RIGHT:&edit(,noicon){スキル早見表を編集}; ☆:取得必須。状況問わず使う場面が多い ◎:取得推奨。状況次第だが使う場面が多い ◯:余裕があったら取得推奨。状況次第で使うと有利になる △:スキル枠、Pに余裕がない時は不要。本当に余裕のある時に使う程度orネタ ×:不要 |~名称|~進行PT|~狩りPT|~コメント|h |LEFT:|CENTER:|CENTER:|LEFT:|c |[[フードファイター>Skill/Druid/Explanation#FoodFighter]]|◯|△|サンドウィッチ系に効果がある。進行PTの移動中にあると便利か| |[[封印>Skill/Druid/Explanation#Seal]]|☆|◯|ミラーやハウルアウト等の詠唱キャンセルやリフ剥がし等、使い所は多い。狩りPTではゴーレムが紛れ込んだ時用にあると便利。| |BGCOLOR(#e9ffff):[[光の契約>Skill/Druid/Explanation#HolyContract]]|×|×|エレメンタルアディンションを持つキャラなら、通常より属性値の高い光剣を配れる為有用。| |[[死霊分析>Skill/Druid/Explanation#GhostAnalysis]]|×|×|| |[[フラッシュライト>Skill/Druid/Explanation#FlashLight]]|◯|△|設置系スキル妨害用。他の設置と干渉するので、プレッシャーやジャンク、アビスを置ける人がいたら様子を見つつ使った方が良い| |[[アンデッドダメージ上昇>Skill/Druid/Explanation#pbf2e331]]|×|×|| |[[ホーリーパワーサークル>Skill/Druid/Explanation#HolyPowerCircle]]|×|×|| |[[ディフィートカース>Skill/Druid/Explanation#DefeatCurse]]|◯|×|主にボス戦で効果を発揮。魔法抵抗値を下げられるため、状態異常成功率が上がる。SoやFoのスキルと相性が良い。| |BGCOLOR(#f0f8ff):[[サンライトシャワー>Skill/Druid/Explanation#SunLightShower]]|×|×|| |[[ピュニティブライト>Skill/Druid/Explanation#PunitiveLight]]|△|×|クリティカルダメージ減少効果も有。ただし効果は薄い。| |BGCOLOR(#f0f8ff):[[アレス>Skill/Druid/Explanation#Ares]]|☆|☆|サルベイション効果上昇用。LV10取得推奨| |[[クレアボヤンス>Skill/Druid/Explanation#Clairvoyance]]|×|×|| |BGCOLOR(#f0f8ff):[[ホーリーフェザー>Skill/Druid/Explanation#HolyFeather]]|◎|◎|あるとSPMP回復アイテムを節約できるて便利。| |[[封魔>Skill/Druid/Explanation#SealMagic]]|△|×|ディレイの長さが致命的。ディレイアウトしてまで使うものかどうかも微妙| |BGCOLOR(#fffafa):[[ラウズボディ>Skill/Druid/Explanation#RouseBody]]|☆|☆|基準ステータスを上昇させるバフなのでSSを使うプレイヤーに使用すると効果大。&br;なお、パートナーへ使用すると除算DEF+20。フュージョンと重複可。バリアとは干渉し、ラウズの方が優先される。DEF上昇量はエナジーバリアLV5より高い。| |BGCOLOR(#e9ffff):[[ホーリーライズ>Skill/Druid/Explanation#HolyRise]]|×|×|| |[[光の魂>Skill/Druid/Explanation#HolySoul]]|-|-|憑依専用なら☆。外Caには不要| |BGCOLOR(#fffafa):[[ラウズメンタル>Skill/Druid/Explanation#RouseMental]]|☆|☆|基準ステータスを上昇させるバフなのでSSを使うプレイヤーに使用すると効果大。なお、パートナーへ使用すると除算M.DEF+20。ポップスと重複可能。バリアとは干渉し、ラウズの方が優先される。M.DEF上昇量はマジックバリアLV5と同じだが、パートナーのマジックバリアの方が+5上昇量が高い。| |[[憑依速度上昇>Skill/Druid/Explanation#PossessingSpeedUp]]|-|-|憑依専用なら☆。外Caには不要| |[[スパーナルレイ>Skill/Druid/Explanation#SupernalRay]]|◯|×|進行時のリフ剥がし専用。ディレイがきついため、封印で解除できるならそちらで解除した方がよい| |[[スペルキャンセル>Skill/Druid/Explanation#SpellCancel]]|×|×|| |BGCOLOR(#f0f8ff):[[エリアヒール>Skill/Druid/Explanation#AreaHeal]]|×|×|| |BGCOLOR(#f0f8ff):[[プラーナ>Skill/Druid/Explanation#Purana]]|◎|△|進行では使い所が多い。狩りはララバイやショックウェーブのスタン程度にしか効果はない。&br;オブセッションを持つ敵がいる階層で配布すると混乱を防げるため有用&br;スキル枠節約のためレジスト系スキルを取らずにプラーナ1個にまとめてしまうのも手。| |BGCOLOR(#f0f8ff):[[セイクリッドエンブレイス>Skill/Druid/Explanation#Sacredes]]|☆|☆|範囲リザ用。複数プレイヤーが固まって倒れやすいボス戦で有用&br;アンデッドに対して奈落のダメージ補正を無視した攻撃(数百k~)ができるため、500F台中盤からは火力としても重要。| |CENTER:~名称|~進行PT|~狩りPT|CENTER:~コメント|f