場合はこのページに新しく撮影した画像を添付する -編集議論スレッドで意見を求める(差し替える必要があるか?新しい画像は適切か?) -ヘアサロンページのコメント欄へも通知する -2週間程度?待ち問題なければ差し替える(古い画像もリンクとして残す?) *情報提供などコメント欄 [#z0fdfa66] ''編集議論は、[[【Puki】Wiki編集者の集い【Wiki】02議論目>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23423/1253723681/l25]]で行われています。'' #pcomment