動作や起動に関する質問†
動作環境†
公式サイト > ECOをはじめよう > クライアントのダウンロード
| 必須(公式) | 推奨(非公式) | 高画質推奨(非公式) |
対応OS | 日本語版 Microsoft Windows Vista / 7 / 8.1 /10 (すべて32bit/64bit) | 左に同じ(ただし64bitのみ) |
メモリ | 2GB以上 | 4GB以上 | 8GB以上 |
CPU | Pentium 4 3GHz以上 | Intel:Core 2 Quad・Core i3以上・Sandy Bridge以降のPentium AMD:PhenomⅡ以上 | Intel:Core i5/i7 AMD:APU A10/FX |
グラフィックボード | 128MB以上のメモリ(VRAM)を有する 3Dアクセラレータチップ搭載カード | NVIDIA:GeForce 8800 GT以上 AMD:Radeon HD 3470以上 | NVIDIA:GeForce GTX 750 Ti以上 AMD:Radeon R7 260以上 |
ハードディスク | 10GB以上 | 10GB以上(SSD) |
その他 | ・Internet Explorer 11 (Windows 7 / 8.1 / 10) / Internet Explorer 9 (Windows Vista) 各32bit版(64bit版には未対応) ・DirectX 8.1以上 ・Windows Media Player 9.0以上必須 ・ADSL 1Mbps以上のインターネット接続が常時可能な環境 ・日本語環境 MS-IME |
対応OSについて†
- Windows Vista / 7 / 8.x / 10 を使用してください。
- Windows XP以前はMicrosoftのサポート終了につき動作対象外です。
スペックの確認†
質問の前には必ずスペックを確認してください。
- DirectX診断ツールによる確認
- スタートメニューの「ファイル名を指定して実行」でdxdiagと入力する。
- グラフィックボードのドライバは、*****.dllではなくバージョンを確認してください。
- 3DMarkによる確認(詳細な情報を知りたい場合)
スペック全般†
動作はしましたが、ほとんど動けない状態です…†
- まずは、使用中のPCが動作環境の最低条件を満たしているか確認してください。満たしていない場合には、安定した動作は望めません。
- 最低条件は満たしているが、動作が重たい場合には、グラフィックボードを交換することで改善する可能性があります。
- 最低条件を満たしていない場合や条件ぎりぎりの場合には、個々のパーツを交換するよりも新しいPCを購入した方が良いかもしれません。
ノートパソコンなんだけど無理?†
- グラフィックチップの性能が低い場合があり、満足に動かしたい場合は高性能なグラフィックチップを搭載したノートPCにする必要があります。(最新のノートPCであってもグラフィックチップの性能は低い場合が多いです。)
- ちなみに、ノートPCのパーツとデスクトップPCのパーツは別物で、グラフィックについても性能差と値段差があります。
例えばGeForce GTX 960(デスクトップ用)とGeForce 960M(ノート用)ではGTX 960の方が数段上の性能です。
値段についても、同性能で比較してもノートはデスクの+3~6万円かかります。加えて排熱の問題を考えてもデスクトップが優勢です。
- 低価格のノートPCの購入を検討しているのであれば、同等の価格でもデスクトップ型のPCを購入したほうが良いでしょう。
- ただし、デスクトップ型でもオンボードチップでは、性能が十分でない場合があるので、グラフィックボードを搭載したものを選ぶと良いでしょう。
いくら最新のオンボードでもゲーム用途の場合は安いローエンドグラフィックボードに負けている場合が多いです。
- 軽い重いは別にして、量販店で買うような安物でもだいたいのPCで動作だけはします。
GeForce 930MのようなノートPC用ローエンドグラボでも、アンリエイリアスで無茶しなければ十分動作するので、サブPCを買うなら検討してもいいかもしれません。
動作がもたつく、移動するときにがくがくと表示される。†
- まずディスクデフラグを実行してください。
- 必須条件を満たしている場合でも十分な動作ができない場合があります。
- CPU、グラフィックボード、メモリ搭載量、ハードディスクの速度が十分か確認してください。
- PCを新調したいけどよく分からないのなら、CPUはCore i5以上、メモリは8GB、グラフィックはGeForce GTX 750以上/Radeon R7 360以上あれば高画質を維持しつつ軽快な動作が期待できます。
- AMD Athlon64 プロセッサを使用している場合は、Cool'n'Quietを無効にしてください。
- コントロールパネル→電源オプション→電源設定→常にオン にする。
- Athlon64 X2 プロセッサを使用している場合は、CPUドライバの更新とWindowsのパッチをあててください。
メモリが1GB(1024MB)以下なんですけど…†
- そもそも、Windowsを動かす為にほとんどのメモリが使用されていて、ECOを遊ぶのには全く向いていません。
- ECOをプレイする場合には、2GB(2048MB)以上、できれば4GB(4096MB)のメモリを搭載したほうが良いでしょう。
8GB(8192MB)あれば、ながらプレイや録画しても快適です。16GB(16384MB)以上になると過剰なスペックなので他のパーツにお金をかけた方がいいと思われます。
- ECOを起動中に動作がもたつき(ネットワークのラグと間違いやすいです)、ハードディスクへのアクセスが激しい場合には、メモリが足りていません。4GB以上載せましょう。
グラフィックボード関連†
オンボード(別途グラフィックボードが搭載されていない)なのか判らない†
- DirectX診断ツールの、「ディスプレイ」内のチップセットにIntel・AMDとある場合にはほぼオンボードのチップです。
- 低価格のデスクトップPC、多くのノートPCが該当します。
- このようなCPU・チップセット統合GPUではスムーズな動作は望めません。デスクトップの場合は、グラフィックボードを別途購入したり、ノートの場合は、グラフィックボード入りのものを買いましょう。
表示が乱れる、黒く表示される、表示されないなど†
- 最新のDirectXをインストールしてみます。
- メーカーが提供している最新のドライバをインストールします。
- グラフィックボード付属のドライバでは、正常に動作しない場合があります。公式のものをダウンロード・インストールしましょう。
- ドライバのダウンロードは一覧のメーカー名を参照してください。
キャラクターの輪郭や建物の直線部分がギザギザに表示される†
- システム設定からアンチエイリアスを最適または適用に設定してください。
- グラフィックボードの設定でアンチエイリアシングを4x~に設定してください。
- グラフィックボードのスペックによっては、動作が重くなる場合があります。
地面のテクスチャが途中からぼやける、切れ目が見える†
- グラフィックボードの設定で異方性フィルタリングを4x~に設定してください。
- グラフィックボードのスペックによっては、動作が重くなる場合があります。
ソフトウェアモードと表示される†
- 発生原因としては、グラフィックチップがDirectX8.1に対応していないためDirectX8.1の機能をチップがサポートしておらずソフトウェアで処理している場合、
他にDirectXを使用するプログラムを起動した場合(DirectXを使うゲームなど)、ノートPCで省電力モードに移行した場合などがあります。
- 対策としては、まずDirectX、ドライバを再度インストールしてみてください。
- なるべくDirectX8.1に対応(または互換)したグラフィックボードを使用してください。
- ECO起動中には、他のDirectXを使用するプログラムを起動しないでください。
- ノートPCでは、なるべく省電力モードに移行しないように設定を変更してください。(設定方法はPCごとに異なります。)
ウィンドウモードの時に指定したサイズよりウィンドウが小さく、画像がぼやける†
- Windows VistaでAeroを有効にしている場合に起こることがあります。
- eco.exe(eco_launch.exeではない)のプロパティの互換性タブより“高DPI設定では画面のスケーリングを無効にする”にチェックを入れることにより改善されることがあります。
- また、同画面で“デスクトップコンポジションを無効にする”にチェックを入れることにより、ECOの動作中に自動で一時的にWindows Aeroを切り、改善する事ができます。
- またAeroを切れば問題は無いので、切ってしまってもいいでしょう。
インスマウスの尻尾からビームが出ている†
- ビデオカードの問題だと思われます。ドライバを最新版にしても直らなければ、ビデオカードを買い替えるか諦めましょう。
動作するビデオカードの一覧†
オーディオ・ビデオ関連†
WMVCORE.DLL・・・と表示されて起動できない。†
- ECOはBGMとしてWindowsMediaAudio(.wma)を使用しているため、
- WMVCORE.DLLがWindowsMediaAudioの再生に必要です。
- 最新のWindowsMediaPlayerをインストールしてください。
BGM、SEを再生すると動作がもたつく。†
- サウンドをソフトウェアで処理している場合、CPUに負荷がかかり動作がもたつくことがあります。
- SoundBlaster X-Fiなど、ハードウェアで処理するサウンドボードを搭載すると良いでしょう。
(ハードウェア処理のXtremeGamer以上を選択してください。)
シアターで映像が表示されない、映像が途切れる、再生時に強制終了する。†
- 回線の帯域が十分であることを確認してください。理論上は8Mbpsであっても1~2Mbpsの速度しかでない場合があります。
- 最新のWindowsMediaPlayerをインストールしてください。
インストール関連†
別のアプリケーションが起動します。†
- ECOのショートカットのプロパティで
「リンク先」が"C:¥Program Files¥GungHo¥Emil chronicle online¥eco_launch.exe"となっているか、
また「作業フォルダ」が"C:¥Program Files¥GungHo¥Emil chronicle online¥"となっているかを確認。違っていれば変更します。
- ECOクライアントをインストールするときは、予め他のアプリケーションは終了させておくこと。
インストール後の初回アップデートがうまくいかない。†
- 保存先をProgram file(x86)にしているとアクセス権の問題でインストール時に不具合が起きる事例が確認されています。
このフォルダの所有者をTrustedInstallerからAdministratorsに変更し、Administratorsのアクセス権をフルコントロールに変更してください。
もしくはECOのクライアントをインストールする場所を変えることで改善する場合もあります。
アップデートができません。†
- WindowsVistaはインストール後に追加設定が必要です。
- セキュリティソフトを使っている場合は、ECOのexeファイルの通信を全て許可させる。
- クライアントの後ろ側で、Windowsファイアウォールのポップアップ警告が出されている可能性あるため、
事前に許可しておくか、警告時に(フルスクリーンならAlt+Tabで警告を表示させて)通信を許可する。
- Windowsファイアーウォールで通信を許可する。
アップデートに失敗した。(季節イベントNPCやイベントMAPが反映されない、解除されない等)†
- クライアントを再インストールする
これが正規の方法
- 「eco.ver」ファイルをメモ帳などで開き数字を1~3程度減らす
この方法で直る事が多いが、強制的にパッチを当てるので自己責任
起動したとたんにクライアントが強制終了される。†
- PCが必須条件を満たしているか確認してください。
- スキャンディスクを実行してください。
- マイコンピュータ -> ハードディスクのプロパティ -> ツール -> ファイルシステムエラー・・・をチェックしてください。
- グラフィックボードのドライバを更新してください。
- クライアントをアンインストールし、再度インストールしてください。
ログイン画面でパスワード欄が空白になっていてログインできない。†
- クライアントに最新のアップデートが適用されているか確認してください。
- 以下を一通り試しても空白のままのときは、クライアントを一度削除し、"Program Files"からECOのフォルダを別の場所に移します。
フォルダを削除しなければスクリーンショットやショートカットなどの設定は後で戻せます。
- InternetExplorerが起動する場合
- インターネットオプションの閲覧の履歴から、インターネット一時ファイルを削除します。
- すでにActiveXコントロールをインストールしている場合は、ウェブブラウザのアドオンの管理を開きます。
すべてのアドオンを表示し、"GungHo Online Entertainment"の"LoadPrg Class"を削除します。
- クライアントの起動後に再度ActiveXコントロールをインストールします。
ブラウザのウィンドウはクライアントが起動し、ログイン画面が表示されるまで閉じないでください。
- InternetExplorerが起動しない場合
- アップデートに失敗したというエラーが表示されるので、ECOのフォルダ内にある"_eco_launch.exe"と"_temp"を削除します。
- 再度eco_launch.exeから起動します。
- ファイアウォールから"LoadPrg Class"の通信を許可します。
クライアントの異常†
ランチャーでスクリプトエラーが出る†
ランチャーの上半分をどこかクリックして「Ctrl + F5」で強制リロードすると直るかも。
マップ移動時に右上のランプが「緑緑灰橙」になって画面が真っ暗のまま止まる†
ゲーム起動後にアトラクションセンターの操作をするとワンタイムパスワードが変わり、マップサーバ変更を伴うマップ移動でログインに失敗します。
- クライアント実行中は以下の操作をしないよう注意しましょう。
- アトラクションセンターのゲーム起動ボタンを押す
- アトラクションセンターをリロードする
- ブラウザの「進む」や「戻る」でアトラクションセンターのページに戻る
- アトラクションセンターからログアウトする
- ゲーム起動後にアトラクションセンターからログアウトせずにブラウザを閉じると誤操作を防げます。
「プロトコルバージョンが違います」と表示されログイン出来ない†
アップデート失敗と思われます。
対処方法はアップデートに失敗したを参照
ECO Light GG†
『ECOLight_GG Kalydo Playerを実行する』という画面のままECO Light GGが起動しない。†
- 原因
- Windows Vista以降のOSでは ECO Light GGは、管理者権限の付与されたInternet Explorer(IE)から起動できません。
- つまり、ECOクライアントをインストールした時にデスクトップに作られるECOアイコンを
ダブルクリックして起動したIEからはECO Light GGを起動できません。
- 対処方法
- Internet Explorer(IE)からECO Light GGを起動するには、以下の手順を踏みます。
- 以下の方法でIEが管理者権限になっていないかをチェック
- IEのアイコンを右クリック→プロパティ→詳細設定→管理者として実行のチェックボックスを外す。
- IEのアイコンを右クリック→プロパティ→上部「互換性」→設定「管理者としてこのプログラムを実行」のチェックを外す。
- IEのアイコンを右クリック→プロパティ→上部「互換性」→すべてのユーザー設定を変更→特権レベル「管理者としてこのプログラムを実行」のチェックを外す
- 1 管理者権限の付与されていない状態のInternet Explorer(IE)を起動します。
- 2 ECO公式サイトを手順1で起動したIEで開きます。
- 3 公式サイトのログインフォームにIDとパスワードを入力してログインします。
- 4 この状態で『ブラウザで遊ぶ』をクリックすれば、ECO Light GGを起動できます。
ログイン時や、マップ切り替え時に、NOW LOADING.....のままマップの読み込みが終わらない。†
- ECO Light GG は NOW LOADING.....画面のままフリーズしてしまう事があります。
表示される建物やNPCが多いマップだと頻度が高いです。
- マップロード画面が約15秒以上表示され続けているならフリーズしている可能性が高いです。
- 根本的に直す方法は2015年2月現在見つかっていません。
- 対処療法としてはフリーズしたと判断したら、ECO Light GGが表示されているブラウザのタブを閉じ、
公式サイトのログインフォームから再度ECO Light GGを起動しなおします。
何らかのスキルを使用した直後、たまにキャラクターのモーションが途中で止まってしまい、移動できなくなってしまう。†
- 根本的に直す方法は2015年2月現在見つかっていません。
- 対処療法としては、一旦ログアウトして、再度ログインすると回復します。