#author("2017-07-21T13:51:21+00:00","","")
''ウォーロック''([[スキル>Skill/Warlock/Explanation]])/[[カバリスト>Skill/Cabalist]]([[スキル>Skill/Cabalist/Explanation]])/[[ネクロマンサー>Skill/Necromancer]]([[スキル>Skill/Necromancer/Explanation]])/[[ソウルテイカー>Skill/SoulTaker]]([[スキル>Skill/SoulTaker/Explanation]])

*ウォーロック [#k2aa1119]
#contents

#clear
-&size(24){[["ウォーロックスキル詳細">Skill/Warlock/Explanation]]};~
#clear

** 公式説明 [#Setsumei]
[[公式サイト・ウォーロック紹介ページ>http://econline.gungho.jp/gamedata/job/warlock.html]]
[[新ジョブイラスト(公式サイト)>http://www.econline.jp/data/job/1st-base/job_s04.html]]
[[旧ジョブイラスト>old_img/gamedb_info/eco/kit/fan_datjob/%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF.jpg]]
 闇の属性魔法を使い、火、水、土、風の4属性に対して強力な攻撃が可能です。
 装備品や使用スキル次第で、近接戦闘を行うこともできます。
 戦闘能力が各種の能力値や装備品に大きく影響を受けます。

**ウォーロックの特徴 [#Tokuchou]
-ウォーロックは、&color(red){スペルユーザー(SU)};に分類される職である。
-闇属性の魔法で戦う。
-また、魔法だけではなく武器マスタリーや近接スキルも覚えることができ、近接戦闘も可能。
-SU系で唯一、盾を装備できる。
--しかし装備可能な種類が限られている上、ガード率は低めなので過信は禁物。
-「状態異常魔法」を覚えられる。
--スタン、沈黙、スロウ、混乱、石化、凍結、毒化の状態異常を敵に与えることが出来る。
-「支援魔法」を覚えられる。
--[[ダークウェポン>Skill/Warlock/Explanation#t110sen99]]による武器への闇属性付与、[[ダークシールド>Skill/Warlock/Explanation#t110sen98]]による鎧への闇属性付与や、二次職では敵からHPを吸い取るライフテイク等のスキルも取得できる。
-ステータスやスキルの振り方で、魔法型にも物理型にもできる。
--いろいろ試してみて自分の好きな型を見つけよう。
-''HP係数:1.30''、''MP係数:1.15''、''SP係数:1.10''
|~一次職|転職|>|>|~二次職|転生|~三次職|
|~|~|~エキスパートジョブ|スイッチ|~テクニカルジョブ|~|~|
|LEFT:|CENTER:|LEFT:|CENTER:|LEFT:|CENTER:|LEFT:|c
|[[ウォーロック>Skill/Warlock]]|⇒|[[カバリスト>Skill/Cabalist]]|⇔|[[ネクロマンサー>Skill/Necromancer]]|⇒|[[ソウルテイカー>Skill/SoulTaker]]|

**転職 [#Tenshoku]
-黒の聖堂で、装備品を全て外した状態で黒い聖堂司祭と会話する事でウォーロックへ転職できます。
※旧転職方法は2014年7月24日アップデートで撤廃されました。
//**転職 [#Tenshoku]
//-黒の聖堂で、装備品を全て外した状態で黒い聖堂司祭と会話する事でウォーロックへ転職できます。
//※旧転職方法は2014年7月24日アップデートで撤廃されました。

***種族別適正 [#ne1e080d]
CENTER:各種族ステータス初期値
|BGCOLOR(E4E8F7):CENTER:|BGCOLOR(E4E8F7):CENTER:|BGCOLOR(E4E8F7):CENTER:|BGCOLOR(E4E8F7):CENTER:|BGCOLOR(E4E8F7):CENTER:|BGCOLOR(E4E8F7):CENTER:|BGCOLOR(E4E8F7):CENTER:|c
|種族|STR|DEX|INT|VIT|AGI|MAG|h
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|エミル|&color(#ff0000){8};|3|3|''&color(#ff0000){10};''|&color(#ff0000){4};|3|
|CENTER:BGCOLOR(DBFEED):|CENTER:BGCOLOR(DBFEED):|CENTER:BGCOLOR(DBFEED):|CENTER:BGCOLOR(DBFEED):|CENTER:BGCOLOR(DBFEED):|CENTER:BGCOLOR(DBFEED):|CENTER:BGCOLOR(DBFEED):|c
|タイタニア|6|3|&color(#ff0000){6};|4|''&color(#aaaaaa){2};''|''&color(#ff0000){10};''|
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|ドミニオン|''&color(#ff0000){10};''|5|1|''&color(#aaaaaa){1};''|&color(#ff0000){5};|8|

-''&color(blue){エミル};''
--魔法職にもっとも重要となるMAGが低い。
--STR,VITが高いため''&color(red){近接特化型};''向き。
--魔法型を目指す場合は、そのVITの高さに大いに助けられるだろう。

-''&color(blue){タイタニア};''
--転職条件(MAG10以上)を初めから満たしているため即座に転職が可能。
--MAG,INTが高いため''&color(red){魔法特化型};''に向いている。

-''&color(blue){ドミニオン};''
--ステータスのバランスが良く''&color(red){魔法特化型、近接特化型、ハイブリッド型};''のどのタイプにも向いている。
//--なにより、転職試験が免除されるという最大のメリットがある。
--VITが低いので、残りHPには特に気をつけよう。

*闇属性とは [#x38a97c6]
-ウォーロック系が使える攻撃スキルのほとんどは''闇属性''である。
-闇属性は、
--火・水・地・風の4属性の敵に対して強い。
--闇・光属性の敵に対して効果が薄い(または完全に無い)。
---よって、魔法型ウォーロックは闇・光属性の敵と戦う場合は何かしらの対策をしなければならない。
---近接攻撃、状態異常をかける(氷結、石化させると闇魔法が効くようになる)、諦める(PTメンバに任せる)、等。
-逆に[[ダークシールド>Skill/Warlock/Explanation#t110sen98]]やダークパワーサークルが使えると、敵が使う闇魔法に対して最高の防御性能を発揮する。
-詳しい属性の仕組みは[[属性>Elements]]を参照。

*スキル早見表 [#SkillHayami]
スキルの詳細・解説、検証などはこちらのページ→&size(20){”[[ウォーロックスキル詳細ページ>Skill/Warlock/Explanation]]”};
//スキル早見表をinclude: 編集するときはこの下に表示される編集ページへのリンクから
#include(Skill/Warlock/Table,notitle)

*育成型の紹介 [#Ikusei]
**''&color(blue){魔法特化型};'' [#b315bf4d]
-''特徴''
--ブラックウィドウ、カオスウィドウ、シャドウブラスト、ダークグローブを多彩に使い分け、魔法使いらしい戦い方をする育成法。
--MAGをとにかく高め、一撃の威力をあげることが目標。
--盾を装備できる分、他のスペルユーザー系に比べて防御力は高め。
--マジックキャンディーなどのMP回復アイテムの使用、マリオネット・タイニー憑依による高速育成が可能。
--闇属性の敵がいる狩場(大陸ダンジョン4F、アンデッド島など)では手も足も出ない。
---苦手な闇属性の敵には、状態異常魔法を使って対処しよう。

-''ステータス''
--MAG特化
--MAG>DEX
--MAG>DEX>VIT など
---一次職の間はMAGに極振りで良い。
---MAGがカンストしたら、詠唱時間を短縮するDEX、防御力を上げるVITなどに振っていこう。
---DEXによって詠唱時間が短くなるが、少なくとも45~54程度は振らないと効果は実感しにくい。
---本格的に詠唱短縮されるのはDEX90台になってから。気長に上げていこう。
---他のキャラクターに憑依する場合は、貫通ダメージで死ぬ確率を減らすためVITに少し振っておくのもおすすめ。

-''おすすめスキル''
--[[ブラックウィドウ>Skill/Warlock/Explanation#t110sen1]]、最大MP上昇、MP回復率上昇、カオスウィドウ、シャドウブラスト、ダークグローブ
---攻撃の基本となる「ブラックウィドウ」「カオスウィドウ」は必須。
---MPをたくさん消費するので「最大MP上昇」でMPを増やそう。
---「MP回復率上昇」はレベル1でも効果があるので、スキルポイントが足りなければ1だけ取るのもあり。
---Lv40以降は「シャドウブラスト」を主力魔法に。
---「ダークグローブ」は使うのに練習が必要だが大火力。頑張ってLv50を目指そう。
---状態異常系スキルは補助として取得してもよい。おすすめは凍結か石化。
---「ダークウェポン」や「ダークシールド」があれば、パーティでも活躍できる。

**''&color(blue){近接特化型};'' [#dde89c3a]
-''特徴''
--STRを上げる事によって、近接職のように敵を直接殴って戦う育成法。
--ウォーロックは盾が装備可能なため、スペルユーザー系の中では近接に向いていると言える。
--多彩な近接スキルを有効に活用できるタイプ。
--二次職になると敵からHPやMPを吸い取るスキルも習得できるため、SP回復アイテムを用意すれば長時間の狩りが可能。
--初撃に[[ブラックウィドウ>Skill/Warlock/Explanation#t110sen1]]や[[カオスウィドウ>Skill/Warlock/Explanation#t110sen16]]を使えば、敵集団から1匹だけを釣ることもできる。
--イリスアップデートによって、自分の武器に闇以外の属性を簡単に付与できるようになったため、敷居が下がり実用的な型になった。
---闇属性の敵とも臆することなく戦えるのは素晴らしい。

-''ステータス''
--AGI>STR>DEX
--STR>DEX など
---最低限のDEXを確保したら、あとは好みでSTR、AGIなどに振っていく。
---AGIを高めてボコボコ殴るもよし、STRを高めてブロウで一撃必殺するもよし。
---ステータスポイントに余裕が出てきたら、VITやAGIなどの防御ステも上げよう。

-''おすすめスキル''
--[[メイスマスタリー>Skill/Warlock/Explanation#t110sen5]]または[[ショートソードマスタリー>Skill/Warlock/Explanation#t110sen2]]、[[メイス命中率上昇>Skill/Warlock/Explanation#ee62b9ca]](鈍器を使う場合)、[[ダークウェポン>Skill/Warlock/Explanation#t110sen99]]、[[シールドマスタリー>Skill/Warlock/Explanation#t110sen77]]、ブロウ
---「メイス命中率上昇」があるため、武器は杖やメイスなどの鈍器系がおすすめ。
---見た目にこだわって短剣を使うのももちろんOK。
---「ダークウェポン」で威力をあげ、「ブロウ」でガンガン殴ろう。

**''&color(blue){ハイブリッド型(バランス型)};'' [#i79e6d72]
-''特徴''
--STRとMAGの両方を上げることによって、物理攻撃・魔法攻撃を両方使うハイブリッド型育成法。
--遠距離から魔法を一撃をお見舞いして、接近されたら武器を持ち替えて殴り倒す。
--JOB補正やスキルを見る限り、開発側がウォーロックの育成方法の一つと想定していると考えられるタイプ。
---しかし現実は「魔法弱っ 武器も弱っ」な中途半端なタイプになりがち。
---この型を試すなら、ステータスポイントに余裕の出てくる2次転職以降がおすすめ。
--三次職に転職して「コラプス・オブ・ロウ」を覚えると、ハイブリッド型にする意義は薄れる。
---MAGまたはSTR特化型をコラプスで入れ替えることで、擬似ハイブリッド型として実用できる為。
---真性ハイブリッド型でも一応、コラプスを使う手間やスキルポイントが省けるという利点があるにはある。

-''ステータス''
--STR=MAGの攻撃特化
--AGI>STR>MAG>DEX
--MAG>AGI>STR など
---武器と魔法を両方活用するだけあって、ステ配分が難しい。
---育成途上の段階では、両方を均等に伸ばそうとすると中途半端になってしまう。
---二次転職までは武器か魔法のどちらかを主力とし、もう片方を補助的に使うのが現実的。

-''おすすめスキル''
--メイスマスタリーまたはショートソードマスタリー、ダークウェポン、ブロウ、ブラックウィドウなどの攻撃魔法
---武器マスタリー1種は確実に取りたい。「シールドマスタリー」もできれば欲しい。
---4属性の敵に対するダメージを上げるために「ダークウェポン」を活用しよう。

**''&color(blue){状態異常型・支援型};'' [#gf44cabc]
-''特徴''
--状態異常スキルや支援魔法を専門とする育成法。
--魔法特化型でも多少INTを振ると状態異常スキルが活用できるが、この型は更に状態異常よりのステ振りをする。

-''ステータス''
--INT>MAG
--INT=MAG など
---状態異常スキルはたくさんのMPを消費するため、MAGに多少振っておかないとMPがすぐに切れてしまう。
---状態異常スキルの成功率はINTが関わってくるので、状態異常をどこまで活用するかがINTの値を決定する。

-''おすすめスキル''
--[[マジックスタン>Skill/Warlock/Explanation#t110sen10]]、[[マジックコンフュージョン>Skill/Warlock/Explanation#t110sen11]]、[[マジックフリーズ>Skill/Warlock/Explanation#t110sen17]]、ダークウェポン、ダークシールド
---状況に応じて使い分けるために、いくつか状態異常スキルがあるとよい。
---自力での育成は、無理とは言わないまでも非常に困難。パーティを組んだり養殖するのが前提か。

**狩場情報 [#s526e1d5]
-主な狩場は[[こちら>Kariba]]を参照し、自分に合った狩場を探しましょう。

*職専用クエスト [#Quest]
--[[ウォーロック専用ギルドクエスト>職クエ/ウォーロック]]参照。

*JOB補正 [#JobHosei]
|~JLv|~STR|~DEX|~INT|~VIT|~AGI|~MAG|h
|~1|0|0|0|0|0|0|
|~6|0|0|0|0|0|''&color(red){1};''|
|~7|0|''&color(red){1};''|0|0|0|1|
|~8|''&color(red){1};''|1|''&color(red){1};''|0|0|1|
|~9|1|1|1|0|''&color(red){1};''|1|
|~12|1|1|1|0|1|''&color(red){2};''|
|~13|1|1|1|''&color(red){1};''|1|2|
|~14|1|''&color(red){2};''|1|1|1|2|
|~15|''&color(red){2};''|2|1|1|1|2|
|~16|2|2|''&color(red){2};''|1|1|2|
|~17|2|2|2|1|''&color(red){2};''|''&color(red){3};''|
|~20|2|''&color(red){3};''|2|1|2|3|
|~22|''&color(red){3};''|3|2|1|2|3|
|~23|3|3|2|1|2|''&color(red){4};''|
|~24|3|3|''&color(red){3};''|1|2|4|
|~25|3|3|3|''&color(red){2};''|''&color(red){3};''|4|
|~27|3|''&color(red){4};''|3|2|3|4|
|~28|3|4|3|2|3|''&color(red){5};''|
|~29|''&color(red){4};''|4|3|2|3|5|
|~32|4|4|''&color(red){4};''|2|3|5|
|~34|4|''&color(red){5};''|4|2|''&color(red){4};''|''&color(red){6};''|
|~36|''&color(red){5};''|5|4|2|4|6|
|~38|5|5|4|''&color(red){3};''|4|6|
|~39|5|5|''&color(red){5};''|3|4|''&color(red){7};''|
|~40|5|''&color(red){6};''|5|3|4|7|
|~42|5|6|5|3|''&color(red){5};''|7|
|~43|''&color(red){6};''|6|5|3|5|7|
|~45|6|6|5|3|5|''&color(red){8};''|
|~47|6|''&color(red){7};''|''&color(red){6};''|3|5|8|
|~50|''&color(red){7};''|7|6|''&color(red){4};''|''&color(red){6};''|''&color(red){9};''|

|~JLv|~STR|~DEX|~INT|~VIT|~AGI|~MAG|f
~

-補正率は[[ステータス>Status#jobrev]]を参照


* 外部スレッド [#p81644f8]
-現行スレ
--[[ウォーロック系列の心得18>http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11977/1405135655/]]

-過去スレ
--[[1次職業ウォーロックの心得01>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23423/1121949178/]]
--[[1次職業ウォーロックの心得02>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23423/1125031901/]]
--[[1次職業ウォーロックの心得03>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23423/1126278720/]]
--[[1次職業ウォーロックの心得04>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23423/1129385304/]]
--[[1次職業ウォーロックの心得05>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23423/1134272882/]]
--[[1次職業ウォーロックの心得06>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23423/1134272882/]](スレタイは心得5だが大丈夫)
--[[ウォーロック・カバリストの心得07>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23423/1139744122/]]
--[[ウォーロック・カバリストの心得08>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23423/1146390221/]]
--[[ウォーロック・カバリストの心得09>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23423/1153316484/]]
--[[ウォーロック系列の心得10>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23423/1154922542/]]
--[[ウォーロック系職業の心得11>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23423/1162570868/]]
--[[ウォーロック系職業の心得12>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23423/1170664238/]]
--[[ウォーロック系職業の心得13>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23423/1186179802/]]
--[[ウォーロック系職業の心得14>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23423/1229696782/]]
--[[ウォーロック系列の心得15>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23423/1270540744/l50]]
--[[ウォーロック系列の心得16>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23423/1304093460/l50]]
--[[ウォーロック系列の心得17>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23423/1355541391/]]

--[[ウォーロック系列交歓所【職スレ】>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/36140/1171988843/]]

#clear

*コメント欄(Wikiの編集の苦手な方はこちらに) [#e1b59195]
COLOR(red):コメント欄はゲーム内容を質問する場ではありません。質問等は[[こちら>Skill/Warlock#p81644f8]]にどうぞ。~

#pcomment